百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912539/

864: 20/06/09(火)20:09:15 ID:P2c
長文&携帯からで読みにくかったらすみません。

数年前に付き合っていた元彼が食に卑しい人だった。
例えば定食を頼んだら私が半分も食べていない時点で自分の分を食べ終わり私の半分以上残っているご飯を見て
「食べられる?食べられないなら俺が食べるよ」と言う。
私が「大丈夫、食べられるよ」と言っても
お茶を飲んだりするとすかさず
「無理しなくていいよ、俺が食べるから」と言う。
挙動ひとつひとつ監視されている気分になり、結局食べられなくなって相手に残りをあげた。
もちろん、自分の頼んだ分の金額は自分で支払った。
例えば食べ歩きして、私が買ったものは当然のように半分食べる。
でも自分が買ったものはくれないか、くれても本当に小指の先っちょくらい。
「私飲み物買うけど、○○はいらない?」と言うと「(私)にもらうからいい」←もらうこと前提
シェアするものでも割り勘なのに相手が8割くらい食べちゃう。
コンビニで買った菓子パンですら「ひとくちちょうだい。」
私が海鮮丼を頼み、早く食べないと取られちゃうと思って笑、
まぐろとかサーモンとかいくらだけ先に食べたら、案の定
「食べられないなら俺食べるよ」が始まった。
しらすと米だけ残った海鮮丼を渡したら、苦笑しながら
「いいとこだけ食べてんじゃん」と言われた。
確かに行儀の悪いことかもしれないけど、貰う前提なのもおかしくないか?
私の誕生日に自分の家の最寄り駅(私の家から電車で1時間くらい)に呼び出されて、カフェでご飯を食べた。
店員がひとりでハッピーバースデーを歌いながらケーキを持って現れるというシュールなサプライズののち、もらったプレゼントは高く見積っても3000円くらいのバスソルト。
こういうのは値段じゃないと言っても、20代半ばの男性からもらう誕生日プレゼントとしてはなんだかがっかりだった。
ごはんもケーキも相手が8割くらい食べて、支払いは私のおごりだった。笑
帰りは相手の最寄り駅までしか送ってもらえなくて、電車で帰った。
私が支払ったのにごはんをほぼ食べられなくてひもじかったので、帰り途中のコンビニで買って食べた。
確実に、相手が私にくれたバスソルトよりもその日私が使った金額の方が高かったと思う。
もう我慢の限界がきて、「私のご飯取らないで」「食べたいなら自分で買いなよ」と勇気をだしてはっきり伝えた。
その時は「気づかなくてごめん」と謝ってくれたけど、後日友人や家族に私に言われたこと話したら、みんな笑ってたよ。変わった子だねって言ってたよ。って言われた。
どう伝えたのか知らないけど、私の主張って変わってるのかな。馬鹿にされた感じもあってすごく嫌な気分だった。
その後ごはん一緒に食べる機会があったんだけど、「好きなだけ食べていいよ。食べられないぶんは俺が食べるから」と言われた。
なんだか、あんなに勇気をだして伝えたことが一切伝わってないのに脱力して、今までそれでも良いところもあるから!って思ってた気持ちが冷めた。


1001 おうち速報のオススメ記事
865: 20/06/09(火)23:40:00 ID:cCG
>>864
いや、そこまで気持ちがもったのがすごいわ…お疲れ様でした
人が買ったものを半分以上食べておいていかにも親切でやってあげてるんだよって態度取られたら、それを祝ってもらえるはずの自分の誕生日にやられたらキレるわ
その元彼が周りにどんな伝え方をしたのか知らないけど、元彼の頭がおかしいか、元彼が自分に有利に話を盛ったか、周りごとおかしいかだから別れて正解



866: 20/06/10(水)00:08:27 ID:GaT
>>864
そいつ彼氏ちゃう、乞食や。


867: 20/06/10(水)00:20:20 ID:gvR
>>864
ひとの食事に「好きなだけ食べていいよ」って
お前に許可される筋合いねーわ
なにを寛容なぼくヅラしてんだ


868: 20/06/10(水)00:35:57 ID:whZ
864です。
皆様返信ありがとうございます。
別れたあと、事の顛末を知っている母に、「あんた、食べるの早くなったの、気づいてる?」と言われました。「今はもう誰も取らないから、ゆっくり食べな」と言われて、涙が出そうになりました。思っていた以上に食べ物を取られるって恐怖なんだなと。。。


869: 20/06/10(水)05:42:34 ID:Pw8
人が食べてるのに「食べてあげるよ」っていう奴は付き合ってはいけない男だな
食べるペースが落ちてきたら「無理しなくていいよ(意味:残してごめんなさいしよう)」って言ってほしいわ
食べかけ狙うとかほんと乞食
食べれなそうなら最初に分けるし
JK時代に864のデート中に隣に居合わせたら「うわー食べてるのに奪うとか乞食じゃん、やばー」「彼女に食べさせないとか甲斐性なし決定www」って言ってあげたのに


872: 20/06/10(水)17:07:22 ID:lN8
>>864
学生時代の同級生カップルにすごい似てる。
最終的に彼女が持って来た弁当を「金欠」と言って彼氏が全部平らげてた。
彼女は購買でパン買うか、お昼抜いてた。
無事別れられてよかったね


1001 おうち速報のオススメ記事

彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた

電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う

弟(既婚)があからさまな相談女にひっかかっている

バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる

友達に指摘されるまでそれが悪いことだなんて思ってなかった

旦那が独立開業したいらしい、私の親のお金で。

大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」

当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた

サプライズが大嫌い、一生に一度の結婚式が台無しになった

もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ

必要な修飾語が無い嫁の説明、もう訳がわからない

最近入ったバイトによく足を踏まれる、もう2週間で8回目

高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」

スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り

嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」

「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」


コメント一覧

    • 1. おうちの名無しさん
    • 2022年09月20日 16:46
    • ID:vlxvKrJ.0
    • そういうスイッチが入る一番最初の切っ掛けは何だったんだ?
      付き合い始めた最初からやってたわけでもないと思うが
      もっと突っ込んだ内容が欲しかった
    • 2. おうちの名無しさん
    • 2022年09月20日 17:06
    • ID:owlN0Gc40
    • 食べきれないなら食べてあげるって言われたのに対して
      心の中で不満を持ちながらも結局、何も言わずにあげてたら
      そりゃ相手は本当に小食の人なんだと勘違いするだろ・・・
    • 3.  
    • 2022年09月20日 17:27
    • ID:xqoz7YAS0
    • 真逆のパターンの場合男は根に持ったりしないよ
      誕生日プレゼントにケチつけたりもしない
      冷蔵庫にいつまでも残ってる食品を腐ってしまうと思って食べたら
      その数百円分を根に持たれた事がある
      勝手に部屋に転がり込んできて増えた食費と光熱費は
      全部俺が負担しているにもかかわらず
    • 4. おうちの名無しさん
    • 2022年09月20日 18:28
    • ID:RXcW7BMD0
    • こういう手合いってなんではっきり指摘しねーんだろーな
      ちゃんと理解出来るように指摘してやらないから変わらないんだろうに
    • 5. おうちの名無しさん
    • 2022年09月20日 18:29
    • ID:Q.nzLVL30
    • 男が卑しかったんじゃなくて、食べる等の行動のペースが合わなかっただけだろ
      男だって時間の経過とともに満腹感が出てくるから、作ってくれた人のためにも自分が食べられるうちに残さないように食べようと思っただけだろ
      相手の意図を理解しないトロまんならトロくてデキナイ男にマタ開いとけ
    • 6. おうちの名無しさん
    • 2022年09月22日 18:45
    • ID:RZ6WTQtN0
    • >>3
      なんで乞食って男に多いの?
    • 7. おうちの名無しさん
    • 2022年09月22日 18:46
    • ID:RZ6WTQtN0
    • >>5
      なんで乞食って男に多いの?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントをいただきありがとうございます。
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ