何を書いても構いませんので@生活板81
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572510122/
今現在の八十代の方は三食食べて、運動もしてた時代ありきでも
60代から急激に食が細く、自力でご飯の用意が体力的に難しいって感じなので、若い頃から無理やり食事量を減らすダイエットをして胃腸に負担をかけてる世代が初老の食欲落ちになったら
それこそ小鳥の餌の量しか胃腸が受け付けなくなるんじゃないだろうか?
そうなったら常にエネルギー不足で、転倒や栄養失調で亡くなるリスクがあるし、その量でいつまで身体を動かせるかだよね。
若い頃は筋骨隆々の男性が「最近はご飯食べれなくてな」と生命危険領域まで体重が減ってるのを見ると、ダイエットで40キロ前半維持!ご飯減らしてとか言ってると長く生きれないなって過ってしまい止めたくなる。
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
わかる
うちのばーちゃん80代だけど、じ~ちゃんとずっとまめに食事作って食べて、
朝から卵焼きやサラダ、野菜ジュースも手作りで、昼は残り物とか食べたりしてるみたいだけど
夜には必ず肉か魚と煮物やおひたし酢の物・・・
って感じでまさに長寿の食卓。
翻って自分は…
コンビニ飯食べたり、朝もコーヒーだけだったり…
絶対長生きしないと思うわ。
、
毎年発表されてる平均寿命、あれは勘違いされてるけど実は0歳児の平均余命のこと
今の20歳が生まれた当時の日本の平均寿命は80歳前後なので、生きてる予定
ガンのシ亡率は団塊の世代が70、80代になったら確実に上がるって外科の名医が言ってた。
戦中生まれは栄養足りなくて痩せて内臓脂肪が少なく、年を取ったら骨と皮になる年の取り方をするからとても手術がしやすいが
戦後生まれはメタボが増えて脂肪で手術野が悪くなって、取り残しや癒着などで手術の成功率が下がるそうな。
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2019年11月06日 17:04
- ID:EVXEYWNd0
-
僅かな変動はあれど女のみ寿命が短くなっていくなんてまず有り得ない
科学や医療をなんだと思ってるんだ
-
- 2019年11月06日 17:29
- ID:JEDFjIBX0
-
どんなに過激な食事ダイエット過激しても戦中よりはマシだろうし
今どきのダイエットする女性は栄養バランス考えてちゃんと体も動かしてるだろうから普通に健康的だと思うよ
一番やばいのは高齢独身男性じゃないの
-
- 2019年11月06日 18:53
- ID:pkLJud870
-
>>2
いや、例として挙げられたのが、食事制限しすぎの女性、ってだけで
そういう話ではない
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
100%、食べる以外の栄養摂取方法がどんどん改良されていくだろうし、
脂肪塗れでも手術しやすくする器具やら手法やらが生み出されていくよ。
いいのか悪いのかは知らないけど