物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活199
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1428336981/


243: 2015/04/15(水) 16:10:07.04 0.net
すみません、相談お願いします。


私30歳、夫35歳、結婚4年目
夫の両親は年が離れてて70代

5年前、結婚の挨拶当日に夫の父が倒れ末期がん発覚。
あと半年ぐらいと余命申告され、急きょ結婚を延期。

以前から夫両親と面識はあったので、同棲していた私達の自宅から
車で2時間かけて、夫実家へ毎週末帰省してお見舞いしていました。

入院からもうすぐ7ヶ月がたつころ、
私の親友の結婚式(夫実家とは別の県)に出席のため、
その週末だけ帰省しませんでした。
式は土曜日で、日曜日に夫実家に行くことも可能でしたので夫にどうするか聞いたところ、
夫も毎週の帰省で疲れていたのか、その週は帰省せずに私と共に観光しました。

その次の週末を待たず、夫の父の容態が急変し息を引き取りました。
連絡を受けた時にはすでに亡くなっていました。



長過ぎたので分けます


1001 おうち速報のオススメ記事
244: 2015/04/15(水) 16:11:03.97 0.net
その後葬儀や法事など、仕事も休みをとって2人で手伝ったのですが、
その時に何度も夫の母に言われたのが、
「あんたたちが来なかった週の土曜日、
普段無口なお父さんが、○○(夫)は来ないのかって言ったの。
結婚式で××県行くって言ってたでしょって言うと、そうか。って言うけど、
しばらくするとまた聞くのよ。何か悟ってたのかしら」
という話です。

5年たった今でも何度も言われます。
その度に夫は自分を責めているようで、凄く落ち込んでしまいます。
夫の母は悪気があって言ってる訳ではない様なのですが、
夫にも夫の母にも、なんと言葉をかけていいのかわからないので困っています。

角を立てずに、夫の母にその話をやめる様に言えるといいのでしょうが、
どういった言い回しがいいかもわからず、話を変えることしかできません。
皆様のお知恵をお借りしたいです。

246: 2015/04/15(水) 16:16:47.13 0.net
>>244
旦那父には直接謝った?
多分だけど気分を概したのは旦那父ではなく旦那母だよ。
だからしつこく何度も言い続ける。
もう気にしなくていいよ。

249: 2015/04/15(水) 16:29:24.36 0.net
>>246
直接…というのは墓前でという意味でしょうか?
夫の父と会話したのは、結婚式の前の週末が最後です。

253: 243 2015/04/15(水) 16:42:25.14 0.net
すみません、
>>249>>243が書きました。

254: 2015/04/15(水) 16:43:03.07 0.net
>>249
墓前で詫びました。と墓参りをかかせないようにしてみたら?
あと義実家に遊びにいったら一番最初に仏前に手を合わせ、故人の好物や花を供える。

これだけやっても嫌み言うなら、性格なんじゃないかなぁ?

256: 2015/04/15(水) 17:03:39.81 0.net
>>243
誰が悪いわけでもないから余計に難しいね
旦那は、義母が悪い意味で言ってるのではないと
解ってはいるもののそれでも気にしてしまって辛いのか
それとも本当に責める意味で自分に言っていると解釈してるのか
どっちなんだろう?
とりあえず旦那には「そうじゃないよ」と言ってあげてますか?
自分のせいじゃないと内心解っていてもモヤモヤはするもので、
でも人から「あなたのせいじゃない」と言葉として言われた途端に
何故か安心して落ち着いたりする場合もあるから。

義母を止めるという件については、
(息子を責めるつもりで言っていなかったというのが前提として)
「これあと何百回同じ事良い続けるんだよ」みたいな内容であっても
本人が済むまで喋らせてあげて聞き続けてあげるのも、義母さんの為には良い事だと思う
まさに義母さんのように、繰り返し繰り返し故人の事を話すことが
故人への未練の浄化?に繋がるから
もし旦那さんが「自分を責める意味じゃない」という心情になり
聞き役になってあげられれば一番良いんだけどね
一番思い出を共有してる人だから
でも旦那さんがそれを負担だと感じるなら無理強いは出来ないし難しいね

259: 243 2015/04/15(水) 17:24:45.25 0.net
>>254
レスありがとうございます。
納棺時に夫は泣きながら詫びていましたし、
その後の仏前の振る舞いやお墓参りもきちんとしていると思うのですが、
そうなるとやはり性格ですよね。

夫の母は少し無神経で世話好きなサバサバ系なので、
ナイーブな夫とはそういう面で合わないのだと思います…

260: 243 2015/04/15(水) 17:34:04.53 0.net
>>256
回答ありがとうございます。

「あなたは悪くない。違う県に住んでいたのに、
毎週末、半年以上も通い続けたのは立派な親孝行だよ」
と言っているのですが、それでもやはり落ち込んでしまうようです。
私からすると、ちょっとした霊的エピソードとして話したいだけに見えますが、
人一倍繊細な夫は、さり気なく自分を責めてるのかもしれない、と考えてしまう様なのです。

義母自身の心の整理というのは盲点でした。
責めてるのではなく、お母さんはただお父さんの話をしたいだけかもしれないよ、
未練や寂しさもあるだろうし、
と声をかけてみようかと思います。


1001 おうち速報のオススメ記事

彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた

電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う

弟(既婚)があからさまな相談女にひっかかっている

バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる

友達に指摘されるまでそれが悪いことだなんて思ってなかった

旦那が独立開業したいらしい、私の親のお金で。

大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」

当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた

サプライズが大嫌い、一生に一度の結婚式が台無しになった

もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ

必要な修飾語が無い嫁の説明、もう訳がわからない

最近入ったバイトによく足を踏まれる、もう2週間で8回目

高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」

スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り

嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」

「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」


コメント一覧

    • 1. おうちの名無しさん
    • 2020年04月10日 15:55
    • ID:yJ6X45x10
    • しつこく言われたら嫌だよね
      嫌味でしかない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントをいただきありがとうございます。
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ