スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
髪はストレートのままで、1.5ヶ月に一度白髪染めしている。
明るすぎない茶髪って感じの色にしてるのは、白髪が目立たないようにするため。
あんまり濃い色だと却って不自然だし、金髪も恥ずかしいし
一番馴染みやすいのはこの色って美容師さんが見繕ってくれた色。
この間、ネットやってて偶然友達のブログを見つけてしまった。
ブログやってるなんて聞いた事なかったけど、ガーデニングの画像を多くアップしてて
(そもそもブログを見つけたきっかけが、ある植物について検索してて引っかかった)
庭の様子や庭の向こうの景色で完全に特定できた次第。
その友人は私より3つぐらい年上なんだけど、近藤サトさんみたいなグレイヘア。
一昨日のブログに髪について書かれてて、
「50代60代になっても白髪染めしてる人を見ると笑っちゃう。
顔はおばちゃんなのに何頑張ってるの?って思っちゃうのよねー」って書いてて
その書かれた日は、私が美容院に行った帰りにバッタリ会った日。
以来、私の事なのかな・・・私のこと、そんなふうに思ってたのかな・・・って。
ただの思い過ごし、被害妄想なのかも知れないけど、タイミングがあまりにぴったりで
なんかずっとモヤモヤしてるわ。
近藤サトさんは美人さんだから似合うけど、それでも染めた方がキレイなのになーって思う。
私もまだグレイヘアにする勇気はないんだ。
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
私も50代だけど、60代ぐらいまでは別に変じゃないと思うなあ。
クシャクシャの顔に真っ黒な髪ってことなら不自然で変かも知れないけど
今時は70代でも自然に髪を染めてきれいな人も多いし。
その人なんか拗らせてるんじゃないのって思うわ。
ちなみに私も白髪染めしてるけど、60歳までは今のペースで
60になったらその時考えようと思ってる。
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2019年05月25日 00:10
- ID:fh5Tip7E0
-
むしろそんなに老けてないのに、半白髪の人の方が怖いよ、AKIRAに出てくる子供老人とかマモーみたいで
-
- 2019年05月25日 01:44
- ID:KF6zspAz0
-
60代や70代のパートさんいるけど白髪染めしてるよ
してないと本当に高齢者みたいになっちゃう
裕福な老婦人のお金と手間のかかった清潔感のあるグレイヘアならともかく
そうでないなら白髪染めやめるのはやめといた方がいいと思うわ
-
- 2019年05月25日 03:10
- ID:RyIzCTVU0
-
あー、丁寧な暮らし、ナチュラル、ほっこりとかが好きな系の中で拗らせた人ってこんな感じ
自分と向き合って自分に心地いいのを選ぶんでいくのが好きなはずなのに、視線を外に向いて攻撃してるんだから笑う
-
- 2019年05月25日 07:11
- ID:gM7Rb9Tt0
-
こういう話し聞くたびに
他人のこと言うことのがよっぽど人としてどうかしてると思うわ。
-
- 2019年05月25日 09:34
- ID:jIlLWhDJ0
-
岡山出身の50代上司が、白髪やとブッサイクやから染めるって言ってた
接客だと絶対染めろって言われる
-
- 2019年05月25日 12:43
- ID:I7pLzD2y0
-
白髪のままって結構勇気いるしね。
本当に真っ白になるにも時間がかかるし。
今ちょうど50だけど、しょっちゅう染めてるわ。
-
- 2019年05月25日 20:35
- ID:0tB0Z9mR0
-
ウチの母は、金銭面もあって50代終盤に染めるのをやめた。ただ、やめて驚いたのは、白髪が減った事。返って見ためが若返ったよ。さすがに数年たって今は白髪がまた増えたけど、辞め時が良かったお陰で、自然に移行できたんだ。
と自慢してみる。
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ