何を書いても構いませんので@生活板92
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/

854: 20/08/03(月)23:45:58 ID:fM.y1.L1
昔は学校給食の主食はパンしか出ていなかったらしい。
(親戚も、昔はパンばかりだったと言っていた気がする。)
子どもの食糧事情がアメリカの小麦のおかげで改善したが、これはアメリカによる食糧戦略でもあったという(間違っていたらごめん)。
今は逆にパンの方が激減しているという。ニュースでも報じられていたが。
食育が教育現場で普及したかららしい。
農林水産省の解説によると食育基本法第二十四条に食文化の継承政策がうたわれているという。

しかし面白くないのは学校給食パンを作っていた業者。業者の倒産が加速しているので給食でパン食を増やしてくれってことらしい。
そんな訴えをせずとも、そもそも世間ではパン食への支出が米より伸びているので個人向けの商売を初めて生き残る道は模索出来ないのかって気もするが。

今後はどのように給食が変化するのだろうか。


1001 おうち速報のオススメ記事
855: 20/08/04(火)00:24:09 ID:lv.sk.L1
>>854
昔はパンばかりだったんだね、知らなかった。
給食のパンってパサパサしてて牛乳や汁物で流し込む感じで食べてたし美味しくなかった記憶。
同級生の親が栄養士かなんかで給食作ってたけど、給食作りは料理とは全然違う、戦争だ!って言ってたのがとても印象に残ってるんだよね。
パンも美味しさとかは二の次でも大量生産すれば年単位で売り上げは安泰だろうから学校給食って美味しい卸し先なんじゃないだろうか。
偏見だし言葉は悪いけど、大量生産で大味なパンばかり作ってきた会社が今更個人向けに美味しいパンを一個単位でなんてできないんじゃない?


856: 20/08/04(火)00:29:10 ID:Lm.ir.L2
>>854
私は昭和50年生まれ。
小学校の給食は、ご飯の時は米飯給食と呼ばれていて週に2回程だった。後はパン。
麺もあったけど2週に1回くらい。
わざわざ「米飯」とつけるのと、その頻度からまだ特別感あったんだろうな。
ちなまに、わかめご飯とぶどうパンが嫌いだった


857: 20/08/04(火)00:33:03 ID:wA.kz.L14
敗戦した日本にアメリカ産小麦を消費させるため、学校給食ではごはん(米)ではなく、パンがメインだったんですよ。


1001 おうち速報のオススメ記事

彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた

電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う

弟(既婚)があからさまな相談女にひっかかっている

バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる

友達に指摘されるまでそれが悪いことだなんて思ってなかった

旦那が独立開業したいらしい、私の親のお金で。

大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」

当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた

サプライズが大嫌い、一生に一度の結婚式が台無しになった

もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ

必要な修飾語が無い嫁の説明、もう訳がわからない

最近入ったバイトによく足を踏まれる、もう2週間で8回目

高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」

スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り

嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」

「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」


コメント一覧

    • 1. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 15:44
    • ID:Ysc.baLI0
    • そのせいかパン嫌いだったわ
      家で食べるアンパンなんかと違って、食パンて不味いなと思ってた
      大人になってホテルでトースト食べた時、初めて食パンて美味しいのもあるんだなと感動したわ
    • 2. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 16:20
    • ID:uf9IXJv10
    • パンと米が飽きたなら、ソフトメンがあるじゃないかw
    • 3. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 17:08
    • ID:.dROymtq0
    • 一度トラブルでパンが届かなくて、帰る頃にできたてが届いたとき
      ふわふわだったんで、初めて「食パンうめえ! 」って思ったわ
    • 4. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 17:10
    • ID:RWR.bOPJ0
    • 戦後の日本は食糧難で米不足だった 田んぼは再建するのが大変だから
      アメリカ小麦を買わされたのは事実の一面ではあるけど、
      終戦直後の日本に後払いで食料売ってくれる国は他に無かった
    • 5. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 17:48
    • ID:NkgjoRAV0
    • うちの子の小学校は週3でご飯だわ
      私が小学生の時はパン屋さんがご飯炊いて卸してたはずで、パン屋さんのコンテナで来てた。
      給食のパンは大体コッペパンだったし、りんごパンや黒糖パンとかのバリエーションもあって私は好きだった
    • 6. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 18:01
    • ID:EiVnvM8t0
    • 50半ばのおっさんだけど給食はパンが基本だったね
      炊き込みご飯とソフト麺の日が月に1回あるぐらいであとはパン
    • 7. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 18:06
    • ID:7iypqOe.0
    • あ~ワイ…50歳過ぎのじじいやが…
      1981年小6辺りだったかな?
      愛知県の学校給食でイキナリ米が給食に導入された記憶がある
      運動会の昼は必ず出るのがアレ!
      アンパン、ジャムパンとビン牛乳
    • 8. おうちの名無しさん
    • 2021年10月28日 19:00
    • ID:.6RXR0oN0
    • >>1
      給食のコッペパンて本当に美味しくなかった。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントをいただきありがとうございます。
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ