何を書いても構いませんので@生活板75
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874/
知り合いのお子さんが被害者だったらしく、急遽引っ越し、挨拶にきてくれた
これで少し思うことがあった
うちの子がもし学校に行くことになってイジメられた場合、正直うちには引っ越しするような金がない
こういう場合って不登校しか手段がなくなってしまうのだろうか
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
子供守る為に無理して引っ越すわけだから
物件ランク下げたり借金してでも子の安全確保するんだと思う
でも被害者が大金はたいて引っ越さなければいけないのは辛いね
せめて引越し費用くらい加害者家庭に出して欲しいもんだ
物件ランクも既に高いとはいえないし、かなりカツカツだから現実的には厳しいな
問題はこういう場合って加害者に学校いくな!はできないんだよね、義務教育だとなおさら
被害者がイジメ以外の部分でも損しかないのがまずいよね
教師の注意も限界あるだろうし、ご挨拶に来たところの子、可愛らしくてイジメられそうにも思えなかったからビックリだったわ
前提を覆してしまうかもしれないけど、子供が被害にあっても初期で解決できれば引っ越しまではしなくてよさそう
子供の様子をみて、気付いて賢く対応できる親になりたいね
>正直うちには引っ越しするような金がない
こういう親が子供を遠方の祖父母や親せきに預けるんでしょ
そういえば幼稚園の時、数カ月単位で幼稚園を変わってる子と友達になったことがあった
今思えば距離無しの放置子っぽい感じだったけどその子自身は嫌とかダメとか言えば通じる子で
園でも別に問題児扱いはされてなかったっぽいのにいつのまにかいなくなって
成人してから幼稚園時代の話が出たらどうも母親の手癖が悪かったらしくて
うちも母が刺繍したスモックを盗まれ、あまりに拙い刺繍だったんでバレバレで退園になったんだと
桜子ちゃんすっごい美人だったけど元気かな
遠方に祖父母や親戚いればね…
要は逃げ場のある人間は逃げるでいいと思う、本当は危害を与えた側を追い出すべきなんだと思うが、なかなかうまくいかんね
イジメられた子がフリースクール行くとかも根本的な解決じゃないのよなぁ
被害にあった上で形としては追い出されてなわけだし、近所の子がそれで引っ越したのを見るとやるせないわ
毎度思うがなんでイジメってのは大抵の場合被害者が引っ越さないといけないんだろうな
普通は加害者が引っ越すべきなのにさ
生存競争で勝った方が残って負けた方が逃げ出す
それだけの話
学校はサバンナではありません
それが理想だし願望だよな。
でも現実は生存競争。
虐められっ子側が勝って虐めっ子が転校したり社会的に消されたりすることもあるし
虐めっ子側が勝って虐められっ子が命捨てたり転校して逃げ延びたりする。
犯罪なんて無いのが理想だけど現実には犯罪は起きるし
虐めなんて無いのが理想だけど現実には虐めは起きる。
なら虐めは存在する、起き得るという前提で生存競争に勝てるように
立ち回らなきゃならない。
まあ同感
だとすれば学校では道徳ではなく法律や護身術を教えるべきなのに何故それをしないんだろうなというのはある
何にせよ真面目で優しいに全振りさたら損なのに、それを求めるような教えをするのは間違ってる気がする
そういうもん!といったらそうなんだけど、何が原因なんだろうな
捨てたと思え
捨てるのにも莫大な労力と金がかかるなぁ
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2019年05月27日 07:42
- ID:SYDLEauK0
- 担任が加害児童の味方して隣の校区に越境させようか検討したことはある。
-
- 2019年05月27日 09:12
- ID:.QLGMY9t0
- キチガイのふりして学校に乗り込むのが一番
-
- 2019年05月27日 10:37
- ID:mXdvypX90
-
※1
それはある。クラスで一人いじられ役がいれば「あの子のようになりたくない」という
圧力になってクラスがまとまりやすいと言い放つ教師がいた。
教師からすればそれはすごく楽なことなんだろう。
-
- 2019年05月27日 11:48
- ID:M.2N.dLH0
-
>学校はサバンナではありません
サバンナみたいなもんだと思う
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ