前のお話は→こちら

今までにあった修羅場を語れ【その13】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/


231: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)11:52:41 ID:H04
昨日の203です。
夫に「あなたが腹立たしく思う気持ちもわかる。
しかしこのまま息子を何年も無視し続けるわけにもいかない。
息子と話し合って、あなたの納得いく、できれば双方が納得いく落とし所を作ってほしい」
と頼みました。
夫は「わかった。ただしお前は別室にいてくれ。息子と二人きりで話したい」
と言うので私は客間に行きました。
結果、決裂しました…

突然ドアが叩きつけられるような音がして、見に行くと夫が家を出て行くところでした。
夫を追いましたが「来るな」と言われ、車で去られてしまいました。
泣いている息子に「何があったの」と聞くと
夫がまず
「お父さんも昔、親に変な名前をつけられて苦労した。
 名前でからかうのは、自分の力でどうにもできないことを
 あざ笑っているのだから最低だ」
と説き、
息子もそれに納得して謝罪したそうです。
そこで息子が「お父さんは昔なんて名前だったの」と聞き、
夫は答えたくなかったんでしょう、黙っていたそうです。
しかし息子がしつこく聞いたため、夫は答えたそうです。
息子はそれを聞いて、プッと笑ってしまったそうで…
夫は顔色を変え、立ち上がって、家を出て行ってしまった、という経緯でした。

夫にラインしましたが既読がつくだけで返事がなく、夜中になって返事が来ました。
「一晩ホテルに泊まる。義実家には言うな」でした。
(義実家=姑は夫に珍名をつけた当人で、今も改名したことに文句を言っています)

息子にはしつこく聞いたこと、笑ったことを叱りました。反省しているようですが
「意外すぎる名前で、笑っちゃいけないのはわかってたんだけど、こらえきれなくて…」
お父さんが帰ってきたらそれだけは言うな、ただ謝りなさいと言い聞かせたのですが
この叱り方で良いのか自信が持てません。
夫は今夜は帰宅するそうですが、しばらく夫が落ち着くまで息子を離すべきなのか
でもそれだと息子が可哀想な気もしますし…




232: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)11:58:56 ID:xJz
アチャー…

233: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)12:00:49 ID:Wgl
>>231
っても悪いのは息子だしなぁ……

234: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)12:17:39 ID:5Pe
息子ぉー…
帰って来るなら必ず謝らせないとダメだね。

そこで旦那さんも「笑っちゃうだろ?」って一緒に笑えたら、とか思ったけど
こればっかりは本人しか辛さわかんないな。

236: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:04:02 ID:Ua1
息子にLINEでお詫びさせる
お父さんが帰宅したら、もちろん息子に心からの謝罪をさせる
・・・お父さんの帰宅が遅れちゃうだけかなあ

237: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:07:49 ID:TUa
なんか…全員クズだ

238: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:13:57 ID:Uxj
でもまあ、今度こそ息子のせいだし
わけわかんなくて父親に無視されるより、
自分のしでかした事が原因で無視されてるってわかったほうが
まあ、、マシじゃね

239: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:15:02 ID:Kw8
あちゃーとしか言いようがない。
なんか脳内では三谷幸喜の作品でありそう…とか思ったり。
ごめん。

240: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:20:26 ID:9EG
>>231
父親に最低な事だと注意されたばかりで、
笑うって事は話を聞いてない・反省していないって事。
悪いとは思ってない、泣けばなんとかなると思っている。
父親の話を聞いて何とも思わなかったの?って厳しく言うべきじゃないかな。
ビンタしても良いくらいだ。
反省態度指南なんかして慰めてないで、
本人が理解して反省しないと意味ないんじゃないかな。
冷遇されても、こればっかりは仕方がない。
人を傷付けたらどうなるか思いしれば良い。
旦那は、改名するまで何十年と恥辱に耐えていたのに、
数日間無視されたくらいで息子可哀想はないと思うわ。

241: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:23:22 ID:TUa
>>240
え、でもさ
無視してたのは息子が全然何も知らなかったときじゃん
今回は完全に息子が悪い
本当にアホすぎると思うよ
けど前回の書き込み見て、無視するのは違うと思った
旦那さんが子供すぎたよね

242: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:27:47 ID:BNe
息子、いくつなんだよ。
幼稚園や小学校低学年なら「息子可哀想」も分かるけど、
小学校高学年以上なら可哀想なんて言ってる母親がダメすぎるでしょ。
これがもし中学生高校生の話しなら、203の神経が分からんよ。

243: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)13:52:01 ID:TUa
さすがに小学生なんじゃない?
中学高校になってまで名前のことでからかったりしてたら頭悪すぎでしょー

旦那さん、家出てくほどショックだった割に
義実家には言うなとかね
義母が全部の原因作ってるんだから言ってやればいいのに
他の人が言ってるとおりカウンセリング連れてったら?

244: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:06:19 ID:vix
旦那さんがトラウマすぎだよな…


>>243
未成年の息子さんには当たり散らすのに、実両親には何も言えないとか。
これで人の親かと思うと、アホすぎでどうしようもない。

245: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:20:41 ID:TUa
>>244
うーん…
やっぱりそう思うよねぇ
息子は確かにアホなことしたし叱られるべきだけど
我が子にそれだけトラウマアピールするのに原因作った親には何も言わないの?とは思うね
改名するときに死ぬほど話し合ったのかも知れないけどさー

246: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:28:53 ID:H04
231です。
そうですよね、前回はともかく、今回は完全に息子が悪いです。
もともとお調子者な所があるのですが、笑ったのは弁護できません…。
息子は小2です。

247: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:36:32 ID:TUa
小学生か…
小学生なら仕方ない部分あるかもね
まだまだ子供だもん
今は旦那さんが何故出て行ったかちゃんと理解したのかな?

っていうか旦那さん…小2の子供を無視してたの?
ありえない

248: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:38:46 ID:xJz
息子が悪いのはまあ確実だけど小2じゃまだそんなもんかねー
でも無視はないわ、躾放置して感情的に怒鳴ってるのと大して変わらない

それに父親は過去の事引きずり過ぎ
自分の中である程度気持ちの整理が出来てれば234の言うように
「笑っちゃうだろ?」で和解できたかもしれないのに
改名してから何年経ってるんだろう?

249: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:43:31 ID:9EG
>>241
大人でも心の整理はつけたいでしょう。

>>244
文句言って通じる相手じゃないから言わんのだろ。
珍名つけられた人間がどれだけ差別されるか痛みを知らない人間だ。
改名を許してない義母が、しゃしゃってきたら過去の問題が再燃するだろうが。
義母がしゃしゃる事で丸く収まる話も収まらなくなる。
息子がいじめっ子や義母に重なって見えて、生理的に受け付けなくなるかも知れないね。

250: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:45:46 ID:TUa
>>249
だからってねー
なんか情けないね
もう子供を持ついい大人なんだし、いじめっ子な自分から卒業しなきゃ
ずっといじめっ子のまま生きてなんかいけないよ

251: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:46:00 ID:TUa
あ、いじめられっ子だった

252: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)14:48:53 ID:2lH
その悲しい気持ちやイライラを大事な我が子にぶつけるくらいなら
自分の母親にぶつけろってことだよ
文句言って通じる通じないじゃない
自分のトラウマに対するストレスを息子を使って発散するのは良くない

253: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)15:10:33 ID:BIN
いやいや、旦那さんだって分かってるでしょ。
本当に息子にイライラをぶつけて発散させてたら、黙って家を出るなんてことしないよ。
理性の利く旦那さんで良かったじゃん。

254: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)15:43:12 ID:hzw
そもそも旦那も周りにからかわれたから「まともな名前」に改名できたのにねぇ…
旦那の主張に一貫性がなさすぎるわ

>>246
あなたは「二人きりの話」に何を期待していたの?
思春期の子供の性指導でもあるまいし、
二人きりにする必要性が感じられないんだけど(実際悪化してるし)

255: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)15:47:33 ID:mid
>そもそも旦那も周りにからかわれたから「まともな名前」に改名できたのにねぇ…
ないわー
無神経にもほどがあるわー

256: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)15:47:42 ID:Myb
小2か…ウンコシッコ何でも笑い転げる世代だわなあ…
旦那さんもここは大人になって、許してあげてほしいが

257: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)15:51:51 ID:EGP
>>254
期待していたのも何も
旦那が二人にしてくれって言ったんだろうに
すごいな、書いてること全部ずれてる

259: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)15:59:31 ID:hzw
>>255
おかげは語弊生むと思ったがあえて書いた
だって「普通じゃない」と認識する機会がないと改名しないでしょ?
旦那が誇りを持って元の名前使ってればいいけど改名した時点で
「悪いのは珍名」って本人が証明してるんだよ
だから弾なの主張には一貫性がない

>>257
だから何を考えて旦那の提案受け入れたのか聞いてるんだけど
小2の子を露骨に無視するような人と二人きりで話し合わせても拗れるに決まってるじゃん
今の旦那は息子を敵認定してんだから

260: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)16:07:02 ID:2w6
>>259
ごめん、何を言ってるのかさっぱりわかんない。
解説してくれまいか?
貴方の言う一貫していない旦那の主張ってなに?

261: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)16:12:28 ID:f5Q
>>260
悪いのは珍名であって、それをからかったり笑ったりする人は悪くない
ってことなのかな
意味不明だけど

262: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)17:06:35 ID:vu8
父親の元の名前を聞かないことには、
息子が笑っちゃうのも仕方ないかそうでないか判断できないな

263: 2015/09/14(月)17:11:02 ID:5iy
>名前でからかうのは、自分の力でどうにもならないことをあざ笑っているから最低だ

と言いながら、自分の力でどうにかした=改名した事が一貫性がないってことなのかも
揚げ足取りっぽいけど

265: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)17:59:32 ID:Ua1
改名前後の時期のおかあさんの態度、あざ笑うなどよっぽど嫌味だったんじゃないかな?
ものすごく悔しい不愉快な思いさせられてたから、
今回は絶対に知られたくないんだという気がする

266: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)18:05:48 ID:Iss
て言うか、この件で母親に話すって何を話すの?
いきなり過去を持ち出して罵れと?
その方が大人じゃないよね。

267: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)18:59:58 ID:TUa
>>266
そうじゃないでしょ


旦那さん帰って来たのかな?

268: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)19:02:30 ID:9cq
光宙とかめけめけ王子三世とかだったら絶対笑う

269: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)19:04:38 ID:e1X
(嗚呼、珍名をつける親さえいなければ、こんなややこしいことには・・・)

俺は無力だ、くそっ

270: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)19:23:55 ID:he6
確かに旦那大人気ないと思うけど旦那叩いてる人は人の気持ち考えなさそう。
どれだけのトラウマか何もわかんないのにね。
イジメはイジメられる人が悪いと思う人たちかな?

271: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)19:43:18 ID:37t
>>260
「からかわれる」というありがたい経験によって
名前が変だと気付き、改名する機会を得られた父親は、
「自分の名前は変だ」と気付くことのできる機会を
友人に与えている素晴らしい息子を叱ってはいけない!
だって

からかわれなくたって周りの反応で自分の名前が変なことくらい気付けるし
自分にはどうすることもできないことでからかわれるのは本当に辛い

272: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)19:50:03 ID:QCZ
たとえで出された「薔薇郎」の時点で笑う
自分の親父に「俺昔、薔薇郎だったんだ」って真顔で言われたら
吹き出さない自信が無い

273: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)19:54:56 ID:sMS
笑うなよ、絶対笑うなよ!って言われたら、
普段笑わないことでも笑ってしまうかも知れない。
息子への罰は、家の中では彼にとって
恥ずかしい名前で呼び続ける(もちろん期間限定)とかしたらどうだろう。

274: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)19:57:31 ID:sMS
連投すまない。

旦那がどんな思いをしたのか想像もできないけど、
息子は旦那をいじめた子供本人じゃないのにね。
割り切れなかったんだろうなぁ。
時間を置いて、少し大人げなかったことに旦那が気付いてくれたらいいんだけど。

275: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)20:07:59 ID:jUM
>>272
自分の父ちゃんで想像したら吹いた

276: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)20:13:32 ID:9EG
言いたがらない本名をしつこく聞き出したら駄目だろう。

277: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)20:25:55 ID:TUa
>>276
そこはもう、まだ小2だからねーとしか
言いようないわ

278: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)20:30:32 ID:TUa
なんか、息子が悪い!ってキッパリ切り捨てる人って
たった7歳の人間に何を求めてるんだろう…
まだ産まれて7年しか経ってないのに
そんな処世術身に付いてるわけないよ

279: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)21:00:50 ID:hES
実際小2ってどうなの?
親が傷ついてるの分かっててそんなに聞いてくるの?
親戚のいつも元気な幼稚園児がお葬式では神妙にしてたから
幼児ってもっと空気を読むのかと思ってた
女の子だけど

280: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)21:04:06 ID:TUa
>>279
その子によると思うんだけど
やっぱり7つの子に大人のような対応は求められないんじゃないかな
お調子者なやんちゃ坊主もいるしね

281: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)21:11:45 ID:OeD
小二に大人並みの察しの良さや気遣いを求めるのは無茶だよ。
生まれてまだ10年も立ってないんだよ。赤ん坊に毛が生えたようなもんだよ。
すごく利口な子もいるけど、好奇心が湧いたらそっちに注意が向いて
他のこと忘れるのはごく普通の子の範囲。
最近は大人の都合がいいように子供でいろ大人になれと求めるけど、
10歳以下の子にその要求は高度すぎるわ。

しかし旦那は幼稚だね。
小学校低学年相手にする態度じゃないわ。
父親の自覚ないのかな?

282: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)21:12:27 ID:f5Q
>>271
むしろ、悪意のない人からの反応の方がキツい
見ず知らずの他校の人間が、自分の名前だけ知ってるなんてこともあって気持ち悪いし
普通の名前の方が、絶対に害がなくて幸せだよ

284: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)22:45:40 ID:Hla
>>280
その子によるって事で、珍名に調子よく茶化すような意地悪坊主もいれば
どんなに幼くてもそんなこと絶対しない子もいるんだよ。
たぶん旦那さんはまさに自分の息子のような子にいじめられたんだろうね
そう思うと大人げないとは言え、ちょっと気の毒

285: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)22:50:03 ID:TUa
>>284
育て方もあるかもね
それだと元はと言えばそう育てちゃったのは自分だし
子供が名前を茶化すのは意地悪とは思わないかな
まあ子供だしって感じ

ちゃんと旦那さんが帰ってきて話し合えているといいけど

286: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)22:56:48 ID:Hla
>>285
レスから受けた印象だとこの息子さん結構いじめっ子気質だとは思った
親とはいえ嫌がってる相手に食いつくように秘密を聞きだしてそれを笑うなんて
小学生の女の子がやる陰湿いじめの一つのパターンだよ
小2だって「名前を笑うのはダメ」って教えれば、いや教えなくてもちゃんと
なぜダメかを理解してやらない子はいくらでもいる。

287: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)23:22:05 ID:TUa
>>286
そりゃそうだね
そういう子も沢山いるんだろうけど、残念だけどこの息子さんはそうじゃなかったみたいだね…

288: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)23:27:14 ID:id0
にしても親の因果が子に~みたいな話は聞くけど
なんでいじめられて苦しんだ男性の息子がいじめっこになってしまったんだろうね

289: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)23:35:12 ID:pSN
嫌がる相手にしつこく聞きだそうとするのも良くないことだとさらに説教すべきだったな

292: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)23:38:42 ID:ear
さすがにいじめっ子呼ばわりは決め付け過ぎじゃないの
まだ小二だっていうし、考えが幼くて自分の好奇心や欲求に正直なタイプの子供ってだけで
かつて父親をいじめていたような子と同じメンタリティを持ってるとかまでは言い切れないと思うけどな
ただ、父子の相性はもしかしたら良くないのかも知れないね

293: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)23:43:25 ID:9EG
父親と息子の問題に話がすり替わってしまったけれど、発端は同級生の話。
小2だから仕方がないとは、開き直りはできないよ。
相手も小2だもの

298: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)23:56:09 ID:f5Q
発端の珍名小学生くん、
今回の件で親が反省して将来改名できるといいね

299: 名無しさん@おーぷん 2015/09/15(火)00:25:14 ID:0Me
>>298
あまりにも酷ければこれに改名したい!って名前を日常生活で使って
何年か実績作らなくても家裁で申請したらすぐ通るよ









「怒り」がスーッと消える本―「対人関係療法」の精神科医が教える
「怒り」がスーッと消える本―「対人関係療法」の精神科医が教える