スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
私が持ってる資格なんて、算盤3級、簿記2級、ワープロ検定2級、書道1級、ペン習字1級、
英習字1級、ねこ検定初級、華道某流師範、普通免許・・・と、どれもこれも中途半端。
字がきれいだから就職に有利ってこともないし、簿記だって2級程度じゃ大したことないし、
子供相手に華道教室とか出来たらいいなぁと思って資格取ったのに、うっかり転勤族と結婚しちゃって
教室開くなんて無理無理。
40過ぎて子供も独立して、これから何か始めたいなと思っても何の特技もないって悲しい。
看護師や保育士の免許もってる友人が再就職してガッツリ稼いでるのを見ると羨ましくなってしまう。
娘には一生物の資格を取っとけって言ってるけど、あんまり興味無さそうなんだよなぁ。
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
ねこ検定とな!?と思わず前のめりなってしまったw
私の母は50代で鬱になったんだけど、快方向かってから保育園でパートを始めた。
はっきり言って子供好きじゃない人だったから大丈夫かいな…と思ってたけど、その後60過ぎて保育士の資格をとって本当に驚いた。
もちろん一発合格ではないけれど、今も保育園で働いてる。
母はやると決めたことはやるというストイックな性格というのもあったとは思うけど、
何事も始めるには遅いということはないんだと改めて思った。継続は力なり、よ!ガンガレ(・∀・)
へー、凄い!
お母さま、尊敬するわ。
そうね、何事も遅すぎることはないわね。
今からでも挑戦できる何かを探してみるわ。
ありがとう!
お母様すげー
知り合いが50過ぎて猛勉強して調理師免許取ってびっくりしたわ
お店始めるそうなので、出来る限り応援したい
ありがとうございます。
調理師免許だけでもすごいのにお店まで出すってその勇気と行動力もまたすごい!
252さんもこれだ!と思うものに出会えるといいですね。
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2019年03月31日 00:05
- ID:7kB3ejBs0
- 経理の学校行って頑張って簿記の資格とったけど、何も役に立たないw
-
- 2019年03月31日 00:15
- ID:L0FnRs9t0
-
資格がスタートになることもあるだろうけど
基本は資格より経験だからな…
-
- 2019年03月31日 03:39
- ID:PiPFtgI50
-
母も早期退職してからハロワの職業訓練?みたいなので洋裁リフォーム習ってたな
逆に自分は電工取ったけど完全に忘れちゃったし
つまり活かさないと意味ないし、逆に遅すぎるってこともないから諦めないで
-
- 2019年03月31日 06:23
- ID:O04PXu4V0
- ねこ検定挑戦してみようかな…(・∀・)
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ