復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 7
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589706239/

79: 20/07/14(火)22:27:14 ID:Ho.ui.L5
たまたまなんだけど、私が離婚した翌月、同僚のA子も離婚した。
建って2年も経っていない分譲マンションにそのまま住み続けている私は
慰謝料代わりにかなりの額を一部繰り上げ返済してもらった。
子供の養育費も一括で支払ってもらった。
一方のA子はマンションを出てアパートで一人暮らしをしている。
子供の親権は元旦那さんに取られたそうだ。
お互い総務部にいるため、離婚したことは隠しようがなく
まぁ隠す事でもないのでいいんだけど、会社の独身寮に希望を出しているA子には
住所が変わらない上に、お昼にはこれまでと変わりなく同僚と外食に出掛ける私が
羨ましいらしいんだ。 


1001 おうち速報のオススメ記事
79: 20/07/14(火)22:27:14 ID:Ho.ui.L5
何度か「どうして離婚したのに(経済的に)そんなに余裕なのか」と聞かれたことがある。
どうしてと言われても何と答えていいのか。
元夫は元々資産家のボンボンだったから、下手に名を汚すようなことにならないように
出すべきところは(親が)出してくれたわけだし、まぁそもそもが元夫の女と相手の子が原因だったから
相手の女からも慰謝料ぶんどったし、養育費に関しても元夫側からすれば
一応将来的な事も考えてるらしくて、ちゃんと出すものは出してくれてるわけで
言葉は悪いけど、離婚太りしてる状態。

もちろんそんなことを説明する義務もないし、適当に返事してかわしていた。
でも、説明しないことでかえって刺激してしまったのか
とにかくどうして?どうして?と五月蠅い。
この間、仕事のことで集中して考えている時に、いつものように
離婚後の経済状況について聞いてきたので五月蠅くて「もうそう言う話はやめて!」って
ちょっとキツめに言ったら「教えてくれたっていいじゃない!なにか楽になる方法知ってるなら教えてよ!」
って意味不明なことを言いだした。
イライラしてたのもあってつい、「楽になるもなにも、夫からたっぷり慰謝料とったのと
A子さんみたいに自分が不貞して放り出されたのを同列で考えないでよ」って言ってしまった。
呆然としてるA子に「言わなきゃ分かんないの?!」とも。
以来同じ部署の中でお互いに無視しあうような状態になったんだが
幸か不幸かコロナで自宅待機になり、出勤再開になったらA子が会社を辞めた。
なんか田舎に帰ることにしたらしい。正直ホッとした。


80: 20/07/15(水)08:50:46 ID:te.oa.L16
A子さん放り出されるだけじゃなく本来なら元夫に養育費や慰謝料払うべきよね
楽になる方法探してる暇があったら今まで以上に働けと


81: 20/07/15(水)15:23:27 ID:JZ.td.L1
離婚したことは分かっても何が原因でなんて分からないからね



1001 おうち速報のオススメ記事

彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた

電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う

弟(既婚)があからさまな相談女にひっかかっている

バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる

友達に指摘されるまでそれが悪いことだなんて思ってなかった

旦那が独立開業したいらしい、私の親のお金で。

大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」

当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた

サプライズが大嫌い、一生に一度の結婚式が台無しになった

もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ

必要な修飾語が無い嫁の説明、もう訳がわからない

最近入ったバイトによく足を踏まれる、もう2週間で8回目

高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」

スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り

嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」

「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントをいただきありがとうございます。
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ