その神経がわからん!その22
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467721008/
635: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 2016/07/25(月)19:46:09 ID:EiA
半年後に挙式披露宴する友人にスレタイ
一昨年の私の挙式の際、
彼女は急な体調不良で入院し、挙式当日に欠席の連絡があった
当日だったから席札等も調整できなかったけど、
入院するほどだし仕方がないなと思い、
後日お見舞いに行った(かるーい謝罪があった)
お祝儀は半年後に現金書留で送られてきた
用意していた引出物はとっくに処分していたので、慌てて内祝いを用意した
その彼女から、自分の式には必ず出席してくれと言われている
その頃、私は産後2ヶ月前後になっている予定
出産が予定通りなら床上げも過ぎているし大丈夫だとは思うのだが、
こればかりは産んでみないと分からない
なので「お祝いしたいしぜひ出席させていただきたいけど、万一があったらごめんね」
とやんわり伝えたところ、激怒された
お祝いする気があるなら、万一などと言うな、だそうだ
あんたにだけは言われたくないぞ!
一昨年の私の挙式の際、
彼女は急な体調不良で入院し、挙式当日に欠席の連絡があった
当日だったから席札等も調整できなかったけど、
入院するほどだし仕方がないなと思い、
後日お見舞いに行った(かるーい謝罪があった)
お祝儀は半年後に現金書留で送られてきた
用意していた引出物はとっくに処分していたので、慌てて内祝いを用意した
その彼女から、自分の式には必ず出席してくれと言われている
その頃、私は産後2ヶ月前後になっている予定
出産が予定通りなら床上げも過ぎているし大丈夫だとは思うのだが、
こればかりは産んでみないと分からない
なので「お祝いしたいしぜひ出席させていただきたいけど、万一があったらごめんね」
とやんわり伝えたところ、激怒された
お祝いする気があるなら、万一などと言うな、だそうだ
あんたにだけは言われたくないぞ!
643: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)00:09:19 ID:6Mm
>>635
産後2ヶ月なんてまともに眠れていない人がほとんどだろうし、
赤によってはまだ1~2時間毎に授乳してる時期だから無理せず欠席でいいと思う
赤を誰かに預けて出席したとしてもπ張って痛くなるよ
友人の結婚式ならドレスだろうから搾乳もやり難いと思うし
友人が出席出来なかったのは仕方ないけど、反応もアレだし欠席が無難
産後2ヶ月なんてまともに眠れていない人がほとんどだろうし、
赤によってはまだ1~2時間毎に授乳してる時期だから無理せず欠席でいいと思う
赤を誰かに預けて出席したとしてもπ張って痛くなるよ
友人の結婚式ならドレスだろうから搾乳もやり難いと思うし
友人が出席出来なかったのは仕方ないけど、反応もアレだし欠席が無難
644: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)00:39:32 ID:WeP
>>635
絶縁一択だね。そんな人とはお友達でいる必要ないよ。
結婚披露宴って女の友情の節目になるんだよ。
ご縁が続く人は続くし、ご縁が切れる人は切れるし。
その人の持つエゴが出るからね。
絶縁一択だね。そんな人とはお友達でいる必要ないよ。
結婚披露宴って女の友情の節目になるんだよ。
ご縁が続く人は続くし、ご縁が切れる人は切れるし。
その人の持つエゴが出るからね。
670: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)21:58:17 ID:xqC
>>635
なんでそんなのと友達続けるの?
欠席しろよ。もっと自分と赤ちゃんを大切にしなさい。
なんでそんなのと友達続けるの?
欠席しろよ。もっと自分と赤ちゃんを大切にしなさい。
次の結婚式には参加できるといいね