その神経が分からん!part384
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1475929966/
747: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/19(水) 17:19:07.87 ID:79Un3inW
コンビニの会計待ちで前の女が弁当とサラダと丼みたいな何かを買っていて、
店員が『お箸は何膳お付けしましょうか?』と聞くと女は
『あのさー、これ私が全部食べると思う?普通に2膳でしょ』と何故か怒っていた。
並んでいる客は俺を含めて『全部食べそうな体型だけど?』と思ったに違いない。
店員が『1膳でよろしいですか?』と聞いたならまだ言いたいことは分からんでもないが…
店員が『お箸は何膳お付けしましょうか?』と聞くと女は
『あのさー、これ私が全部食べると思う?普通に2膳でしょ』と何故か怒っていた。
並んでいる客は俺を含めて『全部食べそうな体型だけど?』と思ったに違いない。
店員が『1膳でよろしいですか?』と聞いたならまだ言いたいことは分からんでもないが…
748: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/19(水) 17:40:30.08 ID:PWWl7+Ns
>>747
コンビニ店員やってるけど、そういう手合いは時々いる
「割り箸お付けしますか?」って聞いたら「当たり前だろ、手で食えってか?」なんて言われたり
お前の事情とか当たり前とか知らねぇよ('A`)
コンビニ店員やってるけど、そういう手合いは時々いる
「割り箸お付けしますか?」って聞いたら「当たり前だろ、手で食えってか?」なんて言われたり
お前の事情とか当たり前とか知らねぇよ('A`)
749: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/19(水) 17:51:43.21 ID:mJ/JujtX
>>747
それって黙って2膳じゃダメなのかなあ?
俺だったらそうする
それって黙って2膳じゃダメなのかなあ?
俺だったらそうする
753: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/19(水) 18:32:03.06 ID:0Ajh5rHC
>>749
3膳ほしい場合もあるし、いらないかもしれないし
この場合店員さんの聞き方は間違ってないと思うよ
3膳ほしい場合もあるし、いらないかもしれないし
この場合店員さんの聞き方は間違ってないと思うよ
757: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/19(水) 19:13:34.44 ID:nor40nKt
>>748
俺も経験あるからわかるんだけど正反対の反応するのがいるから困るんだよな。
「いるに決まってるだろ、手で食えってのか!」
「うちに箸もないと思うのか、バカにするな!」
俺も経験あるからわかるんだけど正反対の反応するのがいるから困るんだよな。
「いるに決まってるだろ、手で食えってのか!」
「うちに箸もないと思うのか、バカにするな!」
758: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/19(水) 20:35:57.14 ID:xGkCNL53
最近のコンビニやスーパーはレジ脇から取るようになってない?
基本的には家にある箸を使え
無ければ当店の箸やスプーンをサービスで付けてやるから有り難く思えよ
本当は与えたくないが仕方なしに与えてやってるんだ
勘違いすんなよ
基本的には家にある箸を使え
無ければ当店の箸やスプーンをサービスで付けてやるから有り難く思えよ
本当は与えたくないが仕方なしに与えてやってるんだ
勘違いすんなよ
759: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/19(水) 20:44:47.02 ID:DbvE5j0L
かっ、勘違いしないでよねっ!!
仕方なしに与えてあげてるだけなんだからねっ!!
仕方なしに与えてあげてるだけなんだからねっ!!
嫌ならコンビニで弁当買うなって話
バイトが接客してるような店で店員に怒鳴るやつはホント馬鹿丸出しだわ