今までにあった修羅場を語れ【その24】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505117047/
830: 名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火)17:55:29 ID:WfI
5年前に起きた出来事。
父が脳梗塞で倒れた。
深夜、突然母に叩き起こされて物凄い形相で手伝うように言われた。
両親が寝起きしている和室に向かうと、
部屋中に排泄物の臭いが充満していて父がグッタリしている。
すぐに母が呼んだ救急車が到着したけれど、
意識を取り戻した父が救急車に乗ることを拒否して大変だった。
どう見ても大丈夫ではないのに、
「大丈夫です」「帰ってください」と救急車を帰してしまった。
ああいう時って本人が拒否すると無理矢理には乗せられないんだね。
結局、迷惑かけることは承知で
近所の人の手を借りて車で病院に連れて行った。(後日お詫びに伺った)
母は父の付き添いで離れられないので家のことは自分が任された。
学校から戻ると自宅の前で女性が2人号泣していてドン引き。
父の双子の姉達で、心配して
はるばる駆けつけたのはいいがアポ無しだった為に家に入れず号泣の流れ。
仕方なく家に入れたが泣いてばかりで完全に戦力外。
後から父方の祖母もやってきた。
田舎のノリで玄関や勝手口を開け放したまま
外出するので、こちらにも手を焼いた。
2か月後に父が退院するまでこの状態だった。
ちょうど受験シーズンに父が倒れたので、
勉強に身が入らず第一志望の高校に落ちたのが修羅場。
父が脳梗塞で倒れた。
深夜、突然母に叩き起こされて物凄い形相で手伝うように言われた。
両親が寝起きしている和室に向かうと、
部屋中に排泄物の臭いが充満していて父がグッタリしている。
すぐに母が呼んだ救急車が到着したけれど、
意識を取り戻した父が救急車に乗ることを拒否して大変だった。
どう見ても大丈夫ではないのに、
「大丈夫です」「帰ってください」と救急車を帰してしまった。
ああいう時って本人が拒否すると無理矢理には乗せられないんだね。
結局、迷惑かけることは承知で
近所の人の手を借りて車で病院に連れて行った。(後日お詫びに伺った)
母は父の付き添いで離れられないので家のことは自分が任された。
学校から戻ると自宅の前で女性が2人号泣していてドン引き。
父の双子の姉達で、心配して
はるばる駆けつけたのはいいがアポ無しだった為に家に入れず号泣の流れ。
仕方なく家に入れたが泣いてばかりで完全に戦力外。
後から父方の祖母もやってきた。
田舎のノリで玄関や勝手口を開け放したまま
外出するので、こちらにも手を焼いた。
2か月後に父が退院するまでこの状態だった。
ちょうど受験シーズンに父が倒れたので、
勉強に身が入らず第一志望の高校に落ちたのが修羅場。
831: 名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火)18:11:49 ID:UE8
>>830
乙
2ヶ月も居座るとかバカとしか…
乙
2ヶ月も居座るとかバカとしか…
832: 名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火)20:27:32 ID:WfI
>>831
ごめん、言葉が足らなかった。
正確には居座ったのは祖母で、
伯母達はひとしきり泣いて満足したら帰って行った。
お客様気分なものだから、家事はほとんどわたし1人でこなしていたよ。
この時に家事スキルがすごく上がった。
ごめん、言葉が足らなかった。
正確には居座ったのは祖母で、
伯母達はひとしきり泣いて満足したら帰って行った。
お客様気分なものだから、家事はほとんどわたし1人でこなしていたよ。
この時に家事スキルがすごく上がった。