スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part108
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1544320927/
私は昔からテレビや芸能人と一般人の関係について抱いてる事があるのですが
何故年収数百万の人たちが年収何千万~億貰ってる人を見て楽しんでるのか理解できません
自分の将来も危ないのにもう安泰な人達見てる場合ではないと思います
そんなもの見ている暇があったら自分に役立つ投資をしろと思う
芸能人の人たちは自分たちの生活を何か助けてくれるわけでもない
今自分が向き合っていることを解決し自分を幸せにするのは自分でしかないと思います
歌で元気づけるだとかああいう風潮が心底嫌いです
一番の弊害は子供への悪影響です
子供はテレビで見る芸能人や成功している人に対して自分の親を下に見たり、夢だとか宣伝文句に流されやすい
お金を稼ぎ自分を育ててくれる親へ感謝し、しっかりと地に足をつけて生きていってもらいたい
皮肉なことに受信料で揉めているNHKが人々の生活を豊かにしてくれる、タメになる
番組を放送してくれていると感じます
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
読みにくい文章ですみません 勢いで書き込んでしまいました
添削してから書き込むべきでした(´-ω-`)
お前がその考えを抱くのは勝手だけど今どきの若い人はテレビなんぞほとんど見てないよ
それは何かソースがあるのでしょうか?
それにテレビほどの媒体だと若者の視聴者の割合1%は約100万人に相当しますよ
テレビに出てる人をみて親を見下すなんて、育て方間違えてるんじゃない?
テレビなんてずーっと前から生活の一部になって皆観てるのに、皆テレビに出てる人と親を比べてます?
そんな事するの特殊な子供ですよ。
考え方が偏り過ぎてますね。
友達や知り合いに話せないと自覚してるからここに書き込んでいるの、わかります。
比べることをする子供が特殊だとすればこの世のほとんどの子供は特殊ですよ
ネット、SNSでさえ他人と比べて疲弊する大人が大勢いる時代ですし
子供がテレビで見た情報と自分の親を比べることがおかしいとは思いません
別にテレビ番組を楽しん観るのが投資にならなくても良いと思うよ
なんと言うかゲームや漫画を諸悪の根源扱いしている人と同じような感じ
本当に言いたかったのはテレビを視聴することで一般人の私たちに
何があるのか、芸能人や製作者の方々は高給ですが視聴者は時間の無駄に
思えるという部分です みなさんがどこまで自覚的に視聴しているのか
知りたいです
相手と自分の年収はどんな比率か
そんなことばかり考えて世の中見てるってのも
なんかあまりに功利的すぎて気持ち悪いわ
まあ自分はもともとあんまりテレビ見ないけど
少なくともそんな理由で見ないわけじゃないなあ
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2020年06月01日 20:23
- ID:jReClEwp0
- 他人の発言にはソースを求め、自分の発言にはソースを出さないとか、程度の低い釣りとしか思えない。
-
- 2020年06月01日 20:45
- ID:rg.pdnFs0
-
そう思うなら自分がそう生きればいい話
他人の生き方を蔑む必要はない
-
- 2020年06月01日 20:59
- ID:dDS.r2ZA0
- お金を稼ぐことが人生だと思って行動するならそれもまた価値がある。でも絶対やらないけどね
-
- 2020年06月01日 21:02
- ID:.QdmCh1F0
- テレビに親でも殺されたのか
-
- 2020年06月01日 22:14
- ID:xvLKFbsv0
-
そんなこというたら全く売れてない底辺YouTuberの動画しか見れなくなりますがな
どうな顔して全く売れてない底辺YouTuberの動画を子供に見せますのん?
-
- 2020年06月01日 23:00
- ID:rH.cCM7i0
- 要はテレビ見るのは時間のムダって言いたいのなら、なんで自分はテレビ以上にムダなところでムダな書き込みしてるんですかね。
-
- 2020年06月01日 23:19
- ID:GoaeEtsW0
- 大勢の人を楽しませるってそれだけで物凄い価値のあることだと思うけど
-
- 2020年06月02日 04:23
- ID:MBl7DEE.0
-
まぁN○KはN○Kで特定イデオロギーに偏ってるし、基本的な日本メディアのダメな点も受け継いでるから何とも言えない
子供も大人も拝金主義的で一つの価値観に染め上げられては互いを比較し見下したり羨んでる部分は、日本の病というか経済最優先な先進国病というかダメなとこであるのは納得するよ
それの主な発信源がTVにあるのもずっと見続けてれば容易に理解できる
漠然とある「生き辛さ」の根底にあるのもそれだろうし、染まってしまった連中のコメントが互いを罵ったり比較するだけでお粗末なのもそういうこと
残念なのは皮肉にもTVはもう弱体化しちゃってるが、その価値観を踏襲したまま思考だけは放棄してしまった大人が偉そうに同じ言葉を他人に唱えてるってことだね
-
- 2020年06月04日 20:02
- ID:DnJEJkn.0
- 心が貧しいとこうなるんだろうな
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
年収の高い人をが見てるんじゃなくて、みんなが見てるから年収が高い