スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part57
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481090625/


654: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)14:30:42 ID:JWR
相談させて下さい。
父が大腸癌でステージ4です。肝臓とリンパ節に転移がみられます
発見が遅かったため、病院の説明では特効薬はなく手術と治療がなければ余命2年
現在大腸の一部を切除し、抗がん剤治療2度目です

父が知人から「東京の病院に行った方が良い」と説得されたと言うのですが
発覚以来知識がないなりに頑張って調べた中でも
地方の日赤病院と都会の病院とでやれることがそう違うとは思えません
(新薬の実験体になれるくらいでしょうか?)

本人が希望するならぜひ行かせてあげたいのですが、
地方病院と都会病院では何が違うのか教えて貰えますか?
行くなら慶應病院になると思います




655: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)14:39:37 ID:JxW
治療に関してはたいして変わらないと思う、
けど緩和ケアに関しては都市部の方が選択肢が多いよ
お金もそれなりにかかるからよく話し合ってみてください

656: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)14:42:38 ID:3Nh
「転移してたら助からない」と言われているよ
全身にがん細胞が散らばったってことだから、
このあとはもぐらたたきのように大きくなったのを叩き潰すだけじゃないかね
慶應病院のHPを隅々まで読んでから、電話で相談してみたら?

鹿児島県にある先端治療の施設で、樹木きりんら芸能人が治療を受けてるはず。
一回200万円とかだけれど。

657: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)15:16:41 ID:JWR
654です

>>655 >>656
ありがとうございます
緩和ケアか…そろそろ考えなければいけませんね
鹿児島の話は知りませんでした、調べてみます。

そうなんです、転移してたらステージ4、と聞いていたのですが
ここに来てそんな無責任にも思える発言をする知人にもイラッと来てしまって
(この方は大変いい方で、ご本人も大病され本心から気遣って下さってるのは分かります)
抗がん剤の薬も思ってたほどの副作用はないんですが、父には辛いようで…
冥土にお金を持って行ける訳ではないので、父
の治療には使えるだけ使いたいと思っています

658: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)15:31:52 ID:boD
>>657
この病院・この医師の評判が良い、じゃなくて単に東京の病院、って言われてる?
近県に住んでるのであればいいけれど
できるだけ自宅で過ごしたいとかもあるだろうし、
遠くに行けば一時帰宅やお見舞い、付き添いが難しくなる
そのあたりも相談されたほうがいい

659: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)15:52:52 ID:JWR
>>658
単に東京の病院、なんです
どこか具体的に言ってくれたらまだ分かるんですけど…
今でも病院への送り迎えは私がしていますが
月1回の通院なら東京でも視野に入るので、よく相談してみます

661: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)16:10:59 ID:3Nh
>>657
「ガンと戦う医師のゲルソン療法」星野仁彦著(マキノ出版)
ゲルソン療法というのは、ドイツ人医師がメキシコで始めた
ガン治療法で厳しいことで有名ですが、完治例も多いようです。
ここオープンのどのスレだったかで
「父がゲルソン療法で完治して、今日帰国する。うれしい」
と書き込まれたことがありました。
それを、日本人向けに改良してご自身を治した医師の本です。

「今あるガンが消えていく食事」済陽高穂著(マキノ出版)
消化器科外科の名医が考案した新食事療法で生還例が続出中との解説付き。
有名な方です。


「ビタミンC点滴と断糖療法でガンが消える」西脇俊二著 (KKベストセラーズ)
これはガン治療の革命だとの説明文つき。
ビタミンcの注射で生還した知人がいますし、ガンがブドウ糖をエサに成長するものならば、
確かに非常に有望な方法だと思います。

書店には、有象無象も含めて様々な治療解説本が並んでいるようです。
東京の病院ならば全てが優れているわけではありませんので、
好意からのアドバイスであっても迷ってはいけません。
上のアドバイスにあったように、今の病院に不満があるわけでなければ、
大金と体力使って上京するのはお勧めできません。
ガンは、ブドウ糖をエサに成長し、塩分も必要とするそうです。
それ以外の性格も知れば、戦う方法が見えてくると思います。
緩和病棟に入る前に挑戦してみる価値はあるように思いますが、いかがでしょう?
とまれ、お大事になさってくださいね

663: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)16:20:32 ID:A1R
>ガンは、ブドウ糖をエサに成長し、塩分も必要とするそうです。

当たり前だろう、元々自分の細胞なんだから

664: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)16:23:23 ID:JWR
>>661
くわしくありがとうございます
本当に、いざ身内が癌になると
あまりにも癌の情報が溢れすぎていて、食傷気味なところもあり
ようやく治療方針で一段落付いたところにそんな事を言われてしまって
取り乱してしまったようです

諦めず、色々な情報に触れていきたいと思います

665: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)16:25:50 ID:jNH
>>654
まず標準医療をしっかり受けること
それから本人の希望と負担、支える家族の希望と負担をすり合わせること

これで治った!って話は色々あるけど
治る確率が高いものなら標準医療に取り入れられます
大学病院なんかの先進医療は
そういう意味でサンプル扱いだから大きな期待はしないほうがいい

生存率はあくまで統計
お父様がどうなるかは本当にわかりません
基本は「一生それを続けられるか」で考えるといいよ

癌患者の家族は第二の患者とも言われる負担の大きい立場だよね
大変だと思うけどあなたもすり減りすぎないように気を付けて
お父様にできるかぎりのことをしてあげてください

667: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)16:38:01 ID:boD
>>659
そんなのハイハイと流すしかないねえ
最先端の治療を受けられればいいとかではないと思うよ
医療側はある程度の副作用はしょうがない、と済ませてしまうけど
吐き気や口内炎でも本人には辛い
それらを軽くする工夫とかそちらの方を考えてあげたいな

669: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)16:44:42 ID:JWR
>>665
ありがとうございます
やはり標準医療を基準に考えた方が良いと私も思っているのですが
父が希望するなら叶えたくて…

>>667
真に受けてられない、と思うのですが、聞き流すのはなかなか難しく…
本人は味覚障害が出て味盲状態なのが一番辛いようです
自分の舌に自信を持ってる人だったので
亜鉛などのサプリも試してみましたが、あまり効果はないようです
幸い強めの味は感じられるようなので、食事を工夫したいと思います

皆さんお答えありがとうございました
周りに相談できる人がいなくて、聞いて貰えただけでも落ち着きました
これにて締めさせて頂きます
全レス失礼しました








身近な人ががんになったときに役立つ知識76
身近な人ががんになったときに役立つ知識76