スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part78
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503568496/
76: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)13:49:07 ID:19S
彼氏と同棲して一か月。
私は今仕事していないが
(同棲して二週間後くらいに辞めた)生活費は完全折半。
貯金がそこそこあるので次の仕事をするまではそれでやりくりするつもり。
仕事してないから平日ほぼ一日家にいる私が
ほとんどの家事をやっるわけだけど、
食器洗いとトイレ風呂掃除は彼氏にやってもらってた。
(休日の洗濯掃除とかは分担しながら一緒にやってる)
でも最近私が料理を作っても彼氏が食器洗いをしなくなった。
私が洗い物をするのは全然構わない。
今は仕事が忙しい時期で帰ってくるのも
22時~終電、朝も早いし、私は暇だし。
でも本来彼氏がするはずの洗い物を
黙って放置されて私がするのはモヤッとする。
たぶん私が家でゴロゴロしてるから
別にいいだろと心の底で思ってるんだと思う。知らんけど。
ただ一言「ごめん、今日は疲れてるから洗い物代わってもらっていい?」
と言ってくれさえすれば全然快くやるんだけどな。
私は今仕事していないが
(同棲して二週間後くらいに辞めた)生活費は完全折半。
貯金がそこそこあるので次の仕事をするまではそれでやりくりするつもり。
仕事してないから平日ほぼ一日家にいる私が
ほとんどの家事をやっるわけだけど、
食器洗いとトイレ風呂掃除は彼氏にやってもらってた。
(休日の洗濯掃除とかは分担しながら一緒にやってる)
でも最近私が料理を作っても彼氏が食器洗いをしなくなった。
私が洗い物をするのは全然構わない。
今は仕事が忙しい時期で帰ってくるのも
22時~終電、朝も早いし、私は暇だし。
でも本来彼氏がするはずの洗い物を
黙って放置されて私がするのはモヤッとする。
たぶん私が家でゴロゴロしてるから
別にいいだろと心の底で思ってるんだと思う。知らんけど。
ただ一言「ごめん、今日は疲れてるから洗い物代わってもらっていい?」
と言ってくれさえすれば全然快くやるんだけどな。
他にも使ったコップをテーブルの上に置きっぱなしとか、
持って帰ってきた空のペットボトルそのままとか、
ビールの空き缶もシンクに置きっぱなしとか、
灰皿の吸い殻も私が捨てるまで自分じゃ捨てないとか。
私が言わないと捨てないし、ゴミの日も把握してない
(カレンダー冷蔵庫に貼ってるので一目見りゃわかる)から
私が言うか捨てるかしないと溜まる一方。でも言えば素直にやってくれる。
私がやるのはいいんだけど、置いといても
自分が片付けなくても帰れば勝手に消えてるもんだと思ってもらっちゃ困る。
もう実家じゃないんだから自分がやらなきゃ全部そのままなんだよ。
生活費を多めに出してもらってるとかなら
家事負担が大きくても不満出ないけど、折半だし……
同棲期間が浅い今のうちにちゃんと言わねば……
当然だと思われる前に早く言いたいけど、今日も終電で帰ってくるだろうから
仕事が落ち着いてからの方がいいのかなー
持って帰ってきた空のペットボトルそのままとか、
ビールの空き缶もシンクに置きっぱなしとか、
灰皿の吸い殻も私が捨てるまで自分じゃ捨てないとか。
私が言わないと捨てないし、ゴミの日も把握してない
(カレンダー冷蔵庫に貼ってるので一目見りゃわかる)から
私が言うか捨てるかしないと溜まる一方。でも言えば素直にやってくれる。
私がやるのはいいんだけど、置いといても
自分が片付けなくても帰れば勝手に消えてるもんだと思ってもらっちゃ困る。
もう実家じゃないんだから自分がやらなきゃ全部そのままなんだよ。
生活費を多めに出してもらってるとかなら
家事負担が大きくても不満出ないけど、折半だし……
同棲期間が浅い今のうちにちゃんと言わねば……
当然だと思われる前に早く言いたいけど、今日も終電で帰ってくるだろうから
仕事が落ち着いてからの方がいいのかなー
86: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)14:41:19 ID:Ie6
>>76
彼氏が元々物事を後回しにする人という可能性は?
彼氏が元々物事を後回しにする人という可能性は?
87: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)14:44:17 ID:v6K
>>76
家事は女がするもの という固定観念持ってる日本人男性は多いよ
今までしてやってただけでもオレって偉いと思ってるかもしれない
早めに言わないと逆キレされるよ
今までやってたんだからこれまでもやれよ!って
>私がやるのはいいんだけど、
置いといても自分が片付けなくても帰れば勝手に消えてるもんだと思ってもらっちゃ困る。
>もう実家じゃないんだから自分がやらなきゃ全部そのままなんだよ。
今までの態度見ると、これを理解させるのが難しいかもなー
基本的に家事は76がやるもの、
オレは手伝ってあげてる優しい男って思ってるんじゃないかな
自主的にやる意思が見えないもの、言われたからやってあげる、ってスタンスだろう
根本が違うから教育しなおすの大変かもね
家事は女がするもの という固定観念持ってる日本人男性は多いよ
今までしてやってただけでもオレって偉いと思ってるかもしれない
早めに言わないと逆キレされるよ
今までやってたんだからこれまでもやれよ!って
>私がやるのはいいんだけど、
置いといても自分が片付けなくても帰れば勝手に消えてるもんだと思ってもらっちゃ困る。
>もう実家じゃないんだから自分がやらなきゃ全部そのままなんだよ。
今までの態度見ると、これを理解させるのが難しいかもなー
基本的に家事は76がやるもの、
オレは手伝ってあげてる優しい男って思ってるんじゃないかな
自主的にやる意思が見えないもの、言われたからやってあげる、ってスタンスだろう
根本が違うから教育しなおすの大変かもね
89: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)14:55:01 ID:19S
>>86
もろそれ。
夜食べた食器は朝洗えばよくない?ってタイプ。
もろそれ。
夜食べた食器は朝洗えばよくない?ってタイプ。
90: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)15:02:37 ID:19S
>>87
性格上そうは思ってないと思ってるけど、そうだったらやだなー
後出しですまんが、
私が常日頃から「今日はこれとこれやった。褒めて」と自己申告して
「ありがとう偉いね」ってやりとりしてるのと
「今日は可燃だからまとめるの手伝って」とか言ってるから、
単に指示待ち男になってるような気がしなくもない。
言えば素直にやるし私みたいに「俺も褒めて」ってなるから、
実家暮らしが抜けきってない感はある
性格上そうは思ってないと思ってるけど、そうだったらやだなー
後出しですまんが、
私が常日頃から「今日はこれとこれやった。褒めて」と自己申告して
「ありがとう偉いね」ってやりとりしてるのと
「今日は可燃だからまとめるの手伝って」とか言ってるから、
単に指示待ち男になってるような気がしなくもない。
言えば素直にやるし私みたいに「俺も褒めて」ってなるから、
実家暮らしが抜けきってない感はある
91: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)15:10:50 ID:BL8
>>89
ごめん追記だけど、
明日でよくない?な後回しタイプってことを言いたかっただけで、
実際は朝に洗い物はしません
朝は使ったコップ机の上に置きっぱなしで仕事行く…
ごめん追記だけど、
明日でよくない?な後回しタイプってことを言いたかっただけで、
実際は朝に洗い物はしません
朝は使ったコップ机の上に置きっぱなしで仕事行く…
食器は放置してると菌が湧いてやべぇんだよなぁ