何を書いても構いませんので@生活板71
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547809167/
虐待してると思われてるのかな?ってショック…。
2歳の双子がいるから確かによく泣いたりはしてるけど怒鳴ったり殴ったりしてないんだけどなぁ。
隣近所の人にそう思われてるってことなのかな…
とりあえず仕事終わったら電話してみるけど…あー朝から憂うつ…。
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
あなたんちみたいに実際には虐待じゃない家庭であっても
こまめに様子見たり話聞いたりするようじゃないと
本当の虐待は発見できないんだからさ
きちんと児童相談所が仕事してる地域でよかったと思っとき
>>525じゃないが、いいじゃん!
そりゃ疑われてるんだろうけども
それでも通報にしっかりと動いてくれる児童相談所ってことだし
今ニュースで虐待されて無くなってる子供の話が出てるから
児童相談所も敏感になってるだけだよ。
通報しても、疑いだけじゃ動けません、ってなるよりはいいじゃんいいじゃん
疑われてるみたいで、つらいよね。
でもせっかく児相から連絡来たんなら、ついでに相談しちゃえば?
双子ちゃんだと大変なことも多いと思うし。
521さんのことを気にかけてくれる人が、いるんだと思って。
>>528
>>531
ありがとう、おかげで少し気分が復活したよ。
とりあえず電話してみたけどやっぱり泣き声が心配だっていう電話があったみたい。
うち結構防音性の高いマンションだから、多分聞こえるのは左右のどちらかのお家だと思うんだけど、これから子供が泣くたびにやっぱり虐待してるんじゃないかって疑われてると思うとツライなー。
でもこちらからしたらどの家が通報したかって考えちゃうから通報する側だって勇気のいることだなって思ったよ。
そういうデメリットも考えて敢えて通報したんだろうから、むしろ良い人が隣人にいるのかもしれない。普段挨拶くらいしかしないからね。
家庭訪問に来るらしいので今の状況をそのまま話すよ。
やってないことをやったんじゃないかって疑われるのって、まるで冤罪の被告になった気分で辛いだろうけど、ちゃんと弁解も相談もしてね。
監視はするけど協力はしないってご近所さん、うっとうしいよね。
そうだね、そうするよ。はー、でもなんか脱力…。
電話で聞いた感じだと通報した人は双子だってことはわかってたっぽいから、双子だからといえどおかしいレベルの泣き方、って思われたんだなーと思うと私のやり方に問題があったのかとかそういうことをグダグダ考えてしまう。
いかんいかん。もうやめます。
返信くれた人ありがとう。気分的に助けられました。
あまり気に病まないでね。
そんな必要はない。他の人達も助言してくれているように、これは良い面もあるじゃないかい?
良いじゃん。双子なんて羨ましい!!お子さん達がすくすく育つ助けの一つに今回の事だってなってくれていると思えばさ。
元気出しなよ
心配してくれてると思おうよ
公園で遊んでる子どもが走ってコケて泣いてたら、親じゃなくても怪我はないか大丈夫か、声をかけて慰めるべきか?とハラハラするじゃない
でも公園じゃなく家のなかだと泣いててもベロベロバーとあやしには行けないから代わりに児相に相談したんだと思う。
それで双子が少し大きくなって走り回るようになって実際にコケて泣いてたら、そのご近所さんは優しく声かけしてくれるんじゃないのかな。想像だけど。
児相は子どもと子供を取り巻く人々へのケアも仕事だから、ハラハラしてるご近所さんを安心させてあげるための訪問でもある。こちらから弁明できない分お任せしてしまえば良いかと。
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
他人事なのに思い出し怒りが止まらんわ
リアルであのゴミクズにあったら
絶対にぶちころさないといけない