何を書いても構いませんので@生活板 17
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451637572/

159: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)20:12:20 ID:ygX
子供の頃、近所に住んでいた料理上手なオバチャンによくお菓子のレシピを教えてもらっていた。
その中の簡単に作れるカボチャやバナナのケーキがお気に入りで、学校によく持っていって友達に配っていた。
中学でも高校でも好評で、頻繁に大量に焼いてラッピングして持っていっていた。

お菓子を作るのもラッピングするのも好きだし、皆が喜んで食べてくれるのが嬉しかった。
大学に入ってからは忙しくなって、たまに自分の朝食用に焼く程度になった。
最近はネットで手作り菓子が迷惑って内容の話をいくつも見て、全然作らなくなった。
素人の作るモノだし、皆社交辞令で喜んでいてくれたのかと反省していた。

でも中学や高校時代の友達と会うと、毎回私のケーキが美味しかったという話題になる。
友達のFacebookを見ると、某洋菓子店でカボチャバウムを買ったけど私の作るケーキの方が
美味しいと書き込んでくれてあった。
家に遊びに来たときにお土産に渡すと、ものすごく喜んでくれる。
彼氏に初めて作った時は、グルメリポーターみたいなリアクションで喜んでくれた。
社交辞令とかお世辞的な部分も当然あるんだろうけど、純粋に嬉しいな。



160: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)20:44:31 ID:gUL
>>159
そのレシピ教えてクレクレ

161: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)20:51:31 ID:d8U
>>160
自分もそう思ったけど、
>>159が作るから美味しいんじゃないかな

163: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)20:56:29 ID:xqr
>>159
素人だと上手い人と下手な人の差は激しすぎるし
会社みたいなところで「この人の手作り菓子は美味いから食べるけど、あの人のは不味いから食べない」ってできないから
一律で「持ってきたら迷惑」になりがちだと思う

164: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)20:59:32 ID:nUF
>>161
全面同意
レシピじゃないよね
純粋に159の菓子作りスキルが高いんだと思う
中学生からそうだったんだから、才能もあるんだろうな

166: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)21:22:38 ID:075
>>159
出来、相手との距離感、量、地域柄、作ってる人のイメージ等による。
食べ物も物も溢れている時代に「無難」な贈り物ではないってことだと思う。

自分はあまり料理をしないんだけど
母の世代では普通らしく友人同士で調味料や漬け物や焼き菓子を贈り合う。
私も抵抗なく食べる。

どれも美味しくて毎回楽しみだし
会う機会あれば私からもお世辞抜きで感想とお礼伝えるよ。
料理教室通じて知り合った友達多いせいもあるかも。

ただ今まで生きてきて
ほんっっとイラネいい加減にしろっての持ってくる人も何人かいた。

咳やくしゃみをするとき口に手を当てないおっさんが
なまもので傷みすいし日持ちしないものを真夏に持ってきたり
うちの敷地にあった雪だるまボコボコにしてた子供らの親が
スーパーの清算後に使う極薄いビニ袋みたいなのに汁気の多い惣菜じかに入れて持ってきたり
兄の職場に化粧と香水がキツいことで有名なおばちゃんは
私生活の交流ゼロなのに男性社員に毎年手作りチョコを配るけど
グチャグチャだしワックスペーパーとか使わず紙袋にじかに入れてるから
外側にも油が染み出しててたり。

母の友人達を除くとほぼトラウマしかない。
自分も何かが違えば
人に手料理あげる奴は例外なくクソ!異論は認めん!って価値観になってたと思うし
そういう人の気持ちもちょっと分かる気がする。