何を書いても構いませんので@生活板70
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/

870: 2019/01/15(火)00:45:00 ID:u3A

ここ数年、農業の話になると
「日本の農家は守られすぎている。農民は甘えすぎ」
などと、どっかで聞いたような横入りをしてくるようになった都会生まれ都会育ちの従兄弟がいる
今年の年始でも、作物の話になったらそういう感じで横入りしてきたので
ふと
「じゃあ労働基準法で守られてる労働者も甘えてるの?」
「為替介入とかしてもらえる企業も甘えてるの?」
「うち農家だけど労働基準法適用されないから守られてる実感ないんだけど」
と、自分でもへ理屈だなあと思うことを言ってみたら
「うるさい!」と叫んで、トイレに篭りやがった
いや反論しないのかよ!論破されちゃうのかよ!

まあ田舎の農家な我が家は外にもトイレがあるので事無きを得たが。
まさか外でもこんなこと言ってるんじゃないだろうなと心配したけど
そういやニートだから大丈夫なのか
しかし帰り際平謝りの従兄弟家族にちょっと申し訳なかった


1001 おうち速報のオススメ記事
885: 2019/01/15(火)11:17:24 ID:Bfz
>>870
おう、同業者だな、親族とはいえ変なのに絡まれてお疲れさま。

そういう安直発言かます背景もなんとなくわかる
農業自体がライン工かなんかのローテク単純労働者に毛が生えたような農作業イメージの延長線上の文脈で語られることが多く、
その割に所得が多いもんだから変にやっかみ受けてんだと思う、世の中的に
俺のトコでは、逆に家庭菜園レベルでなまじ中途半端にかじって、脱サラ農業にちょっと色気がある連中の方がタチが悪かったりする

生産管理(それだって防除薬剤の知識や経験に裏打ちされた技能が必要なのでこの段階で詰むことも多いけど)は当然として、農業機械含む設備の整備から臨時顧の労務管理、
農閑期にしたって補助金申請から共済関連、確定申告まで全部やらなきゃならんことがわかってないんだよ
次々に頭切り替えてテキパキこなせる人間じゃないとまず無理だから指示待ち人間には完全NG
さらに、一見すると所得に直接結びつかないように見える作業が目白押しでその割に出来高がすべての、まさに完全自己責任の商売やってるやつに噛みつくのが間違ってるんだよね

ま、理屈で返すだけまだ温情があると思うよ
俺だったら「せめて15時間労働を休みなしで3か月続けるくらいの根性つけてからから文句言いな」
ぐらい言っちゃいそうだもん


920: 2019/01/15(火)21:48:37 ID:aqf
>>885
うちは大きくやってないので収入もたいしたことないから
ねたまれるようなレベルじゃないので、多分ネットか何かで見てこじらせただけだと思う。
みんな「はいはいえらいねぇ~」とスルーしてたし、自分も今までスルーしてたけど
ふと以前同じようなことをネットで見たときに、もしこう反論したらどんな反論が帰ってくるんだろう
と思ってたことをぶつけてみたくなったんだ
何か難しい政治経済的な反論が来るかなと期待半分だったんだが…
まあかくいう自分も反論されたらぐうの音も出なくなる程度なんだけどねw


1001 おうち速報のオススメ記事

彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた

電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う

弟(既婚)があからさまな相談女にひっかかっている

バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる

友達に指摘されるまでそれが悪いことだなんて思ってなかった

旦那が独立開業したいらしい、私の親のお金で。

大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」

当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた

サプライズが大嫌い、一生に一度の結婚式が台無しになった

もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ

必要な修飾語が無い嫁の説明、もう訳がわからない

最近入ったバイトによく足を踏まれる、もう2週間で8回目

高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」

スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り

嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」

「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」


コメント一覧

    • 1. おうちの名無しさん
    • 2020年05月23日 19:38
    • ID:8XQzzl7l0
    • ニートかよ、親に守られてる自分が一番甘えてんじゃねーかw
    • 2. おうちの名無しさん
    • 2020年05月23日 21:54
    • ID:9IfdXvfd0
    • 農業は大企業がまとめてやった方が効率いいよ
    • 3. おうちの名無しさん
    • 2020年05月23日 22:25
    • ID:zI1xV0uk0
    • 他人の家のトイレに篭ってて何が楽しいんだろうねぇ。
    • 4. おうちの名無しさん
    • 2020年05月24日 04:37
    • ID:df7Ss0hi0
    • 日本の農家は寧ろ守られてない方だよ
      諸外国見て見なよ、助成金を出すとかそういう方向じゃなくて、苗や種を外国に持ち出させない、自分の国で作られた物には販路を用意してくれる、何だったら諸外国に売り込んでくれるってのが、日本よりよほど手厚い
      日本は農家の命である新作の作物を、諸外国に持ち出させないって言う法律ですら、デモをされて種苗法案採決見送りになるんだよ
      デモしてた奴らはいったい何を考えてるんだろうね?
      日本の伝統農業を守るとか言ってたけど、日本の伝統農業で使われる種子は、新種苗法制定以前の物になるから、法律は不可逆で、取引自体は全くの自由なのに
      現行の種、苗を守るんじゃなくて、これから生まれる種、苗を守るための法律なんだよ
      野党も熱烈に反対したよね
      本当に呆れる
      日本は何一つ守ってくれようとしない野党と戦わなきゃいけないってつくづく思う
      現与党はすくなくとも、守るために必要な法案の整備を進めようとしてるんだよね
      まったく制定できてないけど
    • 5. おうちの名無しさん
    • 2020年05月24日 06:09
    • ID:GP5.byd90
    • ※4
      農業競争力強化支援法、種子法廃止、それで今回の種苗法改正。

      グローバルに門戸を開けすぎている点と、今回の種苗法改正案だけでは国外への流出は防げないという事も反対意見として上げられています。
    • 6. おうちの名無しさん
    • 2020年05月24日 07:23
    • ID:df7Ss0hi0
    • ※5
      だからこそ、最初の一歩を変えていく必要が有るのに、その最初の一歩すら踏み出させたくないっていうのが今の野党だからね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントをいただきありがとうございます。
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ