[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1394891783/
発達障害のグレーゾーンで手帳も無し。
ただし言語能力が低いので通常クラスでは難しいだろうと考え
小学校入学時に頼み込んで、一般クラスでは無く支援級での学習をお願いし
3年までは国語と算数は支援級扱いだった
ところがこの1年で本人の努力や周囲の手助けによりめきめきと成長し
すべての教科を通常クラスでこなせるようになったので、
新学期からは何かあれば支援級、通常は一般クラスとなったんだけど
同じクラスの保護者から「支援級にいた子は卒業まで支援級で過ごし、
卒業したら支援学校へ進学しろ、一般に混ざったら迷惑」と
遠回しに言われてしまった
その方達(十人以上)が言うには、娘みたいなのがいるとお世話係にされるし
授業も遅れるから中学受験の子に迷惑とか。
多動があるわけじゃないし、叫んだり暴れたり他害も全くない
もちろんお世話係が必要なわけでもない(身体に障害無し)
成績は3段階の上と中を行き来してる感じで、テストで満点を取ることもある
会話で他の子と歩調が合わないと言われればそれまでだけど、
グループで遊ぶときの決まり事は守れてるようだし
保育園からの友人たちはゆっくり話したり、娘の言葉を待ってくれるし
一緒に歩いてて恥ずかしいと思われるようなことはしていないらしい
本当に言葉が遅くて話すのにもたつくだけなんだ
それでもどうしてもダメだと言われるのでその理由を聞いたら
「支援級みたいなところにいるような障害持ちが
娘の友人にいるだなんて恥ずかしいから」と言われた
なぐさめてくれた他のママさんからは、娘の成績があがって
習熟度別授業でAクラスに入ったのに、そのママさんの子はBクラスだったのが
怒りの根本だと教えてもらったんだけどさ
支援級の子は努力したらいけないのか?誰にも迷惑かけてないのに普通に過ごしたらダメなのか?
だいたい人の子を恥ずかしいってなんだ、と怒鳴りたかったけどさ…娘のために我慢したよ
先生からは今のところ問題は起きてないので当初決めたようにしましょう
これが原因でいじめが起きる状況にならないよう対処します、と言われてるから今のところは大丈夫みたいだけど
あー、学校行かせたくなくなるわ
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
発達障害はざらにあるものですから
進学就職結婚なんでもなさっている方々がいるわけなので、学びの権利はお子様にあります
まして他の子の学習の邪魔するわけじゃないのなら気にしないで頑張れ
ありがとうございます
本日家庭訪問でしたが、訪れてくださったのは担任、副担任、支援級の先生2名、
教頭先生と総勢5名という大人数でした
問題の発言はPTA懇親会でのもので、列席していた先生から職員会議にあげられて
かなり大きな問題として先生方の間で受け止められたようです
その時に声高に「恥ずかしい」と言われた方の中には、
お子さんが娘の保育園からの友人である方もおられ、その子が親の「障害者差別」意識を引き継がないように
今後は学校全体で差別撤廃を意識していくそうです
うちの子の騒ぎでこんな迷惑を…と思いましたが、教頭先生が
「うちの学校は子どもにお世話を押しつけないよう、
担任、副担任、支援級担当だけでなく
全員が支援の必要な子にいつでも対応できるようにしています。
それでも自分の子がお世話係にされている、と感じるならば
それは私たち教員が受け止めるべき問題です。
お母さんや娘さんが何も負担に感じることはありませんし、
娘さんのコミュニケーション力は普通級で十分一緒に学べるレベルです
胸を張って堂々と学校生活を楽しんでください」
と言っていただき、恥ずかしながら号泣しました
支援級の先生も通常授業で躓けばいつでも受け入れると言われ
いい学校に通わせることができたと心の底から思いました
>>767さんの学びの権利、ずしんと心に響きました
学校が楽しい、勉強がおもしろいと楽しそうに娘は通っています
親同士のいざこざが娘や他の子どもたちを巻き込まないよう、
私も努力しないといけませんね
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2019年04月23日 19:00
- ID:p9Jdkf3F0
- 自分より賢いから僻んでるだけじゃねえか。
-
- 2019年04月23日 19:10
- ID:Igr.mmxI0
-
米1
おまえそれ、トム・クルーズやスピルバーグにも言える?
障害持ちでもお前よりはるかに社会的に成功してんだが
この子は読むほうじゃなく、発語のほうの問題だけど
-
- 2019年04月23日 19:10
- ID:aXUNDwQq0
-
受験って子供だけじゃなくて親も見るよね
教師もいる場でそんな発言したらもう中学受験失敗したも同じでしょ
親が障害者差別で学校内で要注意人物になっちゃってるわけだし
-
- 2019年04月23日 19:14
- ID:KZowUw3h0
-
まぁいい歳して集団でよくそんな恥ずかしい事言えるよね
障害者持ちの親が盛ってる可能性もあるからわからんけどね
実際手ばっかかりてるのに全然助けてもらえないもっと手をかせ社会がって言うのも良くいるし
-
- 2019年04月23日 19:31
- ID:KZzq.w7e0
-
うちの子供も発達グレーだ。この記事の子は、恐らく、医師の診断など色々受けて来ている。教師も普通級でいけるって言ってる。
ごり押しで進んでるんじゃない。
いつでも支援級に戻るつもりはあるが、伸びてきたから普通級をメインにするってだけだ。
知的な子が同級生にいて、大変だっただけに、きれい事じゃないのはわかる
だが、グレーってことは、伸びることもあるんだ。偏見で物をいう前に勉強して欲しいよな
自分の子が普通だと思い込んでいて、文句を言う親に限って、ということもある
-
- 2019年04月23日 20:48
- ID:ftx4IPhI0
-
女の得意技だろ
女が3人あつまりゃいつも他人の悪口・陰口が始まって楽しんでるんだから、当然そういうのが出てくるなんて予想付くだろうがおめーも同じ女で同じこと遣ってきた人生送ってきたんだから
-
- 2019年04月23日 21:10
- ID:bFq5E.Lh0
-
>>3
極一部の人の話を書いて発達は有能だとするのですか?
成績が優秀でも社会に出たらダメだった発達の話の方が多い
-
- 2019年04月23日 21:16
- ID:Igr.mmxI0
-
米8
よう低能
-
- 2019年04月23日 21:51
- ID:r4SHZT5P0
-
>>9
あなたは自分のIDが見える状態なのを知らないのかな?
-
- 2019年04月25日 17:32
- ID:WHyGYXb80
-
>>10
IDが見えたらなんだって言うの?w
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
専門のクラスに入れて徹底的に学習させないと社会に出たら人生が終わるんだよね