育児にまつわる義父母との確執・愚痴76
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1479634832

630:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 10:32:41.72 ID:6VzsjQ88.net
今2人目妊娠中
私、夫とも両親遠方、実家義実家間も車で6時間の距離

1人目の時、1歳の誕生日を祝いたいから一升餅持って遠方から来ると急に言われた
その頃まだ授乳中で、子が細切れ睡眠で全く眠れず
旦那も激務で頼りにならず、今思えば育児鬱みたいな感じだった
そういう状態でとても対応できない、困ると言っても、
餅背負わせるだけ、1時間で帰る、と聞かなかった
結局義実家に泊まりで行くことで落ち着いたのだが、
義実家でやるなら場所もあるし、私の両親も呼んでほしいと言っても、
義両親はうちの両親を招く気は無い(そういう風習はあるけど、面倒だから)、
招きたいなら私たち夫婦がどちらの両親も呼んでもてなすべき、と言われた
とても出来る状態では無いし、親もそれは私がかわいそうだということで、
私の両親は一歳の誕生日祝うことは諦めた

このような経緯があって、2人目生まれたら1歳の誕生日は
私の実家でやりたいと強く思ってるんだけど、
義両親には私の実家でやります、と言うか、
自分たちだけでやると言っておいて実家でやるのがいいのか迷っている
きっと、自分たちも行くとか、嫁に来たんだから義実家でやるのが普通とか
言われると思うので、論破する準備はできているのだけど、
言わなければ丸く収まるので大人な対応をしたほうがいいのか・・

まだ妊娠中で先のことなのに、1人目にやられたいろいろなことを思い出してはうんざりしている毎日




631:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 10:33:42.31 ID:6VzsjQ88.net
だらだら書いてたらすごく長くなってしまった
すいません


632:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 10:46:15.03 ID:EzFGUpLI.net
>>630
義両親の家に実両親呼んでいいかって
つまり義両親に自分の両親をもてなせって事だよね
それは面倒がられても仕方ないんじゃないの


633:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 11:01:19.40 ID:azOkOc5j.net
>>630
言わなかったらまた「一升餅持って行くね、ていうかもう来ちゃった☆」じゃない?
あと自分の実家で義実家招いてお祝いってパターンは無し?
内孫なのにとヘソ曲げるかもしれないけど、
和気藹々とこんな感じでやりたかったんですよーってことで


634:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 11:03:32.13 ID:C9cCQdIg.net
同意
断られたのを根に持つのは御門違いじゃないかな
ウチの親ガー!かわいそうデー!と恨むなら、
貴方達が自分の家に両方呼べばと言うのはごもっとも
睡眠取れなくてきつい!なら仕方ないから諦めて終わりの話

第二子の誕生日に関しては、義両親が何か言ってくるまでは
何も言わなくてよいよ
第二子だと言ってこない可能性あるし
聞かれたら、予定あるんでーとかかわせばよくないか


635:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 11:04:27.58 ID:C9cCQdIg.net
>>632
に同意って事ね


636:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 11:04:58.39 ID:G5LZFoqX.net
>>630
イベント横取りうざいねー。祖父母はてめえらだけじゃねえんだよと言いたいわ
今度は実家で思う存分祝ってあげて、聞かれたらサラっと事後報告でいいと思うよ
体調に気をつけて、元気な赤ちゃん産んでね


637:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 11:20:26.59 ID:/vu1G0xW.net
旦那が出てこないところ見ると義親に押しきられたって形なのかな?
他にもあるけど両親呼びたければ自宅でやるべきだったかもね
事後報告で揉めてる覚悟があるなら黙ってやっちゃえば?


638:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 11:41:57.35 ID:6VzsjQ88.net
>>630です
だらだら書き込んだのにレスありがとうございます

私の実家の方では、夫実家で嫁の両親も呼んでお祝いするという習わしがあって、
夫の方にはそういう習わしが無いのか聞いてもらいました
それで、そういう風習はあるけど、面倒だからやりたく無い。
内孫なんだから、義両親のいう通りにするのが普通、と言われました
私に直接言われたわけでは無いです、書き方悪くてすいません

他にも義両親に嫌なことをたくさんされてきたので、
それが一番になって頭がいっぱいでしたが、
たしかに義両親の家に親を呼んでくれというのは
たとえ夫から義両親へ言ったとしても図々しかったと思います

その時住んでいた家が狭くて、
両方の両親を呼べないのがわかっていたのに
「自分たちの家で両方の両親を呼んでもてなすべき」
と言われたのも腹が立った原因だと思います

先手先手で勝手に予定を立てて押し付けて来る義両親なので、
とりあえず連絡が来るまでは何も言わずにいようと思います

長々とすいませんでした


639:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 12:02:33.81 ID:0w9KAmuE.net
>>638
いやあなたの気持ちわかるよ
こちらがいくら断っても、餅持ってくとしつこくあなたの断りを突っ撥ねたから、
あなたはかなり譲歩して泊まりに行ってあげたんだよね

今までも嫌なことされてただろうに、泊まりだなんて偉いよ
そうまでしたのに、トメは面倒という理由だけで
少しも融通してくれないし自分の希望ばかりで苛つくわ
それも内孫だから義実家の言う事を聞けとはひどい言い様
人を招くことを面倒と思うトメなのに、
よその家であるあなたの家に行くことは当初しつこく要求したわけでしょ
できることなら最初からトメ抜きで 家 族 の み でお祝いした方が良かったよね
うざいトメだわ少しは遠慮しろよって思う


641:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 12:11:20.37 ID:cklU2So5.net
招かれてないなら遠慮しろよな。
孫の誕生日を祝いたいというより、
全部アテクシの思い通りにしたい、というタイプのクソトメだと思う。

餅背負わせたい!!行かせて!!嫁の体調?知らんがな。
え?どうしてもダメなの?じゃあ遠距離の我が家まで孫連れて来てよ!
は?嫁両親?メンドクセ。それならお前らの家で招くべき ←??????
そもそもお前招かれてねーのに何言ってんの????てめーがいちばんメンドクセーよ。


642:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 12:37:15.43 ID:9ksOoOHq.net
>>638
旦那実家にて嫁親を招くという風習があるのに、
それをやらずに内孫!うちの孫!って言うなら、
ただ良いとこ取りしたいだけの義実家に旦那なんだね。
一人目のやり方を見て、風習をちゃんとやらない家なようなので、
今度は順番って事で私の実家でやります、でいいんじゃない?
一人目のときも、義実家じゃなくて外のご飯屋さんとかで昼間にやっちゃえば良かったのに。
夜より安いし、時間帯によっては貸し切りに近いし、
お酒もナシか少しですむし、ダラダラ続かずに良かったよ


643:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 12:41:09.16 ID:fvFx6EwX.net
>>641
簡単に言い表すとこういうことだよね。内孫アピールうざ!
一度「私の両親も楽しみにしてますので!前回はそちらでやりましたし」
って祖父母はあんたらだけじゃないとハッキリ意思表示しないと
今後のイベント全部そうなっちゃうよ。
うちのウトメもそんな感じだけど言わないとエスカレートするし、あなたのご両親が気の毒だよ。


644:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 12:52:49.37 ID:FjrPZg1Y.net
内孫アピールうるさい
コトメの子供になると「娘の子は特別だから~」と結局何もかも自分の思い通りにしたいだけ
コトメの義実家も糞だから糞同士で孫イベントの主導権、奪い合ってたわw


645:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 13:07:52.45 ID:fvFx6EwX.net
内孫アピールして主導権握りたがるような人達はさ、
彼らの言い方で言えば「嫁がせた」はずの自分の娘産んだの孫イベントでも
ズカズカ入り込むんだよ。負けたらアカン。


646:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 13:09:33.16 ID:f9vvaLKL.net
いまどき「内孫」とかいう言葉自体くだらねーわ
どっちの両親もたまに会いに行くだけのただのジジイとババアだわ
…と完全核家族の我が家は思う…


647:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 13:32:18.36 ID:fvFx6EwX.net
内孫・嫁に貰う・○○家のしきたり、とか全部大嫌いだわ!
まして上て相談されてた方は遠方住まいだから
普段お世話になってるとか無いんだよね?
一切負担も手間も無しで内孫ゲットだぜ♪とか、
いいご身分ですわね~。言ってて恥ずかしくないのかしら。


650:名無しの心子知らず:2016/12/15(木) 13:50:00.49 ID:wJTjWuuy.net
実親の家でも誕生日会したらいいんじゃね? 
義親には家でするって言っておいてばれたら実親から誘われたから
その後実親の家でやったとか適当に言えばいいじゃん 
一緒にするのが面倒なら別々に実親にも孫のお祝い事
参加させてやればいいと思うんだけど







幸せ夫婦に学ぶ円満の秘訣: 結婚生活の成功者が持っている夫婦のマイルールとは
幸せ夫婦に学ぶ円満の秘訣: 結婚生活の成功者が持っている夫婦のマイルールとは