何を書いても構いませんので@生活板84
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/

844: 20/02/17(月)23:26:31 ID:aM.yn.L1
前から気になっていたんだが、本で内容は普通なのに漫画付きとか漫画形式になっているものがある。
分かりやすく図や、読みやすい表や、分かりやすい見出しがあれば読みやすいのは誰も同じだろうが、
良い大人が漫画が付いていないと入門書すら読めないのか?と思ってしまう。
絵ばっかり多くて逆にめんどくさいし。
これが学研の学習まんがのような子ども向けとかなら分かる。または入門書とかではなくて、初めから娯楽用として漫画を読むというのは分かる。ドラえもんとかは子どもから大人まで楽しめるだろうし。
小林よしのりがやっているゴーマニズム宣言も、あれレベルに描きこんでいるならば分かる。個性も強いし。
でも育児関係の本とかで見ると、これって誰に向けて描いてるんだって気がする。

俺自身教養レベルが低いので同族嫌悪か何かかな。


1001 おうち速報のオススメ記事
846: 20/02/18(火)00:05:54 ID:Tr.2e.L8
>>844
そういう本は知識の保存が目的ではなく、利益をあげるための商品だからウリ文句が必要になる。
漫画で分かりやすい!というのは、さらに汚れ落ちがup!(当社比1.2倍)みついなものだと認識してる


847: 20/02/18(火)00:11:38 ID:KR.g2.L10
>>844
育児関係の本なら、長々と読書できない幼児母が手に取る確率高いのでマンガでさらっとエッセンス掴めるのがいいんだと思う


848: 20/02/18(火)01:11:53 ID:Tr.g2.L1
>>844
>誰に向けて~の部分
認知特性も関わってくると思う
タイプによっては文章についていけずに躓く
(内容に同意だ反対だと言う以前に、文章の流れを頭の中で整理出来ずイメージできない、という感じ)
訓練することで鍛えられるとしても、自分が受け入れやすい表現方法の本で同じような内容を理解できるなら、そちらの方が手っ取り早いから需要が生まる
著者自身が文章より漫画での表現を得意としてる人という事もありうる


1001 おうち速報のオススメ記事

彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた

電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う

弟(既婚)があからさまな相談女にひっかかっている

バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる

友達に指摘されるまでそれが悪いことだなんて思ってなかった

旦那が独立開業したいらしい、私の親のお金で。

大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」

当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた

サプライズが大嫌い、一生に一度の結婚式が台無しになった

もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ

必要な修飾語が無い嫁の説明、もう訳がわからない

最近入ったバイトによく足を踏まれる、もう2週間で8回目

高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」

スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り

嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」

「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」


コメント一覧

    • 1. おうちの名無しさん
    • 2022年06月03日 14:22
    • ID:hfaroJ5P0
    • 看護師の本とか専門書ですら漫画だらけだぞ
    • 2. おうちの名無しさん
    • 2022年06月03日 14:53
    • ID:Bmj..AAW0
    • 漫画すら読めない大人もいるけどな
    • 3. おうちの名無しさん
    • 2022年06月03日 14:58
    • ID:wQYgCPOP0
    • 需要があるから売れてるそれだけや君が判断するものではない君が経営者の立場なら需要があるジャンルに手を出して成功させるだろうただそれだけの話

      言いたいことは分かるけどね昔から歴史の漫画もあるが返って読みにくい覚えにくいっていうつーか絵しか記憶に残らんがな暇つぶしなら普通の娯楽漫画が読むし中途半端極まりないでも消費者側はなんか覚えやすそう絵が好きで買うからな需要が途切れない大抵読まず使わず字オンリーで勉強することになるけどね棲み分けしようや目くじらを立ててストレス溜まってもしゃーない嫌なものは極力視界に入れるな入れても忘れる用心掛けろストレスこそ勉強の天敵やで
    • 4. おうちの名無しさん
    • 2022年06月03日 15:06
    • ID:Rpt5a4ZM0
    • 漫画や映像のほうが解読しやすい手法だからだろう
      それを否定するなら本ですらアウトで
      全部口頭で情報伝達になるけど
    • 5. おうちの名無しさん
    • 2022年06月04日 07:36
    • ID:4ynbwN2V0
    • 入門書なんて簡単でとっつきやすいならそれが一番良いだろ。どんなに良い本でも読まなきゃ何の意味もないんだから。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントをいただきありがとうございます。
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ