スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part83
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508674627/
旦那と暮らし始めてから地味に「体力がない」事を理解してもらえず辛いです
付き合っていた頃は旦那よりもハードなスケジュールで収入も2倍近い仕事をしており
LINEでも日々、24時帰宅だとか、朝は5時に出ますなど、土日祝問わずいつでも稼働してるような報告をしていました
結婚と同時に退職し、パートの仕事に就いたのですが、そこでの人間関係がしんどく、以前よりも精神面で疲れています
過去の仕事はキャリアもあったので自分の裁量で色々できる部分も多かったのですが
今は上の人間やパート仲間の女性陣の意向(というか感情)に振り回されてる状態でとても疲弊してしまいます
それに加えて、独身時代は不規則ながらも仕事以外の時間をすべて休息当てていたので
旦那と会う月数回のお泊まりの時しかまともな家事、料理はしてませんでした
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
休日などに出かけると帰宅時にはもう体力がなくなり、ご飯を食べた後など爆睡してしまう私に旦那が呆れています
掃除洗濯、お出かけ、食材買い込み、料理、後片付けとここまででもう体力がなくなり
旦那の筋トレなどにも付き合えないと「お前昨日は寝ちゃったもんな」とか、起きた後に小言を言われます
元から体力の限界があまりわかっていないところがあって
しかし1人の時は疲れたらその分寝るという、シンプルな解決方法があったのですが
旦那の生活に合わせていると突然電池が切れ、例えば無理しすぎると次の日いつもの時間に全く起きれずぐずったり(体が寝てるので記憶にもない)
後一歩のところで私が寝てしまう事に旦那の不満が蓄積されてるようです
旦那としては、これまであんなハードな仕事をして家事もきちんとやっていたのに
楽なパートになって、また共同生活を始めて自分(旦那)に関する事には手を抜いたり怠けたりしている、と感じてるようです
それも直接ぶつけてこず、言ってきても「いいよいいよ、お前寝ちゃったしね」みたいな態度なので
以前はその度に謝っていたのですが、最近は自分の体力が80しかないところを、常に旦那基準の100に足りない20分を永遠に謝り続けなきゃいけないのか…
というところにしんどさを感じてます。むしろ旦那に合わせて努力して努力して、それで事切れた時ほど旦那が不機嫌になる→謝る、で
事前にそれはできないと伝えても空気が悪くなるし、努力も認めてもらえない、ペース配分しても何となく溝が出来るでどうしたらいいのかわからないです
怠けとか甘えではないことを男性に理解してもらうにはどうすればいいのでしょうか?
体力がないと言うことは何度も伝えているのですが、言い訳としか思っていないようで「わかったよ、体力が足りなかったんだよな」と全然わかっていない口ぶりで言われてしまいます
女性の方が体力ないとはいえ、実際の生活見ていないと
バリバリ働いてた女の人がパートになってなぜそんな疲れるのかっていう旦那の疑問は分からなくはない
でも疲れるものは疲れるんだから無駄に謝る必要はない(程度によるけども)
旦那の手伝いがどれだけか分からないけど
家事がおざなりになってるならまだしも最低限こなしてるなら謝る必要なくない?
何かそれで旦那との約束とか予定をダメにしたなら改善する必要はあるけど
正直筋トレ付き合う必要ないしお前寝ちゃったしには適当に「ごめんちょ☆」で返してもいいくらい
ただ夫婦2人でいる時間も大事だから
今どうして疲れるのか、なぜ疲れるのかっていうのと
>旦那と会う月数回のお泊まりの時しかまともな家事、料理はしてませんでした
実はこれで乗り切ってたってことも開き直って話して
「改めて」旦那とそのテーマで家事のことを話す
それで自分の体力の限界を記録してペース配分踏まえた家事をしてみる
トライアンドエラーで旦那への説得と家事を試す
これしかないんじゃないかな
ありがとうございます
書き込んだりレスを頂いて気づいたのですが、私は肉体疲労よりも精神疲労の方が体力に響く事、また旦那に対しての気遣いにも体力を削られてる事に今気づきました
旦那の筋トレに付き合えず寝てしまっても、もしごめんねーで返せたら、それで済ませていいのなら、変な話その分洗濯物干し一回くらいの体力になると思ってしまいました
わけわからないですよね、すみません
それで、旦那の方はあまりこの精神疲労が体力を削るという事がない、あるいは自覚がないのかよくわからず理解できないのだと思います
もちろん共同生活をはじめて旦那もかなり私に気を使ってくれてると思います
でも疲れる仕組みが違うことはやっぱり理解してもらいたいです
ちなみに、結婚前家事は何にもしてなかった、料理も全然使っておらず全部外注だったことは何度も伝えてますが
「でも今はお前問題なくできてるじゃん」と言ってきて、そこに体力が削られてるということにピンときてないようです
いずれにせよ、とにかく理解してもらうことに努力をしようと思います
そこまで謝る必要はないということに衝撃を受け、その心労に体力を削られてる事実にも衝撃を受けました
ありがとうございました
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2021年04月07日 15:34
- ID:TesZlQbl0
- 旦那は脳みそも筋肉なのかもね。そういう人って言っても忘れるから手紙とかで説明した方がいい。忘れたらなんどでも読んで思い出して貰う。いっそバリバリのキャリアウーマンに戻って旦那に家事して貰った方が上手く行きそう。
-
- 2021年04月07日 15:51
- ID:CQncA.Eq0
- 筋トレは隠語だろう。プロレスとかと同じ。
-
- 2021年04月07日 16:27
- ID:GnldEFwX0
- >>3腕立て伏せがメインの筋トレですねw解ります(したり顔)
-
- 2021年04月07日 23:47
- ID:99O2nn180
- あったまの悪い旦那で可哀想
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
結婚する相手を間違えたとしか言えないな
呑気でダラな男を選べば、そういう男は嫁にも厳しいことは言わない
日々筋トレに励むようなタイプの男はだいたい面倒くさい性格なのだから、気力体力の充実した女しか合わないんだ