何を書いても構いませんので@生活板80
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
その人とは大人になってから趣味が合うって事でSNSで出会い、隣県住みだったのでたまに会う仲にまでなった
その中で彼女が「小学生の頃いじめられていた」と言った時に私はえっそうだったんですか、じゃなくて(あっやっぱり)と思ってしまった
メインの交流がSNSだったから彼女と他人との会話も見えちゃってたんだけど、とにかく人の意見を否定する
誰かがこの映画面白かった~的な事を言えば彼女は「その映画、私は退屈だったんですけど〇〇さんは楽しめたんですね!」
みたいな感じで、そうゆうテンプレで話す縛りでもあるのか?ってくらい一度否定を入れてから肯定をするって文脈
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
例えばサッカーがものすごく好きで周りがあの人といえばサッカーだよね、くらいの人に向かっても
「〇〇さんてサッカー好きなんですね!私は苦手なんですけど、面白そうですよね~」とか言っちゃう
親と喧嘩して落ち込んでるような人に聞こえるように「ウチは家族みんな仲良くてよかった~」とか言っちゃう
ハタから聞いててその人にそんな事言って大丈夫?と思っていたら案の定大丈夫じゃなかったようで後日ちょっといざこざを起こしてしまった、なんて言ってる
これがまた彼女に対してあの映画どうだった?とかサッカー好き?とか聞かれての返事だったら全然構わないと思うんだけど、
聞かれてもないのに自発的に私はそれ嫌いなんです!って言いにいっちゃうのが不可解でしかたなかった
こんなこと言うと怒る人もいると思うんだけど、彼女、下手したらいじめられてなかったんじゃないかな
あんなふうに人の神経を逆なでするような事ばっかり言ってたら、そりゃ嫌われるだろうし、小学生の精神だったらハブられるところまでは正直しかたがないとすら思う
自分が知り合ったのが大人になってからだったから、優しい人がそれとなく注意してたりもしたんだけど、後日SNSで
なんで自分の思った事を言っちゃいけないの?などと言っていた時にはビックリした
思った事は別に言っていいと思う。ただ相手を否定する頻度とか言い方とか、その後その人に嫌われるかもしれないリスクとか…
彼女だけじゃなくて、みんな大なり小なり意識するなりしないなり、判断しながら会話していると思う
結局自分もあまりうまくいかなくて疎遠にしてしまったんだけど、いじめの話題が出るとどうしても彼女の事を思い出してしまう
どこかで読んだ一節だけど、“嫌われている事といじめられている事は別”ってやつだよね
神経分からんスレに書かれてた学生さんみたいな子だね
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
その人も時と場合によってはある意味加害者にもなりかねない人なわけだけど、そういう人って客観視ができなくてそういう状態になってるわけだから自分のことも傍から見てどうなってるかわからないんだよなぁ
改善させるのは難しいけどなんかそのままじゃいけないって思うよね