その神経がわからん!その47
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543538110/
正月の夜、義兄夫婦との間で今年は義父母(同い年夫婦)が古希を迎えるので
みんなで温泉旅行でお祝いしようって話になった。(義父母は先に寝てた)
義父母、長男夫婦+子3人、次男夫婦(私たち)+子1人の合計10人での旅行で結構な人数になる。
仕事で旅慣れてる旦那が手配をすることになって、今のうちに基本的なことを決めておこうってなった。
その話し合いの時に義兄嫁さんが、できるだけ格安航空を使ってほしいと言い出した。
すると義兄が「お祝い旅行なんだし、そこはケチらなくていいだろう」って言ったら
「でも・・・うちは義弟くん(旦那)の所より2人多いんだし、負担も大きいんだけど・・・」と私をチラチラ見るんだ。
何故私を見る?と思いながら黙ってたら、義兄んとこの一番上の子が
「でも格安航空ってシートが狭いとか堅いとか聞くし僕たちはいいけど、じいちゃんやばあちゃんのお祝いなのに可哀想だよ」
って言った。これ、私も思ったけど口に出さなかったことだった。
そしたら「そう言う事は稼ぐようになってから言いなさい!」とピシャリw
でも旦那が「でも実際、俺も乗ったことあるけどお袋はともかく親父は身体大きいしキツイよ。
早くにチケット取ればかなり安くなるし、やっぱりANAかJALがいいんじゃない?」って言った。
私は要らん事言って睨まれないようにしようと思ってずっと黙ってたのに(義兄嫁さん苦手だからw)
そこで急に義兄嫁さんが私に「あんたも主婦なんだから私が言ってること分かるよね?」って振ってきたけど
「まぁでもお祝い旅行ですし・・・」って言ったら「あんたんとことは人数が違うでしょ!」って。
そんなこと今言われましても、お互いの家族計画で産んだことですし。
義兄は「そんなみっともない事言うなよ」って嫁を諫めてたけど、ひとつ疑問に思ったのは
このお祝いの温泉旅行の話は最初に言い出したのは義兄嫁さんだったこと。
一体どういうイメージで考えて提案してたんだろう。
結局なんだか変な雰囲気になって、やっぱり義兄夫婦とうちとは別々にお祝いを用意しようってことになり、
誕生日当日だけは集まって食事しようってことになった。ホッとした。
でも・・・、義父や義母への贈り物なんてもうネタ切れで、うちとしてはそれこと温泉旅行にでも
連れて行ってあげたいなって思ってるんだけど、この流れじゃ大丈夫かしらとちょっと不安。
旅行券でも贈ってふたりで行ってもらうのが無難かなぁ。
まぁ旦那と相談しようと思ってるけど。
話し合いが終わった時、義兄んとこの末っ子(年長さん)が
「ねぇママ、うち貧乏なの?」って聞いてるのを横で聞いて、なんかもうって感じだった。
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
義兄嫁に「あんた」呼ばわりされて周りは何とも言わないの?
失礼にもほどがあるわ。
私なら不機嫌な態度とっちゃうけどな。
旦那さんが言う通り。
格安航空の座席シートは体の大きい人にはほんときつい。
しかも硬いのでお年寄りには気の毒だよ。
別々にお祝いすることになってよかったねと思う。
それなら義兄一家抜きの3世代旅行でいいんじゃないかな?
正月の相談のときに義兄嫁がチラチラ見てたのは
674夫婦から義兄一家へ子供0.5人分を出すと申し出るよう圧力かけてたつもりなんじゃないかとゲスパー
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ