スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
年の離れた兄の子や従姉妹の子などで、赤ちゃんと接する機会はそれなりに
あったけど、親御さんには大事なものなんだろうなという尊重の気持ちはあるけど、
赤ちゃん自体をかわいいと思ったことは一度もない。
可愛らしいおくるみに包まってる姿なんかも「虫みたいだなー」とか思うだけだし。
年齢的にそろそろ、友人達と会う時に赤ちゃんが混ざる機会が増えてきた。
かわいー!かわいー!と赤ちゃんにはしゃぐ周りの空気に取り残されて、なんだかさびしい。
いや私も口ではかわいいねーとか言うけどさ、それはあくまで空気に合わせてのことだし、
心からかわいいと思ってるっぽいみんなの中で、心理的にぼっちな気分。
ちなみに私も犬や猫はかわいいと思うし、犬の子や猫の子なら掛け値なしで無条件に幸せな
気持ちで、何時間でも一緒にいられるから、みんなにとっての赤ちゃんは、私にとっての猫の子
なんだなと置き換えて考えることで、気持ちに寄り添う努力はしている。
で、赤ちゃんって、何がかわいいの? かわいいポイントが知りたい。
あとこんな自分でも「自分の赤ちゃん」なら、かわいいと思えるものなんでしょうか。
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
自分も同じ
なんか臭いなー、と思うし、犬や猫の子のほうが可愛い
自分の母性に期待しすぎるのもどうかなとは思う
結婚するなら相手はあなたの赤ちゃん・子供感に理解がある人を選ぼうね
猫の子に置き換えて…というのは逆にヤバい思考な感じする
(友達にはたぶん言わないほうが良いレベルだから気を付けて)
皆がそうだからと言って自分はそうではないことを卑屈に考える必要はないと思う
赤ちゃん可愛いって感性を持たなかったんだと思って割り切っていいんじゃないかな
産んで可愛いって思う人もいるし、いない人もいる。
犬猫の子は何が可愛いの?可愛いポイントは?ってのと同じじゃない?
要は人そのものも好き可愛いって気持ちがあっての赤ちゃん可愛いなんじゃない?
他人の赤ちゃんを心からかわいーとか言ってる奴っているの?
898と同じように空気を読んでいるだけだと思うけど
子どもや赤ちゃんは視聴率が取れるって言われてるんだよ
さすがに自分の方が少数派だって意識は持ったほうがいいんでは…
少なくとも多数派ではないって
他人のだろうが子供は基本可愛いよ
汚れてたり駄液まみれだったら嫌だし
首が座ってないと怖くて触りたくはないけどさw
押し付けがましい考えなんなの
多数派か少数派化の話しかしてないじゃん…
こわー
会社務めてから先輩のご家庭に赤ちゃん生まれたとかで見せてもらっても
周りの子がかわいいー!って騒いでても、別に…て感じだった
結婚してからも親戚の未就園児とかでも可愛いと思わなかった、てかぶっちゃけ苦手だった
で、私は自分で産んだら変わった
産んだときは初見では赤くて小さくて猿みたいだなーって思った
でも可愛いと感じるようになった、すごくかわいいと思うようになった
そんで3人産んだ
そういう人もいるので参考までに。
私も似たような感じ
赤ちゃんとか子供とかうるさいだけだから全然可愛いと思ってなかったし、
プロポーズしてきた元彼にも子供好きじゃないからもし結婚しても子供は作らないって言ったくらい
でも何故か夫の子供は欲しいなーと思ったから子供作って、
産まれた赤ん坊を見た瞬間にドバーッ!!!っと何かが(恐らく脳内物質)溢れてきて、何だこの可愛い生き物は!?!?!?と思った
それで今は二人子供がいる
不思議なことに我が子を可愛いと思うようになってから、
他人の赤ちゃんや子供も可愛いと思うようになったんだよなぁ
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2018年10月11日 12:31
- ID:BT4grkZw0
- 自分の子供が産まれてから、他人の子も本気で可愛いと思えるようになったてのは凄く分かる
-
- 2018年10月11日 12:53
- ID:ak4F.dry0
-
※2
自分もこれ
でもまだ自分の子より年上の層の子供は可愛いとは思わないので自分の場合経験によるものなんだなと思う
まぁ産んでも可愛いと思えない人も少なからずいて事件が起こる訳だし
最終的には自分で責任持って判断するしかない
-
- 2018年10月11日 13:01
- ID:3Yw1jSfz0
- 人それぞれだよ。どっちが多数とかって話でもない。それこそ産まれた子供の容姿や性格でも変わるんだから、徐々に可愛くなったり逆に嫌いになったり、ずっと可愛かったりずっと嫌いだったり、何も分からないのが子供だよ。
-
- 2018年10月11日 13:44
- ID:yopc5Aw40
-
まあ
生まれたての生命体は愛らしいですからなああ・・・
-
- 2018年10月11日 14:26
- ID:uW7xA44C0
-
赤ちゃんを可愛いと思うのは動物の本能だよ。
一部の個体にその本能が欠損してることは遺伝子学的にしょうがない。
まぁ、自分は一般的ではない部分があるという自覚があればよい。
-
- 2018年10月11日 15:31
- ID:tiMaZAJo0
-
可愛いポイントが知りたいって。
じゃあ逆に犬猫の子が可愛い理由は?
それと同じでしょう。
-
- 2018年10月11日 18:31
- ID:JbYfPCSH0
- 何も知らないんなら遺伝子学的に〜とかあんま言わない方がいいよ
-
- 2018年10月16日 17:18
- ID:mNDVDgBk0
- 他人の子で顔がブサイクでも、態度がいじらしかったり純朴だったりすれば、可愛いと思うし、逆にいくら可愛らしい顔してても、こまっしゃくれたマセガキは嫌い。私も産むまでは子供なんか嫌いで、興味なかった。その後計らずしも妊娠してしまい、体動を感じる時期になっても、まるでエイリアンがお腹にいるようで気持ち悪くて全く愛情がわかなかったわ。でも産んだら真逆の超溺愛ママになってしまった・・。もうメロメロよ・・。3歳になって手がかからなくなったら直ぐ、また赤ちゃん抱っこしたくて二人目産んだわ。人って変わるのよ・・。
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
整形前の草まんがブタゴリラがでてきちゃうもの
整形豚くさまんがごりらが一目でわかるように顔に墨いれとけよ