何を書いても構いませんので@生活板102
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612436901/
スーパーだとカゴも一緒に消毒で時間かかるのわかるよ、そしたらサッとペーパータオルと消毒シュッシュと出して1歩横にずれたらどうかな?
消毒終わってからそのまま立ち止まってカバン漁る意味ってある?入る前か横に1歩ずれて漁っちゃダメなの?
出入口を塞いでは行けません!
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
わかるー。
だからスプレーする前にカートを少し先に止めて手のひらにスプレーしたらカートのところに移動してますよ。
なんだけどね、十人いたら八人はそういう道を塞ぐようなスプレーの利用するから何も考えてないんじゃないかな。
そういう人ってレジでも会計金額出てから財布探したり、駅の改札前で定期券探すタイプだよね
周囲の状況判断と予測行動が出来ない人って本当イライラする
そうそう、普通そうするよね。スリスリはズレてからすれば充分。もしくは持参して行列にたどり着く前に自分でシュシュっ。
でも本当に塞ぐ人の多いこと!!後ろがどうなってるのかって見たことないんだろうね。
>>155
あー似たものを感じるね。雨の日は傘をゴソゴソしたり開くのに塞ぎっぱなしだったり。
一瞬だけでも周りがどうなってるのか見渡す余裕を持っていきたいね。
かなり前は銀行で両替って無料だったのが今は枚数によっては有料だから仮に現金十万円ほど引き出す時は一万円分は千円ってことにしてわざとに九万九千円にすると千円札が19枚になる。手間だけど千円はその後に再度引き出しってすると千円は20枚になります。
ケチ臭いけど現金派ならこういうことするしかない時代になりました。
自分が使ってるATMは、9万10千円という指定方法ができるよ
これだと1回の操作で十万円下ろせる
それだと千円札が10枚でしょ?
もうちょい千円札が必要だったら先ほど書いた方法にすると手間だけど20枚。
その場合は20千円て指定できるよ
便利だな!今度みずほ銀行某支店でやってみますわ!
なんか157の意味がよくわからないんだけど、
9万9千円を下ろすと千円札が19枚になる理屈が
9万9千円の内1万円を千円にする指定にするの。
そうすると千円札が19枚出て来る。
1万円だけ1000円札にバラせる機能があるATMなんじゃないかな。
そうすると8万円だけ万札で、残りの1万と端数の9千円が千円札になると。
ちなみに1万10千円に設定できるATM使ったら2枚の万札で出てきて結局コンビニでが向かって崩した悲しい思い出もある
だから8万20千円にすれば手間がないという話
>>164
あーなるほど!自分が使うATMでそういう機能見た事無かったから
いつも30千円とかで下ろしてたんだ
各銀行の機能によりけりだなこりゃ
157不信用金庫なら一円も出ませんよ?
口座開く?
止めとくw
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2021年02月20日 15:23
- ID:DJyDg20a0
- ゆうちょは10千円できるのはしってた
-
- 2021年02月20日 16:55
- ID:39qnnDzh0
-
レジで会計終わってからその場で財布にレシートやポイントカード入れようとして立ち止まっているヤツ。後ろがつっかえている。俺のかあちゃんだけどw何度言ってもその場でごそごそし始める。サッとサッカー台に移動してからやれよ。
エスカレーター降りたとたんに立ち止まって「え~とっ?」とキョロキョロするヤツ。後ろからどんどん人が来てて危ないよ。横によけてからキョロキョロしてよ。
よく言われてるけど駅の券売機で自分の番になってから目的地の駅や金額を表示板で探し始めるヤツ。並んでいるうちに探して確認してお金出しといてよ。
飲食店でバイトしてたときに「すみませぇ~ん」と店員呼んでおいてきてからメニュー広げて彼女に「何にしょうか?」「う~んとね」と始めるヤツ。決まってから呼んでよ。
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ