何を書いても構いませんので@生活板72
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549598990/
というか「男は解決を求める、女は共感を求める」って言うのって大抵男性か、サバサバ系()女子な気がするんだよね
しかもコミュ障・自己中タイプの
例えば「最近残業続きで疲れてるんだよね」という愚痴を言ったとする
それに対して「わー、それ大変だよね」という人や「仕事は変われないけど応援してるね、でも体は大事にして」という人、「もし疲れてるなら少し変わろうか?休んでいいよ」という人がいる一方で、「疲れてるなら休めば・仕事辞めればいいじゃん」って言う人がいる
最初に書いたこと言う人って大抵最後のタイプだよね
最初のタイプはいわゆる共感タイプで、女性同士の解決を求めない愚痴大会でよく飛び交うやつ
基本解決は必要とせず、話して発散してるだけ
2番目は優しさタイプで、解決は必要じゃないけど「褒めてほしい」「甘やかしてほしい」っていう甘えを認めるやつ
家族や恋人、親しい友人、キャバやママさんバーに求められてる役割
3番目は的確な対応タイプで、相手を思いやりつつ効果の高い方法を提案するやつ
一番実用的で、一番感謝されるタイプ
そんで最後がコミュ障・自己中タイプで、実用性皆無な正論で殴るだけのやつ
過労で倒れそうなレベルならともかく、疲れた程度で仕事辞めて、その後どうするんだよってことを全く考えてない
ただ自分の時間を割きたくないから極論だけ押し付ける
普通に考えて、相談でも愚痴でも一番最後の対応されたら腹立つのは当たり前だよね
「寝ぐせ酷いんだわ」という愚痴に「じゃあハゲになれよ」って、確かに寝ぐせの問題自体は解決するけどそれ以外はどうすんの
そういうのをやらかしてるくせに相手がそれに対して怒ったりマイナスの反応したりすると、「感情的だ」「共感が欲しいだけか」って拗ねる
やかましいわって感じ
男だって共感だけを求める時もあれば、女だって解決を求める時はある
だから適切な反応さえ返せば普通に感謝される
別に難しいことしろって訳じゃないんだよね
単に相手を思いやって会話しろってだけなんだし
なんでそれだけのことができないんだろう
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
似たようなこと考えることある
男女の違いで引き合いに出される車が壊れたコピペの会話、あれで女の子をダメだと思うやつは上記のうちで最後のタイプに属するやつらなんじゃなかろうか
あの場合女の子は相手の男に自分の車の不調を何とかしてもらおうなんてハナから微塵も思ってないから食い違ってるだけじゃねえ?
車の持ち主が男だとしても相談するつもりで話してないのに整備士でもない素人にあれこれ言われたらイラッとすることあるだろうにと不思議な感じで読んでたから>>859でなんだか納得した
正論の暴力ってタチ悪いよね
誰の相談に乗ることもできてないのに一人で気持ちよくなっちゃってる
ああいうのは精神年齢が中学生で止まってんだなって思ってる
>>860
男女車コピペはどっちも知能レベル疑うくらいのアホだから別問題でしょ
お互いがお互いの話を聞いてるふりして全く聞いてない
愚痴って察しろはうぜぇ
愚痴る相手や状況を選ばないからろくな結果にならないんだろ
そういうヤツは本当なんとかして欲しい
なんでいきなり話し始められたてめぇの愚痴にご機嫌取りしなきゃなんねぇんだよ
仲良しごっこの友達にでも話せよヴォケ
思いやり求めるなら愚痴られる相手をまず思いやれよバカか
、と思ってる人も多いよ
TPOも相手の都合も考えず愚痴愚痴、ってのはちょっと極端な例だとも思うけど…
(私は日常会話の中の軽い愚痴を基本に考えてたので)
どっちにしても自己中心的ってのは変わらないよね
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2020年07月31日 16:50
- ID:bv3eEeUv0
- なんでもっと簡潔に書けないんだろう
-
- 2020年07月31日 17:00
- ID:AZyaVC0H0
-
>「疲れてるなら休めば・仕事辞めればいいじゃん」って言う人がいる
最初に書いたこと言う人って大抵最後のタイプだよね
車コピペに置き換えたら「捨てれば・新しいの買えばいいじゃん」レベルだけど、そんな奴に何度も会う環境って大変だね
変わってあげたいよ
-
- 2020年07月31日 17:11
- ID:AGDS6arX0
- 結局は、わたしのために、わたしの思うようにしろって話しだよね。
-
- 2020年07月31日 17:24
- ID:0Kv9yfQL0
-
>>3
文盲
-
- 2020年07月31日 17:34
- ID:g2Odn3.J0
-
まとめサイトのコメント欄荒らしてる就労未経験おばさんのこと的確に言い表しててワロタ
※1
イライラで草
-
- 2020年07月31日 17:54
- ID:UUGykBwI0
-
話題の本質からズレるけど「残業で疲れてる」に対して解決を求める場合は「何が原因で残業してるの?」になるはずだけどな
「辞めろ」や「休め」は解決の提示ではないし正論でもない
-
- 2020年07月31日 19:29
- ID:m2.y2nti0
- せやな
-
- 2020年07月31日 19:57
- ID:vuvq.zN10
-
※1
ほんと
-
- 2020年07月31日 20:24
- ID:tu6ekBYM0
-
まず共感しようとする人は解決することもできるコミュ強だけど
まず解決しようとする人は共感することはできないコミュ障
-
- 2020年08月01日 11:21
- ID:.xa4wl.E0
-
他人の愚痴に対して、誰でも思いつくが状況を考慮しておらず実行の難しい解決策を出すのは大抵男
しかしそういう男自身はというと、共感を求める愚痴を吐きまくるんだよなあ
しかも無自覚に
賢い男は聞き役に徹して、必要な時だけアドバイスをする
そして自身の愚痴は吐かない、なぜなら人に相談しなくても自力で解決できるからだ
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ