その後いかがですか?2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433476509/
702: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:13:42 ID:H2Y
嫁が食費と消耗品代3万じゃ足りんと言ってくると書いたものです
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51 509
元々3万超えた分は嫁が払う約束だったのに足りないと言い家計簿もつけないと言う話
一応、金額設定の問題点も分かって、嫁には節約を意識して家計簿付けてもらった上で
金額は調整するって書いたんだが
苦言が多く言いたいこともあったがなんか時間も経ったし向こうが今盛り上がってるので
こっちに嫁と話し合った結果をはきだし
嫁の言うことには3万で収めるのは物理的には可能だが精神的には不可能
貧乏だから節約しろはわかるが、金があるのに節約しろは納得いかない
何かが欲しいから節約とか、何かがしたいから節約はそれなりに楽しいが、
節約のために節約は全然楽しくない
また家計簿をつけたくないと言っていたのは面倒なのが半分で残り半分は
俺に疑われているようで嫌だったらしい
誤魔化したり騙してるのを暴こうとしてるように思われたらしい
これについては、あくまで原因を知って対策するためで、物価上昇ならどうにもならんし
理由が分かれば対処できることもあると
俺が独身時代に付けてた家計簿を見せて納得してもらった
嫁としては以前から文句を言いたかったらしいんだが俺のほうが圧倒的に金を使わんので
言い出せずに溜め込んでたらしい
嫁がパートの日はランチ代500円渡すが俺は、ごはんですよに焼き海苔でダブルノリごは~ん
とかやってたり
美容院代に月1万渡すが俺はバリカンで自分で刈ってたり
年2回、株主優待の招待券で60%引きで嫁の服買いにいくが、俺の服は10年以上買ってないとか
嫁の趣味のもの買ったりするけど、俺は金のかかる趣味まったくやってないとか
嫁はジュース飲んだり菓子食べたりするが、俺は沸かした麦茶飲んで、
おやつは煮干しや漬け物ぽりぽりかじったりで
ケーキ安かったとお土産にケーキ買って渡すが、俺は食わずに煮干しかじってるとか
無理な節約をさせられてるはずが自分のほうがお金使ってて文句を言えなかったが、
やっぱりおかしいとなって足りないと言い出したらしい
特にケーキについては半泣きになりながら
「2固入りのケーキ買って来てもらって両方私が食べて旦那が煮干しかじってるとか訳が解らない」
と相当なストレスをかけてたらしい
どうにも節約することで幸せを感じる俺とはズレが生じるらしい
とりあえずは、時々一緒に買い物にいく、株主優待に食品のある株を買うと言うことになった
と、ここまで書いてあれなんだが、愚痴スレで一番言いたかったのは
足りないと言うならきっちり家計簿をつけて何にいくらかかっていくら必要なのかを明確に示せってことで
ここは俺は間違ってないと思う
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51 509
元々3万超えた分は嫁が払う約束だったのに足りないと言い家計簿もつけないと言う話
一応、金額設定の問題点も分かって、嫁には節約を意識して家計簿付けてもらった上で
金額は調整するって書いたんだが
苦言が多く言いたいこともあったがなんか時間も経ったし向こうが今盛り上がってるので
こっちに嫁と話し合った結果をはきだし
嫁の言うことには3万で収めるのは物理的には可能だが精神的には不可能
貧乏だから節約しろはわかるが、金があるのに節約しろは納得いかない
何かが欲しいから節約とか、何かがしたいから節約はそれなりに楽しいが、
節約のために節約は全然楽しくない
また家計簿をつけたくないと言っていたのは面倒なのが半分で残り半分は
俺に疑われているようで嫌だったらしい
誤魔化したり騙してるのを暴こうとしてるように思われたらしい
これについては、あくまで原因を知って対策するためで、物価上昇ならどうにもならんし
理由が分かれば対処できることもあると
俺が独身時代に付けてた家計簿を見せて納得してもらった
嫁としては以前から文句を言いたかったらしいんだが俺のほうが圧倒的に金を使わんので
言い出せずに溜め込んでたらしい
嫁がパートの日はランチ代500円渡すが俺は、ごはんですよに焼き海苔でダブルノリごは~ん
とかやってたり
美容院代に月1万渡すが俺はバリカンで自分で刈ってたり
年2回、株主優待の招待券で60%引きで嫁の服買いにいくが、俺の服は10年以上買ってないとか
嫁の趣味のもの買ったりするけど、俺は金のかかる趣味まったくやってないとか
嫁はジュース飲んだり菓子食べたりするが、俺は沸かした麦茶飲んで、
おやつは煮干しや漬け物ぽりぽりかじったりで
ケーキ安かったとお土産にケーキ買って渡すが、俺は食わずに煮干しかじってるとか
無理な節約をさせられてるはずが自分のほうがお金使ってて文句を言えなかったが、
やっぱりおかしいとなって足りないと言い出したらしい
特にケーキについては半泣きになりながら
「2固入りのケーキ買って来てもらって両方私が食べて旦那が煮干しかじってるとか訳が解らない」
と相当なストレスをかけてたらしい
どうにも節約することで幸せを感じる俺とはズレが生じるらしい
とりあえずは、時々一緒に買い物にいく、株主優待に食品のある株を買うと言うことになった
と、ここまで書いてあれなんだが、愚痴スレで一番言いたかったのは
足りないと言うならきっちり家計簿をつけて何にいくらかかっていくら必要なのかを明確に示せってことで
ここは俺は間違ってないと思う
703: 702 2016/10/06(木)00:28:02 ID:H2Y
あと、米は俺が買いに行ってたんだが
ちょっと遠いところにキャリー引っ張って30Kgの米を購入してコロコロころがして帰ってた
ここは漬け物が1Kgパックや2Kgパックで安くてスパゲッティー4Kgとか良く買ってたんだが
5~6Kgづつ小分けにしてコイン精米に行ってるのと合わせて、すごく申し訳なく思ってたらしい
実際にはこれは凄い節約になるため、汗びっしょりになりつつ家についた時には
達成感と幸福感でテンションMAX「やふ~い、やったぜぇ」って感じなんだが
理解できないらしい
ちょっと遠いところにキャリー引っ張って30Kgの米を購入してコロコロころがして帰ってた
ここは漬け物が1Kgパックや2Kgパックで安くてスパゲッティー4Kgとか良く買ってたんだが
5~6Kgづつ小分けにしてコイン精米に行ってるのと合わせて、すごく申し訳なく思ってたらしい
実際にはこれは凄い節約になるため、汗びっしょりになりつつ家についた時には
達成感と幸福感でテンションMAX「やふ~い、やったぜぇ」って感じなんだが
理解できないらしい
704: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:39:47 ID:iy9
奥さんの昼代と美容費と衣服費も702持ちか
それじゃ奥さんの持ち出しは3万をオーバーしてる日用品費と外食費くらいで
ほかは702が出してるようなものなのかな
パート代が10万もあればそのくらいだしてもそこそこ残るはずなのにね
同じものを食べたりする楽しみを共有できない息苦しさにはとても共感するし
できれば一緒に楽しめるようになるためのすり合わせはいいと思う
でも3万という金額だけに固執しておかしいと言い
何が何でも旦那にださせようとするのは奥さんの言い分を聞いても理解できないな
精米機は安いから買って自宅で精米したらと思わないでもない、それも贅沢なのかな
ま、話し合いできてよかったね
それじゃ奥さんの持ち出しは3万をオーバーしてる日用品費と外食費くらいで
ほかは702が出してるようなものなのかな
パート代が10万もあればそのくらいだしてもそこそこ残るはずなのにね
同じものを食べたりする楽しみを共有できない息苦しさにはとても共感するし
できれば一緒に楽しめるようになるためのすり合わせはいいと思う
でも3万という金額だけに固執しておかしいと言い
何が何でも旦那にださせようとするのは奥さんの言い分を聞いても理解できないな
精米機は安いから買って自宅で精米したらと思わないでもない、それも贅沢なのかな
ま、話し合いできてよかったね
705: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:56:14 ID:cbz
確かに
これからもずっとコイン精米使うより精米機買っちゃったほうが節約になるんじゃね?
計算してみ
あと甘いのが嫌いでないならケーキ位一緒に食べてあげたら?
奥さんが好きそうなのと、自分が食べられそうなの買って帰れば良いじゃん
別にケーキじゃなくても、とりあえず一緒に楽しんで食べられるものなら何でも良いかも
煮干し、漬け物は無しな
これからもずっとコイン精米使うより精米機買っちゃったほうが節約になるんじゃね?
計算してみ
あと甘いのが嫌いでないならケーキ位一緒に食べてあげたら?
奥さんが好きそうなのと、自分が食べられそうなの買って帰れば良いじゃん
別にケーキじゃなくても、とりあえず一緒に楽しんで食べられるものなら何でも良いかも
煮干し、漬け物は無しな
706: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:57:52 ID:OyN
夫がケチンボって、夫が浪費家と同じくらいツライよねぇ
よそ様から見たら自分だけケーキ食べて夫には煮干しを与える鬼嫁に見えるし
よそ様から見たら自分だけケーキ食べて夫には煮干しを与える鬼嫁に見えるし
707: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:08:51 ID:xqp
>>702
>足りないと言うならきっちり家計簿をつけて何にいくらかかっていくら必要なのかを明確に示せってこと
これについては全く同意
>足りないと言うならきっちり家計簿をつけて何にいくらかかっていくら必要なのかを明確に示せってこと
これについては全く同意
708: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:30:42 ID:Tx3
価値観がここまで違うなら別れた方がお互いに幸せなような気がする
709: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:32:32 ID:B9f
>>702
>足りないと言うならきっちり家計簿をつけて何にいくらかかっていくら必要なのかを明確に示せってこと
これには確かに同意するけど、以前の>>702だと、底値!安い!ってところにだけ目が行ってしまって
品質や心のゆとりの問題については理解していなかったみたいだから、家計簿をつけても、ここが削れる、
ここももったいないって指摘するだけで終わってた気もする
>足りないと言うならきっちり家計簿をつけて何にいくらかかっていくら必要なのかを明確に示せってこと
これには確かに同意するけど、以前の>>702だと、底値!安い!ってところにだけ目が行ってしまって
品質や心のゆとりの問題については理解していなかったみたいだから、家計簿をつけても、ここが削れる、
ここももったいないって指摘するだけで終わってた気もする
710: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:37:55 ID:Vtn
これ節約じゃないね
こんなのを節約という神経がわからんわ
こんなのを節約という神経がわからんわ
711: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:43:53 ID:iy9
日用品費込だから叩かれてたけどさ
米代別の食費のみと考えたら3万はカツカツとまでは思わないんだよね
奥さんが日用品費は自分が負担すると割り切ってもよかったんじゃないの
米代別の食費のみと考えたら3万はカツカツとまでは思わないんだよね
奥さんが日用品費は自分が負担すると割り切ってもよかったんじゃないの
712: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:44:14 ID:jqn
そこまで価値観が違うなら別れてあげてほしい………
713: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:45:27 ID:jqn
でも別れる時も底値!とかされそう………
714: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)01:49:15 ID:uvI
修行僧みたいだよね
僧なら一人で生きろと思っちゃう
つか、いくらなんでも共感力無さすぎだろ
うちの旦那でももう少し気遣ってくれるわ
僧なら一人で生きろと思っちゃう
つか、いくらなんでも共感力無さすぎだろ
うちの旦那でももう少し気遣ってくれるわ
715: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)02:47:51 ID:qrA
家計簿つけろ、じゃなくて自分でつければいいのに
奥さんには全部レシートとっとくことだけお願いして帳簿付けも分析も>>702がやればいい
こういうのはさ、気にするほうが率先してやるべきなんだよ
オレサマが気になるからお前はオレサマに合わせて行動しろってのは破綻する
奥さんには全部レシートとっとくことだけお願いして帳簿付けも分析も>>702がやればいい
こういうのはさ、気にするほうが率先してやるべきなんだよ
オレサマが気になるからお前はオレサマに合わせて行動しろってのは破綻する
716: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)02:56:16 ID:twK
>>702
あのさー、節約は美徳、消費は悪だと思ってるだろ?
アンタの『節約』は趣味に過ぎないんだよ
筋トレに付き合わせるやつと一緒
ストイックな自分に酔って勝手に達成感を得てればいいのに、健康のためだ!
体にいいんだ!って押し付ける
単なる趣味なんだから、あたかも自分が正義ですって顔しないで独りで楽しめっての
あのさー、節約は美徳、消費は悪だと思ってるだろ?
アンタの『節約』は趣味に過ぎないんだよ
筋トレに付き合わせるやつと一緒
ストイックな自分に酔って勝手に達成感を得てればいいのに、健康のためだ!
体にいいんだ!って押し付ける
単なる趣味なんだから、あたかも自分が正義ですって顔しないで独りで楽しめっての
717: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)06:01:46 ID:K8C
度が過ぎる「節約」は、ただただお金を貯めるだけに生きてることになるからね。
>>702は
貯金通帳に残高=自分の価値
になってるから、「自称」節約をすることに喜びを感じてる社会不適合者。
あれだけスレでいわれても本質がわかってないから早く現妻と別れ、
自分の価値観と合う女探した方が世間のためになる。
このまま死んだら大切な大切な「財産」も国庫に没収されることも忘れずに。
>>702は
貯金通帳に残高=自分の価値
になってるから、「自称」節約をすることに喜びを感じてる社会不適合者。
あれだけスレでいわれても本質がわかってないから早く現妻と別れ、
自分の価値観と合う女探した方が世間のためになる。
このまま死んだら大切な大切な「財産」も国庫に没収されることも忘れずに。
718: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)06:30:23 ID:fVF
>>715に同意。
それと嫁にはしてやってるけど俺は節約が楽しいからって、
嫁さんと生活を楽しむ気がないのが見え見え。
そんなに自分の流儀を通したいなら家庭なんか持たず1人で生きていけばいいのに。
まあ、元スレのスレタイだけコピペするあたりで色々お察しだけど>>702
それと嫁にはしてやってるけど俺は節約が楽しいからって、
嫁さんと生活を楽しむ気がないのが見え見え。
そんなに自分の流儀を通したいなら家庭なんか持たず1人で生きていけばいいのに。
まあ、元スレのスレタイだけコピペするあたりで色々お察しだけど>>702
719: 702 2016/10/06(木)09:10:08 ID:H2Y
元々、俺のレベルは要求してないんだよ
1人で米代込みで15,000円で余裕だったから2人で米代抜きならさらに余裕だろうと思ったんだよ
3万と言う金額は嫁も同意してたんだよ、独身時代の消費から大丈夫だと判断してたんだよ
ただ、この最初の時点でもズレはあって
俺は「3万なら余裕だろう、余った分は自由に使ってもらえば良い」と思ってて
嫁は「3万ならギリギリ収まるはず、足が出ても少額だろう」と思ってたらしい
で、最初は実際ギリギリ収まったのだが、無理して収めてる状態で続かず
俺が想定より消費してたらまだ文句も言えたが、俺が想定よりさらに金を使わんので
すごすご引き下がってたわけだ
実際に話をして納得がいったから増額を決めたわけだが
何の根拠も示さず、ただ「足りない」とだけ言われても応じられないよ
あと、嫁はノルマが果たせない的なストレスを感じて、もにょって来たわけだけど
生活全体で言えば独身時代より余裕になってるよ
収入は減ってるけど家賃光熱費なくなってるし必要なものは俺が買ってるんだから
1人で米代込みで15,000円で余裕だったから2人で米代抜きならさらに余裕だろうと思ったんだよ
3万と言う金額は嫁も同意してたんだよ、独身時代の消費から大丈夫だと判断してたんだよ
ただ、この最初の時点でもズレはあって
俺は「3万なら余裕だろう、余った分は自由に使ってもらえば良い」と思ってて
嫁は「3万ならギリギリ収まるはず、足が出ても少額だろう」と思ってたらしい
で、最初は実際ギリギリ収まったのだが、無理して収めてる状態で続かず
俺が想定より消費してたらまだ文句も言えたが、俺が想定よりさらに金を使わんので
すごすご引き下がってたわけだ
実際に話をして納得がいったから増額を決めたわけだが
何の根拠も示さず、ただ「足りない」とだけ言われても応じられないよ
あと、嫁はノルマが果たせない的なストレスを感じて、もにょって来たわけだけど
生活全体で言えば独身時代より余裕になってるよ
収入は減ってるけど家賃光熱費なくなってるし必要なものは俺が買ってるんだから
720: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:20:11 ID:pOC
>>702
>俺は、ごはんですよに焼き海苔でダブルノリごは~ん とか
他に煮干しボリボリ、漬物だけでしょ?
玄米ならともかく、白米でこれだけじゃ将来体力低下のよる虚弱化の怖れないかな?
タンパク質・ミネラル・ビタミンなど全面的に欠乏してるんだけど・・・・
身体の全細胞が入れ替わるのに7年かかると言うよ
今の食生活の影響が出るのは7年後ってことらしい
病院通いは、物凄くカネ食うからね ご用心!
>俺は、ごはんですよに焼き海苔でダブルノリごは~ん とか
他に煮干しボリボリ、漬物だけでしょ?
玄米ならともかく、白米でこれだけじゃ将来体力低下のよる虚弱化の怖れないかな?
タンパク質・ミネラル・ビタミンなど全面的に欠乏してるんだけど・・・・
身体の全細胞が入れ替わるのに7年かかると言うよ
今の食生活の影響が出るのは7年後ってことらしい
病院通いは、物凄くカネ食うからね ご用心!
721: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:20:34 ID:At1
予備費として2万くらい渡せばいいのに
うちはいつも生活費+5万渡されるよ
うちはいつも生活費+5万渡されるよ
722: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:25:55 ID:OyN
>>719
あなたはケチが趣味なんだからいいとして、ケチは一人でやって
奥さんには普通の生活させてあげなよ
質度外視した安い肉や魚なんて、よっぽどの貧乏でもなきゃ食べたくないよ
あなたは10年服買ってないって威張っているけど、まともじゃないよ
あなたはケチが趣味なんだからいいとして、ケチは一人でやって
奥さんには普通の生活させてあげなよ
質度外視した安い肉や魚なんて、よっぽどの貧乏でもなきゃ食べたくないよ
あなたは10年服買ってないって威張っているけど、まともじゃないよ
723: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:27:12 ID:9jk
ノルマとか当然て語句が出る辺り普通じゃないのを自覚してくれ
上司と部下じゃねえんだぜ?
何でそんなに偉そうなの?
上司と部下じゃねえんだぜ?
何でそんなに偉そうなの?
724: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:28:50 ID:V04
食事の内容も独身時代と変わりないとは思えないけどなー
内容変わればコストも違うでしょ
内容変わればコストも違うでしょ
725: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:37:54 ID:Yqd
向こうでも散々叩かれて俺が俺がを続けてプリマに誘導された奴が
こんなとこでいつまでもウダウダ言ってんじゃねえよ・・・。
こんなとこでいつまでもウダウダ言ってんじゃねえよ・・・。
726: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)09:44:40 ID:pOC
こんな吝嗇家と一緒に暮らしていると、こころが荒んでくる
貧しくとも力合わせて乗り切り、しあわせ目指そうなら耐えられるけど。
もう、奥さん開放してあげてよ
貧しくとも力合わせて乗り切り、しあわせ目指そうなら耐えられるけど。
もう、奥さん開放してあげてよ
考え方違うんだから離婚しろって言った方が筋が通る
そんなんだからATMとかいう発想になるんだよ