[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]155
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1499144113

651:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 16:19:56.06 ID:iogtioQN.net
隣の家の6歳児にカチムカ
うちの子は4歳なんだけど、上から目線がひどい

うちの子のおもちゃを借りる時も普通に貸してって言えばいいのに、
いきなりケンカ腰で
それ貸してよ!
 貸してくれないともう遊んであげないからね!
とか怒鳴ってくる

うちの子も結構勝気なので抵抗するんだけど、
それもすごい勢いで言葉で押さえつけて来る感じ

なぜだかうちの子はその子が好きで遊びたがるんだけど、
見ていて気分が悪すぎるし、今のところないけど
口調を真似て他の子に接したりしないかハラハラする

性格なのかな?




652:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 16:30:48.92 ID:IeBH/TrW.net
底意地が悪い子供って本当に嫌だよね~同じバス停にもいるよ
性格だろうね


653:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 17:13:47.28 ID:GyIqLI6/.net
身内にそんな話し方するのが必ずいるから子供も攻撃的なんだよ
だから近づきたくない


654:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 17:32:06.82 ID:FDVcxHJ7.net
ほんと小さいのに意地悪な子っているよね
遺伝って怖い


655:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 18:53:58.97 ID:wjRRidMR.net
遺伝というか育て方じゃない?
何故か私を目の敵にしてて、会う度に睨んでくるママがいるんだけど、
年長の娘さんに幼稚園であったから挨拶したら睨まれた。
親がやってるのをみてこうするもんだ!って学習しちゃったんだろうなーと。


656:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 18:55:05.95 ID:+6UrqkFm.net
育て方というか、生き様がそのままこどもにコピーされてる


657:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 19:11:11.08 ID:TJZLG1if.net
仲良くしてるママ友の子(二歳半)が
すごく口達者でビックリする言葉を言ったり
ちょっと意地悪だったりするんだけど、
それもやっぱり親の真似だったりするのかな

ママ友自身は「も~どこで覚えたんだろう~。私そんな言葉使わないのにー」
って言ってるんだけど
ちょっと警戒してしまうわ


658:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 19:46:37.19 ID:GyIqLI6/.net
裏の顔は子供が晒してくれる
子供は親のコピー


659:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 20:33:43.06 ID:iogtioQN.net
親は物静かでいい人っぽいけど、結構年はいってると思う
逆に甘やかされてるのかな?

みんなの話を聞いてると
小さいうちは友達からの影響はあんまりないと思っていいの?

うちの子もどこかでそれを真似てるのが1番怖いから、
遊んだ日はお風呂とか入りながら
あんな言い方はよくないと思うよーぐらいのテンションで話したりはするんだけど


660:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 20:41:33.58 ID:rUOaHX8B.net
2歳半にもなったらテレビや
たまたま外で見た人のしゃべり方も真似することあるでしょ。
CMなんか同じのバンバン流れてるんだし。

友達の影響が全くないってこともないと思う。
嫌なら交流やめたらいいと思うけど、
もし自分の子が悪い言葉遣いしたからってその人のせいにするのはやめなよー


661:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 21:01:29.25 ID:uqqdQHCc.net
>>659
そのうち659の子は親の真似して、
そういう言い方はダメなんだよねーって本人目の前に言い出したりw


662:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 21:08:39.38 ID:dmKn3c8e.net
側にいるんなら、そんな言い方はよくないよとか仲裁したら。

不愉快ならスイミングスクールか何か習い事始めて離れれば良い


663:名無しの心子知らず:2017/08/28(月) 23:02:35.75 ID:wNnG/ijt.net
>>659
注意しないで見てるだけなら、あなたもひどい親だと思うけど。
注意しても変わらないなら、しばらく距離置いたりした方がいいと思う。


664:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 01:44:00.57 ID:0JpHa5CS.net
書き込みに来たら同じようなことが書かれていた>>651

昨日学生時代からの友人と子連れで遊んだ
子はそれぞれの上の子5歳、下の子3歳と同い年

じゃぶじゃぶ池で遊んだんだけど友人子たちがすんごい乱暴だった
まず友人上の子がうちの子の浮き輪を無言で奪うようにぶんどってきた
え?5歳だよね?マジ?とびっくりしてる間に
さらにビーサンをうちの子の頭に投げつけてきた

公園の遊具に移動すれば砂を投げつけてきたり背中を叩いたり、
一番ひどかったのは5~6cm位のそこそこの大きさの石を投げてきた

うちの子たちは何もしてない、普通に遊んでる時に脈絡もなくやられた
友人はその都度こらーっ!駄目でしょ!と
叱るけど(口でそう言うだけ)友人子たちは全く聞かない

あまりに酷いから私もやめてね!と何度も言ってしまったけど
勿論私の言うことなんか聞きやしない
普段お友達に対して怒ることがないうちの5歳もやめてよ!と怒り、
下の3歳はしまいには帰りたいと泣き出し、適当に言って帰ってきた

帰宅してから2人とも
「もうあの子たちとは遊びたくない」と言ってたので
もう遊ぶつもりはないんだけど本当腹が立つ

友人子たちが小さい頃から知ってるけど多分発達系ではない
躾されてないんだと思う
これからトラブル起こして苦労するんだろうな


665:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 02:03:51.81 ID:acnEEprG.net
>>664
いくら躾されてなくてもそこまでの暴力は
5歳にもなれば理性が邪魔してなかなかできないよ。
それまで見えてきてなかったorあなたが気づかなかっただけで発達じゃない?

小さい頃から知ってるとあるけど
そんな頻繁に会うなら今まではそういうことなかったの?


666:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 02:13:31.78 ID:86rinXe6.net
>>664
旧友と会っと3歳と5歳の子がいる同士でジャブジャブ池で遊びましたって、
結構特定される話であって、相手が読めば分かると思うけどね。
あれか。絶交する気マンマンか。
ならわかる。
その方がいいよね。


667:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 02:40:29.90 ID:/p5dgGG0.net
3歳と5歳の子持ち、じゃぶじゃぶ池、旧友
こんな組み合わせなんてゴマンとあるだろうに

ましてや口で「こらー、ダメでしょ」と言うだけの低知能な人が、
自分のことだと気づく確率なんて限りなくゼロだと思うわ
向こうは「楽しかったねー」くらいにしか思ってないよ


668:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 02:44:53.74 ID:NeHl/C8h.net
>>666
なんでそんなにカッカしてんの?


669:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 06:33:22.69 ID:AEe8o9xp.net
石を投げたのが3歳か5歳かわからないけど、
どちらにしても石を投げて人に当たったらどうなるかが想像できないのはちょっとお察し


670:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 06:34:50.48 ID:AQtGKmIG.net
>>666
フェイク入れてるに決まってるじゃん


671:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 07:59:21.16 ID:SFTi30kZ.net
>>666
は、本人?


672:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 09:09:48.33 ID:sEZAr1Xm.net
>>669
近所の他害小学生が自転車に乗ってるうちの子に
石を投げてきて驚いて転倒しケガをした
投げたいから投げる、その後どうなるかなんて考えられないんだろう

それを親はやんちゃな男の子~ですますから腹が立つ


673:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 09:23:12.09 ID:MO6C3rAg.net
>>664です
すみません書き方が足りなかった
暴力は友人子5歳が全てやったわけではなく、下の3歳もやってた
石を投げてきたのは3歳の方

3歳といえど年少で幼稚園通ってるし
石を投げてはいけないことくらいわかるはずだよね

それぞれの上の子が2歳頃から
年に2~3回会っていたけど前はこんな暴力ふるわなかったのに
久々に会って驚いた
発達なのかな

>>672
私のその友人も
「うちはやんちゃな男の子2人でもうしょうがなくて~」って言うよ
友人子たちが暴力ふるっても私に「もーごめんね~」でおしまい

うちの子も男児だけど暴力なんてしないっての
友人自体は好きだけど、友人子たちの暴力が落ち着くまでは会いたくなくなった
我が子たちが大事だから絶交になっても仕方ないと思ってるよ


674:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 13:15:10.64 ID:v8j12/3w.net
子って親の生き写しだっていうから、
親がそんな感じなら子供も察したほうが気が楽だよ。

口に物を入れて歩き回っても怒られない、
ご飯の前におかし食べられる、等々
うちでは考えられないけどそれがダメなこと、って認識させてない親はたくさんいる。


675:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 13:21:39.56 ID:7qzHujqG.net
>>674
まさに子供は鏡だとわかる投稿見つけたわ
根本的な性質は変わらないにしても、
肉付けされていく外的性格はまさに育てる人次第


837 名無しの心子知らず sage 2017/08/29(火) 10:29:55.72 ID:V1mTF99r
旦那劇務私入院で娘を3歳のとき旦那祖父母に一ヶ月預けたんだけど
退院して引き取りに行ったら誰これってくらいお嬢様に育っててわろたわ
私反省しまくり


678:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 13:33:52.39 ID:jUxofQod.net
子供って親の言葉遣いや躾の厳しさがまんま反映されるから笑える
いい訳ばっかで謝らない親の子供も生き写しになる


679:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 13:40:49.01 ID:QCUutamM.net
友人がそんな人じゃなかったら、旦那さんがそういう人な可能性もあるからね

何にせよ、タイミング合わない感じでのらりくらりして、
友人に会うならもう少ししてから子抜きで会う方向にしたらいいのでは


680:名無しの心子知らず:2017/08/29(火) 17:49:56.75 ID:Ap7WnkSt.net
児童館でもいたな、そんな親子…

先にうちの子供が遊んでたのに
後から来たグループの子がうちの子を突き飛ばし、
それを見てたと思われるその子の母親が
「コラー!」と声かけたからまともな親だと思ったら…
「あなたね、順番でしょ?見てなかったの?」とギャンギャン。

うちの子まだ1歳半で唖然としたけど、転んだ時に打ったおでこが腫れて来て、
対処にバタバタしたもんだから、落ち着いてから見たらその親子いなくなってた。
一緒にいたママ友らしいグループは「いつもここで一緒になるだけでよくは知らない」とか。
その児童館近かったけど行かなくなったわ。

あんな親めったにいないと思ったら、幼稚園に入った今そんな親子に悩まされてる。