その神経がわからん!その32
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
896: 名無しさん@おーぷん 2017/06/08(木)09:51:43 ID:k6t
今度高校に子供が上がる同い年の子供を持ってるママ友と携帯の話になった
ママ友は子供2人で私は子供3人
大学の間も含めると凄く携帯代金掛かるわねって話で、
ママ友が夫婦と子供2人分入れたら4万近くかかるから大変らしい
我が家はmvnoで今夫婦で5千円ないぐらいだし
子供全員持たせても1万ちょいぐらい、
mvnoどうかなーって話をしたら
「子供3人いるとそんな事しなきゃいけないの?大変ね」だとさ
そら子供3人は大変だけどさー
資格持ちだからフルタイム復帰した時も同じ事言ってきたなぁ
ママ友の旦那さんところの会社私の前職と同じ業種だから
給料大体わかるけども、そんなに貰ってないはずだけど
実家が裕福でお金の事はなーんにも心配いらない人なのかな
じゃあなんで大変とか言うのよ
ママ友は子供2人で私は子供3人
大学の間も含めると凄く携帯代金掛かるわねって話で、
ママ友が夫婦と子供2人分入れたら4万近くかかるから大変らしい
我が家はmvnoで今夫婦で5千円ないぐらいだし
子供全員持たせても1万ちょいぐらい、
mvnoどうかなーって話をしたら
「子供3人いるとそんな事しなきゃいけないの?大変ね」だとさ
そら子供3人は大変だけどさー
資格持ちだからフルタイム復帰した時も同じ事言ってきたなぁ
ママ友の旦那さんところの会社私の前職と同じ業種だから
給料大体わかるけども、そんなに貰ってないはずだけど
実家が裕福でお金の事はなーんにも心配いらない人なのかな
じゃあなんで大変とか言うのよ
897: 名無しさん@おーぷん 2017/06/08(木)09:56:01 ID:Wt9
>>896
そりゃ、『同情』が欲しいモノ。
もしくは『自分より下の存在』がほしいだけ。
ストレスなら、少しずつ付き合い減らしていくといいんじゃないかな。
そりゃ、『同情』が欲しいモノ。
もしくは『自分より下の存在』がほしいだけ。
ストレスなら、少しずつ付き合い減らしていくといいんじゃないかな。
899: 名無しさん@おーぷん 2017/06/08(木)10:03:30 ID:k6t
>>897
妻がフルタイムで働いて携帯もmvnoで
可哀想な人って事で下に見られているのは確かかもね
それさえなければ噂好きで大げさに話をするけど
面白いし悪い人じゃないんだけどね
子供が高校に入れば本当に接点なくなるし、ちょっとずつ付き合い減らすかな
妻がフルタイムで働いて携帯もmvnoで
可哀想な人って事で下に見られているのは確かかもね
それさえなければ噂好きで大げさに話をするけど
面白いし悪い人じゃないんだけどね
子供が高校に入れば本当に接点なくなるし、ちょっとずつ付き合い減らすかな
格安SIM使っている人いるでしょ?
旦那のスネ噛じってるだけで格安SIM検討する知力もない
おバカさんは放っておきなさい