小姑むかつく108コトメ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1420208551/

子連れ再婚を考えたときに読む本
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1420208551/
546: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 12:17:58.18 0.net
コトメがコトメ子を連れ子して再婚したのが去年の夏。
お相手も再婚で連れ子が一人。
その旦那さんの方の連れ子とコトメがうまくいかなかった。
コトメ子は小学生だけど、旦那さんの方の子は中学生だから
思春期だからだと思うけど、コトメがいらつくことしかしないそうだ。
コトメ旦那さんが長期出張で四月から一年ほど海外に行くことが決まったので
旦那さんの方の連れ子を預かれとコトメがしつこく絡んでくる。
義実家は義父は亡くなっていて、義母は病気がちで入退院を繰り返していて
私達がずっと面倒をみてる。コトメは見舞いにすら来ない。
コトメ旦那さんの前妻はすでに再婚していて日本に居ないらしい。
コトメ旦那さんの実家の方は、結婚時に反対されたこともあり
意地でも預けたくないとかで「お宅しかない。」と言われてもねぇ。
我が家は共働きで、私がサービス業なので土日休めるのはめったにないので
保育園の我が家の子供は、旦那が面倒をみてる。
旦那の都合が付かない時には、私の実家に預けているけど
それも恵まれているから、コトメの面倒も見ないといけない要素の一つなんだって。
何言われても「無理です。」と言ってもへこたれないから、
我が家の旦那がコトメ旦那に断りに行った。
コトメ旦那が旦那連れ子の面倒ひとつ見れないなら
離婚しようかと言っているらしくて、コトメから恨み言のメールがしつこいから
夫婦でスマホ新規にしたわ。
お相手も再婚で連れ子が一人。
その旦那さんの方の連れ子とコトメがうまくいかなかった。
コトメ子は小学生だけど、旦那さんの方の子は中学生だから
思春期だからだと思うけど、コトメがいらつくことしかしないそうだ。
コトメ旦那さんが長期出張で四月から一年ほど海外に行くことが決まったので
旦那さんの方の連れ子を預かれとコトメがしつこく絡んでくる。
義実家は義父は亡くなっていて、義母は病気がちで入退院を繰り返していて
私達がずっと面倒をみてる。コトメは見舞いにすら来ない。
コトメ旦那さんの前妻はすでに再婚していて日本に居ないらしい。
コトメ旦那さんの実家の方は、結婚時に反対されたこともあり
意地でも預けたくないとかで「お宅しかない。」と言われてもねぇ。
我が家は共働きで、私がサービス業なので土日休めるのはめったにないので
保育園の我が家の子供は、旦那が面倒をみてる。
旦那の都合が付かない時には、私の実家に預けているけど
それも恵まれているから、コトメの面倒も見ないといけない要素の一つなんだって。
何言われても「無理です。」と言ってもへこたれないから、
我が家の旦那がコトメ旦那に断りに行った。
コトメ旦那が旦那連れ子の面倒ひとつ見れないなら
離婚しようかと言っているらしくて、コトメから恨み言のメールがしつこいから
夫婦でスマホ新規にしたわ。
547: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 13:11:16.95 0.net
覚悟もないのに子連れで再婚すんなって言ったれ
549: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 15:24:09.54 0.net
なんて勝手なコトメなんだ。
そんな自分の都合を押し付けられてもねえ。
さっさとコトメ旦那に見限られたらええわ。
そんな自分の都合を押し付けられてもねえ。
さっさとコトメ旦那に見限られたらええわ。
550: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 15:41:10.30 0.net
連れ子って何歳くらいまでなら大丈夫なんだろうね
連れ子が幼いうちに結婚しても
成長するにつれて「本当の母親でもないくせに!」と八つ当たりされるようになるのかな
連れ子が幼いうちに結婚しても
成長するにつれて「本当の母親でもないくせに!」と八つ当たりされるようになるのかな
551: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 16:02:24.42 0.net
そんなのその家庭と人間関係次第としか
552: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 16:13:05.74 0.net
試し行為についていけなくて拗らせたのかな
553: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 17:20:09.95 0.net
連れ子がいればほぼ100%揉める
東尾理子みたいなのはレアケース
東尾理子みたいなのはレアケース
554: 名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 18:06:25.73 0.net
>>553
レアすぎて、持ち出すこと自体がおかしいレベル
レアすぎて、持ち出すこと自体がおかしいレベル
558: 名無しさん@HOME 2015/02/05(木) 07:23:07.67 0.net
>>550
中途半端に幼いより、母でなく親戚のおばさんとして付き合えるくらいの
分別ができる年齢のほうがマシなのかも。
高校生くらい?中学はまだ難しいかな。
中途半端に幼いより、母でなく親戚のおばさんとして付き合えるくらいの
分別ができる年齢のほうがマシなのかも。
高校生くらい?中学はまだ難しいかな。

子連れ再婚を考えたときに読む本