スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
「親に子守りを頼めばいいじゃない」って、簡単に書くのが嫌だ。
そりゃ社会は共働きに優しい社会とは言えないかもだし、昔のように母は専業で家を守るという時代じゃないから大変かもしれないけど、ちょっとは自分らで解決できるようなアドバイスできないの?
親にだって自分の人生があるんだよ。
やっと子育て終わってさぁ子育て終了と思ってたのに、祖父母がサポートして当然みたいな風潮なんなんだ!!
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
私の親、まだ50代前半で働きざかりなんだよね。
下手したら私より激務で、なおかつ子供嫌い。
「自分の子だからなんとか世話できたけど、孫は冠婚葬祭と正月の挨拶だけで十分」っていい放つから全然期待できない。
というか、そもそも結婚して成人迎えた所帯持つようないい年なのに頻繁に親頼るのなんか嫌。
母親が子供好きで専業主婦かパートで本人がそれでいいなら家族の問題だからいいけど、親が難色示してるのに「孫と接する機会を与えてやろう」みたいな親頼ってるくせに態度でかい人みるとなんかモヤる。
若くして結婚してその子供も若くして同じ道で結局ずっと子育てしてる人見た事あるけどかなり可哀想だった。
子どもに頼られすぎるのも嫌だけど、第三者の身勝手な発言にも腹立つのよね。
私の場合、近所のバアさん(75~80歳)に
「お孫さんの保育園の送迎もしてるの?」と聞かれたので、「いいえ」と言ったら「あら、ケチなのね」だって。
世代的には当時珍しい共働き(学校の先生)の人で、自分の共働き時代の大変さを思い出したのかもしれないけどね。
バアさんの知らないところで、だいぶ孫の面倒では労力使ってきたのもあって、なんか腹が立って。
そのバアさんが孫の面倒をよーくよーくみてる人なら、まだいいけどさ。
バアさんのお子さんが息子さんってこともあるのか、そんなことも無いみたいだし。
月に1~2度ある早出や残業は送迎手伝ってるし、それ以外は普通に子ども家族だけで出来てるんだから、私が自分の時間潰す必要が無いのにね。
愚痴ってしまってごめんなさい。
まあ、そうだわな。
親から見たら自分達も働いて休日に孫の面倒とか
結局休む間もないわけで。
元々働いてない親でもしょっちゅう打診されれば嫌だとおもうしね。これからやっと二人っきりの生活になると思ったらまた手のかかる子ってキツイし。
とてもよく分かる!そういう返答が多いってことは、皆そんなに親を頼ってる/頼れるものなの?って思うよ
しかも、親を頼ったら、っていうのはネットだけじゃなくて、市町村の保健師とかも結構気軽に言うんだよね
近居ならそれもひとつの案としてあるだろうけど、自分の親も夫の親も遠方で仕事持ってて……なんてなると、そもそもお願いできないじゃないかって
ファミサポあまり機能してない、一時保育は申し込んでも一ヶ月以上先でしか使えない、そういう状況だから市町村からはそのアドバイスしかできないのかもしれないけどさ
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2019年07月16日 23:17
- ID:NnMdZ2Ql0
- 第三者の無責任な「ジィジバァバ頼ったら?」腹立つよなー。うちは保育園がそんなこと言ってくる
-
- 2019年07月17日 06:17
- ID:xYA0UKRk0
-
親をとか近所の人と仲良くとかさ。
そんなことできるなら相談しねーよ。
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ