スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
無台詞のいろんなお話が10本くらいコミカルに音楽と楽しく描かれていて、その中で特に大好きなストーリーがあって、たまに思い出して
はまた見たくて、でもタイトルが思い出せないし、なんとかキーワードで検索して見ても見つからなくて
もうあの映像は見ることはないんだろうかって寂しく思ってた。
それが今日、急に一緒に収録されてた他のお話のタイトルを思い出し、
それを検索して見たら芋づる式に、ずーっと探してた一番大好きだった映像も探し当てることができた。
本当に嬉しくて懐かしくて、もう感動して夫に報告して一緒に見た。
夫もそういう映画が好きな人だから。10分くらいのその動画を見終わって、どうだった?ってウキウキ聞いた。
そしたら、ニヤニヤしながら、いや~全然つまらんかったわ~。の一言。
夫がよくやる冗談なんだけど、いいと思ったものをあえて悪く言って、ツッコミ待ち、みたいなの。
冗談て分かってるんだけど、嬉しくて感動してた気持ちに水を差されて
ものすごく落ち込んでる。謝られても、もうあの最高に感動して嬉しかったまっさらな気持ちに戻れない。
というか、夫は謝りながらもふてくされてるし。もう嫌。
旦那の祖母がアポ無しでお裾分けしに来る、なんとか止めさせたい
一人暮らしがテーマの婚活パーティー、男性参加者の半分以上が実家暮らしで引いた
母が入院したので元嫁に子供らを見舞いに寄越すよう言ったら断られた
地元の女人禁制の山に東京の大学サークルが女連れて勝手に入っちゃった
今までずっと子供会の会費も徴収されてたのに運動会に行ったら断られた
同い年の友人に「離婚危機だ」と泣きつかれ、嫁さんが里帰りしてる間に家事を仕込むことになった
嘔吐腹痛が止まらず夫に救急車を呼んでと頼むと呼ぶの...と嫌そうな顔、その後もブチ切れの夫
このままだと僕は君以外の人と結婚するけど、君はそれでいいのか?
2年前に別れた元彼から電話が来て、結婚式に招待された「頼むから誤解を解いて!」
>夫がよくやる冗談なんだけど、いいと思ったものをあえて悪く言って、ツッコミ待ち、みたいなの。
そういう性格の夫だと知ってて、なぜ誘うのかw
一緒に共有したかっただけだべ?
気持ちはわかるよ
その冗談どこが面白いのかさっぱり
>>767
>>768
レスありがとう。
そうなの。一緒に共有したかったの。
夫もトムとジェリーとか、古い海外のコメディアニメが好きでよく話してたから。私がこういうアニメが昔あってどうしてももう一度見たい!ってのも話してた。
ほんと、全然面白くないよね。
多分、言ってる本人だけ面白いんじゃないかな。
逆バージョンもあって、人が嫌いなものを、大好きだったよね?って聞いて来るのもある。
それも地味にイラっとする。
お疲れさん、率直な感想を言い合って盛り上がるならともかく
そんなショボい冗談言われたら、今後楽しい事があっても報告したり共有したくなくなるわな
夫婦なのに1人で楽しんだ方がマシって思われたら旦那もう終わりでしょ
面倒だろうけど自分の気持ちを整理してもう一度話して見たほうがいいよ
根っこがユーモアのつもりだから真面目に話そうが
泣こうが無理だと思う
あなたがあなたの楽しいことを共有したいと思うように
旦那も旦那の楽しい「俺のユーモア」を共有したいという
本気のすれ違いだと思うから
あなたが選んだ人はあなたのささやかな望みを叶えられない人だっただけ…が
逆に言えばそれが不満に思うほどには大きな不満はない相手を選んだともいえる…
自分の気持ちの持っていきかた次第だから難しいよね
自分の好きなものはもうばらさないほうがいいと思うけどね
子供作る気あるならソコが心配だね
子供相手にもたぶんやるよ
>>778
話してわかって欲しいけど、自分を否定されると言葉では謝ってても耳塞いで不機嫌になるタイプで、新たなストレスと溝が出来そうで言い方を考えて悩んでしまう。
>>778の内容にかなり納得…ほんと、自信満々のユーモアなんだと思う。そして子供いるんだよね。考えてみたら、子供にやってるわ。
2歳半の女の子だけど、絵を描いてて、うさぎさん描いたよ~って持ってきても、何これタヌキじゃん!とか言う。小さいから、タヌキって否定されてるとか、ギャグとかわかってなくて、
タヌキ?何が?って感じでキョトンとしてる。
でも夫は満足げに嘘嘘!上手だね~で終わる。
そのやり取りも嫌だったしやめて欲しい、このままいったら絶対娘に嫌われるよね。
でも778を読んで思ったけど、こっちが嫌な事を面白い事って思ってるから、私の嫌な気持ちをそのままに想像できてないんだなってわかった。だから理解できてないんだと。
彼氏ができて嬉しそうな姉、バックアップして送りだしたらボロボロの姿で帰ってきた
電車を降りて落ち合った瞬間泣き出した友人、トラウマ体験をしたと言う
バツ2子供5人とか「あなたの年齢だとこれでも条件が良い方なのよ」と兄嫁が見合いを設定しようとしてくる
大親友の友人「私ちゃんは可愛いから結婚式に呼ばない、でも親友だからご祝儀よこせ」
当初決めた家事分担を嫁が疎かになってきて、それを指摘したらブチ切れた
もう誰でもいいから妹を連れてってほしい、もしくは私をどこかに連れ出してほしいよ
高校生の娘を縛り付けておきたい父「学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?」
スーパーのレジでさぁ自分の番だぞと思ったら、7~80代のお婆さんが横入り
嫁に誕生日に何が欲しいか聞いたら、「自分で朝起きてほしい。無理なら別居して」
「ふつうは!右側にルーだろ!!常識ないんじゃねーの!?お前どんな育ちしたんだよ!」
コメント一覧
-
- 2018年10月08日 07:48
- ID:ooIanApy0
- 好きなもの腐されたくらいでそんなグチグチ言うなよ面倒くさい
-
- 2018年10月08日 08:22
- ID:Pyjhz4K90
-
そういう人だと分かってるんだったら諦めろ
人間はそうそう変わらん
また、自分が変えてみせるとも思うな
-
- 2018年10月08日 08:38
- ID:k469aQbm0
-
場の空気が読めないのに自分は皆を楽しませるボケキャラだと思い込んでる人は本気で厄介
早く些細な日常会話もままならないクソ親父認定されて娘さんに嫌われて気付いてほしい
-
- 2018年10月08日 08:48
- ID:BzP2O4Gk0
-
報告者はあきらめろですんでも子供はかわいそうだよ
親に否定され続けると、親と会話しなくなるか、自信のないメンヘラに育つ
子供がいるなら悲しいだの言ってないで戦え。子供のために
-
- 2018年10月08日 09:32
- ID:ObTgSxk30
- ああ、そういうのおもしろいとでも思ってんの?しねよ。って言ってやれよ。
-
- 2018年10月08日 13:28
- ID:tWrDy3Vf0
-
これ他人にもやるのかね?
だとしたら周囲にもめっちゃ嫌われてるだろうな
-
- 2018年10月08日 14:14
- ID:qx8To6Qc0
-
夫が妻にお気に入りのアニメを見せたら妻が罵倒した話なら
妻を擁護する人だらけになるだろうね
-
- 2018年10月08日 16:30
- ID:V.geHWyn0
-
お気に入りのアニメ・ドラマなんて他人にとっては
「そう・・・・・・(無関心)」
なんだゾ。
-
- 2018年10月08日 21:39
- ID:VhGjQ9XU0
-
クソガキみたいな感性の旦那だなとは思うが
しかし報告者も「あの人もこういうの好きだから喜ぶはず」と見返り(この場合動画の良さを素直に共感し合うこと)を無意識に期待したよね?
どちらも自分の期待したリアクションじゃないと不機嫌になる。似た者同士なのでは?
コメントする
内容について過激な発言・過度の煽り叩きはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
スパムコメントを防ぐために、一部の単語や「http」を禁止語句設定しています。
板用語、スレ用語などがわからない場合は「用語集」をどうぞ
>このままいったら絶対娘に嫌われるよね。
娘に徹底的に嫌われ拒絶されでもしないと、心からの理解は無理そうだ