質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1415103410/


475: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)20:40:42 ID:mPQ
なんかもう離婚かなーとか思い始めてる。
もう40過ぎてるからやり直しがきくとかは全然考えてないけど
子供いないし、一応職もあるから1人でもなんとか生きていけるかなーとか思って。
ちょっと前まで旦那のこと大好きで、一生一緒にいるぜ!と思ってたのになぁ。
なんでこんなになっちゃったんだろうorz

父がもう余命わずか。
この間、旦那が夫婦間で既に決まっていることのように
「来年には戸建建てられそうだし」とか言い出して
ビックリして「え?そんな予定あったっけ?」って聞いたら
「え、親父さんの遺産相続終わったらって話だよ」って。

私、父の相続は放棄するつもりだった。
父は結構気難しい人なのに、兄嫁がずいぶんよく面倒見てくれたから。
父の性格の為に、兄や私、妹まで関係がギクシャクしてたのを
上手く繋いでくれたのが兄嫁。
余命宣告のあとも、本当に甲斐甲斐しくお世話してくれた。
あんな穏やかな父になったのは兄嫁のおかげ。
私なんか、遠方にいることを言い訳にして月1ぐらいしか顔出せなかったのに。
兄嫁、介護の為に仕事辞めたりもした。
だからそれが当然だと思ってた。(妹も放棄するそうだ)

そしてそれを旦那に話したら「なんでだよ!」が第一声。
「予定が狂った」が第二声。
そして舌打ちされた。
頭が真っ白。
その翌日、旦那の方から謝ってきた。
「まだ生きてるのに変なこと言ってごめん」って。
そこかよと思った。
私がショックだったのはそこじゃない。
なんかもう気持ちが気味悪いぐらいに離れていく。

先日友達3人とランチした時に相談したら
「旦那さんの気持ち、わかる。法律通りに分けるのが一番諍いがない」がふたり。
「わからん」がひとり。

この状況で放棄するのってそんなに変?
子供いなくて共働きで、相続なんかなくてもあと15年もすれば
ローン組まなくても家が持てるぐらいには貯蓄出来てるのに。




476: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)21:25:26 ID:K9a
>この状況で放棄するのってそんなに変?

変ではないよ
いい人だね、兄嫁さんのことちゃんと考えてて
とりあえず相続については兄妹と相談して決めたら?
あなたの独断で放棄じゃなく、当事者間の話し合いで決まったことなら他が口出すことじゃないから

>一生一緒にいるぜ!と思ってた

そう思ってた気持ちが覆ってるなら、また変わるかも知れない
相続のことを一度話し合って、その上でやっぱり離婚ならそれでいいし、
話し合いで離婚を思いとどまるような結果が得られるならそれでいいかと

477: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:00:32 ID:mPQ
>>476
冷静なご意見ありがとうございます。
相続については妹とはお互いに「私たちは放棄するのが筋だよね」って言ってました。
兄にはまだ話してませんが、母にはそれとなく話してあります。

相続が妻だけの問題ではないと旦那は思っているようで
(友人たちもそんな感じでした)
それも分かるんですが、兄妹が同等に両親と向き合っていたわけではなくて
実質兄嫁だけが割を食った感じなのが申し訳なく、
放棄することでしか、詫びと感謝の気持ちを伝えられないというか。

でも・・・そうですね、その気持ちを理解してもらえない旦那だったら
それはそれで仕方ないし、分かってくれたら又気持ちも変わるかも知れませんね。

明日また話してみます。

478: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:01:38 ID:0Sp
>>475
変でないと思う
兄嫁含め兄夫婦がちゃんとしてくれててたなら
三等分にはできないというのはまっとうでは
ちゃんと遺産あてにしなくても貯蓄できているのにまだ亡くなってもない
義父の遺産をあてにするのは、性質的にあさましいと思う
そういう面を見ると、なんか生理的に無理になるかも

479: ◆t6IY24Zvgw 2015/03/29(日)22:14:03 ID:mPQ
トリップ付けておきます。

>>478
まさに今その「生理的に無理」な状態です。
本当に自然な口調で言われたので、
きっと本気で予定してたんだろうなぁと思えて
その事が頭から離れません。

480: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:58:02 ID:0Sp
>>479
焦って結論ださなくてもいいんじゃないかな
元々人間的にせこいというか、現金というか
そういう人だなってところがあったってことはないのかな
お金のことは尾を引くし難しいと思うけど、少し醒めた目でしばらくゆっくり考えたらいいと思う

481: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)05:21:37 ID:r6a
>>479
もし相続したとしても法的には貴女の固有財産になるだけで、
夫婦の共有財産ではないんですよ。だから貴女がどうしようが
ご主人に口を出す権利はないし、しかもお父さんご存命なのに
そういう事が言えるなんて人として有り得ないです。私だったら絶対無理。


















夫婦親子男女の法律知識
夫婦親子男女の法律知識