【常識?】義実家おかしくない?67【非常識?】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1401174129/


620: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 10:10:05.84 0.net
試しに書いてみようw

今年のお盆に夫祖父の十七回忌があって
他の行事も重なる事から祖父の兄弟姉妹の子供や
ウトの兄弟姉妹も招待して大宴会をすることになった
この地区ではご仏前のお返しにおまんじゅうを渡すことが多い
で、そのまんじゅうをトメコトメが手作りすると言い出して困ってる

お盆=8月中頃にまんじゅうを渡すこと自体躊躇するのに
小汚い義実家の台所で、トイレから出ても手を満足に洗わないトメが作るまんじゅう・・・
勘弁してほしい

夫と私は地元業者の水まんじゅうにしようと言ってはいるんだけど
小豆は誰それさんに、粉は誰それさんに頼もうと暴走気味のトメ
衛生観念に難のある人は一事が万事おかしい




621: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 10:44:10.54 0.net
その人数分一度に作るのは不可能だよね?
まさか数日に分けて作る気でいるとか、ひとつずつしか渡さない気でいるとか?
水まんじゅう手配して、手作りまんじゅうは茶菓子として振る舞ってはいかがか
大量に余りそうだけど

622: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 10:51:10.05 0.net
お持ち帰り用と、自宅でふるまう用を分けて、業者には注文しておいて
自宅でふるまう用はトメに好きにさせれば?

ところでトメコトメは自作饅頭作ったことあるの?
素人が作ったってなかなかきれいに出来ないと思うんだけど

623: 620 2014/06/14(土) 11:06:57.35 0.net
義実家は昔の本家で大きな釜や蒸し器があるので
餡子作りから逆算して3日前くらいから準備したら大丈夫!とトメは言ってる

お茶菓子は義実家のこだわりがあって
別の生菓子(これは業者に注文)を出すことになってて
まんじゅうはお返し専門なんです。

昔は手作りで出していたので作ったことはあると思う
ただ祖父が亡くなった時は義長兄の判断で業者に頼んだ
義長兄も数年前亡くなってるので、いまトメを阻止する力のある人がいなくて
それも困ってる(スレ違いでごめん)

まだ夏までには時間があるので何とか阻止するように根回しはしておきたい
高齢の方も来るので食中毒だけは何としてでも避けなければ

624: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 11:44:18.67 0.net
義兄には止められたんならあなたの夫にだって止められるはず
真剣に止めさせろ!頼りない奴だな!

625: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 12:28:09.13 0.net
3日間も保管しておく冷蔵庫もスペース足りないだろうし
蒸し器の底に穴でも開けておきたくなるね

626: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 13:01:45.61 0.net
予行演習させたらどうだろう?
まんじゅう手作りするなんて、スゲー手間だから
それだけで疲れて、「既成品でいいわ」って言い出さないかな。

627: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 13:09:22.75 0.net
>>626
出来たまんじゅうはどうするんだw
>小汚い義実家の台所で、トイレから出ても手を満足に洗わないトメが作るまんじゅう・・・

628: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 13:13:17.05 0.net
もしかしてだけど、包材一式(箱・包装紙・掛けひも・のし・風呂敷・手つき袋・エージレスなど)の
用意は万端ですかね?
包装に手間もお金もかかる事を失念してませんか?

何も言わずにお返し用のお菓子は内緒で業者に注文してしまいなさい
きっと土壇場であれが足りないこれが無いと間に合わないよ

629: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 13:14:08.16 0.net
>>627
トメコトメの主食

630: 620 2014/06/14(土) 13:24:36.31 0.net
ここででしゃばって夫と私が仕切ると、後々面倒になるような気もするので
(これから先おんぶにだっこになったら困る)
どこまで手を出していいのか悩んでる最中です

>>623にも書いた通り手作り自体は、資材も含めて問題はないとは思う
(土地の慣例なので手軽に揃えられるんですorz)
寒い時期なら私も手伝うつもりはある(これは言ってないけど)
でも8月は無理、絶対無理
夫と相談して購入する方向で話します

>>624さん
>義兄には止められたんならあなたの夫にだって止められるはず
夫にもそう言ってみます
お義兄さん、なんで死んじゃったんですか・・・・と嘆いても始まりませんね

631: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 13:24:45.89 0.net
>>628
昔からそういう風習があった地域の高齢者だもの
そういうの期待しない方が身のため
田舎の高齢者は昔のことだけはボケない

632: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 17:11:41.43 0.net
じぶんちで三日前に作ったあんこ入り饅頭の8月のお持ち帰り…
どうみても死亡フラグです

死者を出したくなきゃ止めろ!って夫に言うしかないよな。
そもそもじぶんちで炊いて三日もたったあんこ、味も落ちるし

633: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 21:37:30.08 0.net
見た目で美味しくなさそうならそのままゴミ箱に入れてもらえるだろうから
ほっといたらいいんじゃない?
主導権を握りたくないのならきりきりしないで「お手伝い」のスタンス崩さずに見守るしかなかろうよ
今は張り切ってても暑くなったらすべてが嫌になるかもしれないし
あんまり真剣に考えなくてもいいと思う
手作りですごいね!!って賞賛が欲しくて今、盛り上がってるけど
本当に作らねばならないことになったらたぶん嫌になってやめると思うよ
庭から石油が出て石油王になるんだ、くらいのほら話を聞いてる感覚でいいんじゃないか?

634: 名無しさん@HOME 2014/06/14(土) 21:47:10.69 0.net
田舎のお年を召した方は義理堅いから、
感謝して下さって、そのまま口にしてしまう可能性が
大だから、心配してるんじゃなかろうか?

636: 名無しさん@HOME 2014/06/15(日) 07:49:44.80 0.net
>>633
あまりに年寄りの生態を知らなさすぎだろうw

食べ物を平気で捨てられるはずもないし
包むとなれば多めに包むだろうから食べられない分は近所友人にばら蒔くのは当たり前の世界だよ

637: 名無しさん@HOME 2014/06/15(日) 08:03:26.29 0.net
>手作りですごいね!!って賞賛が欲しくて今、盛り上がってるけど
ここから間違ってると思う

638: 名無しさん@HOME 2014/06/15(日) 08:33:06.83 0.net
昔は作って当たり前のもの買ってくれば嫌味大会かもしれないよね。
トメからすりゃコトメやコウト、ウト兄弟まで来るわけだから。





このムダな努力をやめなさい: 「偽善者」になるな、「偽悪者」になれ
このムダな努力をやめなさい: 「偽善者」になるな、「偽悪者」になれ