【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?65【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352775494/

567 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:27:39.18 ID:
こんな話題だと気分の悪くなる方がいらしたらごめんなさい。

うちの旦那は双子なんですが、うちの旦那が戸籍上兄です。
義弟のほうが結婚が遅く、義弟の上の子が三歳下の子が生後半年なんです。
その下の子がダウン症で義弟嫁が半狂乱になってます。
生まれるまでまさかそんなことになるとは思ってなかったようです。
義弟40歳義弟嫁42歳です。高年齢出産なので覚悟があっての上だと
周りは思っていたのですが、同じく高年齢出産だった友達や先輩が健常の子を
産んでいたので、まさか自分にそんな子が生まれるなんて
微塵も思ってなかったようです。






568 567 2012/11/29(木) 18:28:02.27 ID:

で先日義弟嫁が連絡なしに下の子を連れて来ました。
ずっとダウン症の子なんて困る。
上の子が面倒見ることになったりしたら上の子が可哀想とかずっと泣いていました。
私の上の子が帰って来て用事があり呼ばれて席を外して
戻ったら義弟嫁がいませんでした。
下の子は置いて行ったのです。
うちの子は高校生二人(双子)なので、おむつやミルクなんてありません。
あわてて携帯に連絡したのですがつながりません。
しかたなく子供に赤ちゃんを見てもらい、おむつとミルクを買いに行きました。


569 567 2012/11/29(木) 18:28:18.54 ID:

旦那に連絡して義弟に連絡をしてもらいました。
義弟が義弟家に帰ると誰も居ず離婚届と置手紙があったそうです。

「上の子の人生のために離婚してください。
下の子はお義姉さんに育ててもらって下さい。
私の子供にそういう子はふさわしくありません」


義弟嫁は実家に戻って無く、探したのですが見つからず二週間ぐらいたって
義弟嫁の親友と言う人が海外赴任で居ない家の鍵を預かっており
そこに住んでいました。

義弟嫁は古い言い方ですが、キャリアウーマンで有名企業に在職してまして
現在産休中です。離婚して上の子だけ育ててながら働くつもりらしいのです。
義弟嫁両親や義弟・義弟両親が説得してますが、そういう子はいらない
ふさわしくないの一点張りでぜったいに引き取りに来ません。

もうどうにもならないと思いますか?



570 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:37:38.75 ID:
悪意の遺棄としてKとか役所に届けだせば?
どうにか被告人に出来れば、そんな難物雇う会社もないだろし
そうすりゃ働けなくて戻ってくる可能性もある
置いていったのはその馬鹿女、しかも名指しで育てろとか書いて
いるから、養育費は馬鹿女に請求できるし、そっち方面でも
裁判起こしてやるって手も

571 567 2012/11/29(木) 18:45:49.11 ID:

そうですか。
義弟は義弟嫁はプライドの高い女だから障害のある子がある
人生は我慢できないのだろうと言い、義弟自身も健常だったら育てることもできるが
こういう子は無理なので、離婚になったら施設に預けるようにしたいと言っているんです。



572 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:47:03.74 ID:
施設の利用料だってタダじゃないし、
障害の程度によっては簡単には入れないです。

573 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:51:53.67 ID:
>>571
似たもの夫婦だな~
まあシングルで障害児を育てるのは大変だとは思うけどさ。

574 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:52:56.05 ID:
というか、ダウンって害児の中では育てやすい方だと思うんだけどな。
その義弟夫婦は糞だわ。

575 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:53:23.15 ID:
>>571
なら尚更に「障害の有る子供を生んで、しかもその子供を育児放棄して
捨てた人非人」って事実を公的文章に残してあげるためにも、なんらかの
訴え起こしてあげるといいかも
誰でも閲覧可能な公的文章に載っている事実なら周囲の人に喧伝しても
お咎め無いですし

576 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:53:37.44 ID:
高齢というリスクがあるのは分かりきってたんだから、
そういう子がどうしてもいやなら
出生前診断でもなんでも使えばよかったのにね。

578 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 18:57:51.98 ID:
義弟嫁に養育費請求って、なんで>>567が育てること前提になってんの?
離婚で義弟も義弟嫁も育てないなら、次は義弟嫁親に養育費払って育ててもらうぐらいしか
ないんじゃない?

579 567 2012/11/29(木) 19:01:52.80 ID:

私は手術したばかりで休職中なんです。
今子供は姑が預かってます。
義弟嫁両親は引き取り拒否でした。
そういう子は育てたことないからわからないからって。
姑も年ですので、かなり疲れているようでうす。
ダウンの子って首がなかなか座らないものなんですか?姑が嘆いているのですが。



580 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 19:04:23.74 ID:
>>579
発育遅延があればそうなる。

584 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 19:25:39.77 ID:
>>579
両方の祖父母もかなりの歳だろうし(子供世代が40歳↑)、
実の両親である義弟夫婦が親権放棄して施設に預ければ、
奇特な人が養子にしてくれるかもしれないのにね。
乳幼児は貴重なのよ…

585 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 19:27:27.69 ID:
>>584
ダウン症の子じゃ無理だろ

587 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 19:38:56.99 ID:
>>579
とりあえず貴方が背負い込む必要はこれっぽっちもないよ
で、義両親だって無理だと思う
育児放棄で警察にでも児童相談所にでも訴えたほうがいい
はっきりいって義弟とその嫁は本当に糞、最低の人間
でも、本当に育てる人が居ないなら施設しかないだろうなあ…かわいそうに
他の人も書いてるけどなんで出生前検査しなかったんだろう…
こんな暴挙に出るなんて、馬鹿としか言いようがない

590 567 2012/11/29(木) 19:52:36.93 ID:

いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
ネットで検索とかしたのですが、どんな子かその子によるとかで
いまいちどんな障害なのかつかめなくて。目と目が離れていて
鼻が低いと言うのも小さすぎていまいちよくわかりませんが
抱いてもぐにゃぐにゃして首が半年でも座らず抱きにくいだけしか
わからない状態です。ダウン症なのは小児科での検査があるので
間違いないようで、心臓もよくないそうです。



591 567 2012/11/29(木) 19:53:04.98 ID:

義弟と義弟嫁は私が引き取りますと言うのを期待しているみたいです。
義弟がちらちらこっちを見ながら「お義姉さんが病気なんてタイミングが悪い。」
と言って来ました。
義弟嫁は旧帝大卒で高卒の私と高専卒の旦那を普段からばかにした
物言いをする人で好意はありません。
置手紙にも知識のない高卒のお義姉さんの方が、いらない先入観が無くて
育てやすいでしょうと書いてありました。



592 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 19:57:26.92 ID:
実の両親にも育てられないのに無理です、でいいよ。
義弟も最低だな。

593 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 19:59:10.52 ID:
>>591
居所わかってるんだから、その鬼畜2匹には一刻も早く親の責任
とらせるよろし
言い方は悪いし汚い言葉だけど、あなた方一家が出来損ないの
後始末する必要なんてこれっぽっちも無いよ

594 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 20:10:32.66 ID:
>>567の旦那さんは弟(>>567義弟)を諌めるなりしてくれてるの?
けど産休取ってるのに産んだ子要らないって、会社側にしてみたら詐欺みたいな
もんじゃないのか?

596 567 2012/11/29(木) 20:16:29.64 ID:

旦那は義弟が「このままお義姉さんに預かって欲しい。」と言った時に
「病人に何させるつもりだ。自分の子は自分で責任持てよ。」と怒ったら
義弟が「姪ちゃんもいるから大丈夫だ。」と言ったので掴み合いの喧嘩になりました。
姑がそれを見て「私が預かるから。」と言った経緯があります。
うちの子は高校一年15歳です。
義弟はそんな子も当てにするつもりだったようです。



597 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 20:24:02.43 ID:
両親健在の姪だか甥だかの養育義務ってあるの?
ないなら姑に任せて無視しときゃいいじゃん。

598 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 20:24:31.83 ID:
家族の病気や介護を手伝うのならわからなくもないが
ダウン症の子供の子育てなんて終わりが見えないものに対して
何の責任もない15歳の子供を戦力にするのは完全にアウトだと思うんだが
やっぱり義弟は何も考えてないわな

600 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 20:43:37.10 ID:
何にせよ、貴方や貴方の家族が引き受ける必要はない。

633 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 08:34:10.51 ID:
一刻も早く児童相談所に連絡を!

失礼だけどトメも>>567さんが何れ育ててくれるだろうと思ってるよ

647 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 09:58:44.20 ID:
かわいそうな子ではあるけれど>>567にとってはどうもできない話だからね。

障害児だから実子を捨てたという事実は
義弟夫婦やその子供にいつか降りかかってくるよ。
そういう選択をしようとしてる人は、いつだって自分中心だから
どういう結論になっても周囲のせいにするから
今のうちに疎遠、出来れば絶縁した方がいい。

657 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:36:24.83 ID:
DQNでいいからpgr返ししてほしいわ・・・。
大卒様のクセに羊水検査も考えない、自分の子供であることを理解できない
子供を放置していること、社会的人道的な面全部において愚か浅はか
これからやることなんて高卒でもわかるわよバーカ!っていっておやりよ
>>567が嫌な思いをしているのだけはいやだわ。

義母も預かるなんて言うから甘えるんだろう。
大人になった自分らでどうにかできる知恵と行動をとれ!と叱る立場だろが。
なんかどこもかしこもダッテちゃんばっかりだ。

662 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:55:33.37 ID:
どうか、そのお子さんのために一刻も早く児童相談所へ連絡を。

ダウン児は、心臓疾患持ちの可能性が高いし、知的能力や身体能力の
発育遅滞もある場合が多い。
育児環境が整備されないと、子の命に関わる可能性もあるんだよ。
もちろん、実父母が健在している以上、>>567が肩代わりするべき問題じゃないけど。

ダウンは、生後すくわかる傷害ゆえに、親の会やグループも多く、
有益な育児や療育情報も、他の発達障害より入りやすい。
病児や障害児専門の療育機関(施設と違う、親子で通う場)
と早いうちにつながりを持てば、子の成長を祝えるようになると思うのに。
今は、職を持ちながら障害児育ててる家庭もあるぞ。
どうか混乱期を乗り越えて、子の障害を受容してほしい。

ただ、義弟嫁を育てた実親も同じ穴の狢だろうね。

611 名無しさん@HOME 2012/11/29(木) 22:43:03.75 ID:
無理矢理子を置いてきたらどうなるんだろう?
子の命が危ないのかな
私ならいくら電話とかで断られようが
嫁実家に突撃して置いていく
やられた事はやり返す
それで育てられなくてもそっちの責任じゃん
着替えと世話の仕方を書いたプリントを置いていくくらいはする
あと本人には「障碍児を押し付けて逃げられた、連絡先知ってるか」と会社に突撃するよと
脅すなあ。とにかく施設に入れるにしても実の親がやれよって

心が優しい方がひどい目に合うっていう恐ろしい話
自分もある程度鬼にならないといけないと思う
お金も時間も有り余ってる健康な人なら育てるのもアリだと思うけどさ

622 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 00:44:01.97 ID:
義弟と義弟嫁の勤務先に「相談」してみたら?

障害児を育児放棄して、事前の相談もなく、黙って子供を捨てて行った状態なんだけど、
そちらの福利厚生関係で、社員が育てられない子供に施設を斡旋するとかないか。
また、捨てられた子を預かっている間の養育費その他も一切もらってないのだけど、
給料から天引きで払ってもらうわけにはいかないか。

という事を、直接勤務先に相談してみるのもいいし、
今すぐ引き取りに来て施設を自分で手配しないなら、
勤務先の人事課にこういう電話をするけど?
と義弟と義弟嫁と義弟嫁実家に連絡してやるのもいいと思う。

623 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 00:49:52.78 ID:
>>622みたいなことをやるときは、相手に時間的余裕与えたら駄目だよね
会社が終わる寸前、4時半ごろに、今日中に引取りに来なかったら明日
朝一で会社に連絡するって具合にしないと
数日の間を与えたら駄目

627 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 04:20:35.06 ID:
>>623
ついでに会社でどんな扱いを受ける事になるかと、病気の人間に迷惑かけるなら
訴訟するとも言ったらいい
会話は絶対録音する
酷い発言したら会社に出す証拠ゲットだし

逃げ道ふさいじゃダメだ

もしキャリア()なら上司かライバルの名前おさえられないかな?

631 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 08:25:55.96 ID:
普通に児童相談所に通報すればいいのに。
預かっている姑が高齢、実親は子供放置の実情話して
相談者さんを通さず、直接当事者介入してもらいなよ。

その際、ジソウの人に、自分も体の具合が悪い事、今後の事に関して
これ以上は関われない旨をしっかり伝えないと
便利に使われたりするよ。 人足りないし、頼れる人がいると寄っ掛かってくる
事になりがちだから気をつけてね。

644 567 2012/11/30(金) 09:43:53.89 ID:

おはようございます。
昨夜旦那と相談しました。旦那が義父から聞いてきた話では
「下の子を処分してくれたら、夫のもとに上の子と戻る。」と
義弟嫁が言った来たそうです。

すみません。気分が悪くなる話ですよね。私も吐きそうな気分になりました。

義弟は「お義姉さんが引き取らないなら、母さんも年で無理だから乳児院に
入れるかな。」と言っているとか。

明日義両親の家に義弟と旦那が集まり話をすることになっているそうです。
舅は70歳で姑は65歳です。
元気な人ですが、さすがに育児は大変なようです。
会社は義弟も同じ会社なので、報告したりすることは義両親が反対するだろうと
言ってます。

義両親にとって義弟は高学歴で有名企業勤務の自慢の子なのです。
旦那は自分で高専を選んで製造業に入ったので、ブルーカラーとして下に
見られてます。
私達夫婦は引き取りは、私が健康でも有り得ない。両親がいる子を引き取り必要が
ないと絶縁でもいいのではっきり拒絶することにします。
可哀想な子ですので、非難されるかと思ったのですが、後押しして頂きありがとう
ございました。



645 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 09:53:00.90 ID:
>>644
両親がそろっていて、育てられない環境でもないのに、
「甥姪を引き取るのが義務だ」という意見はちゃねらーは言わないって。
これが「両親が亡くなった甥姪」あたりなら、意見が割れるんだけどね。

646 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 09:55:36.20 ID:
>>644
頑張って、それはあなたが背負う人生じゃないんだ。
超頑張って。

648 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:00:40.69 ID:
義弟嫁、自分が何言ってるか分かってるんだろうか?

649 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:03:51.77 ID:
その義弟嫁もさ、育休とってて多分会社関係からお祝いももらってるだろうに
復帰した時に下の子を手放したことが分かったらどうするつもりなんだろうね。
しかも夫婦そろって同じ会社ってことは
両方の立場が危うくなるんだけど、わかってないのかな。
有名企業でのキャリアウーマンなら、障害児がいることより
我が子を捨てたって事実の方が重く受け止められそうなんだけどね。

650 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:06:01.31 ID:
病的なまでに自分中心だなあ
もう子供産んでるのは皆に知られてるのに、義弟嫁は障害児の母には耐えられなくても、
障害児を見捨てて無かったことにして生きてる母ってレッテルには耐えられるのね
プライドが高いんじゃないよね、その人

651 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:17:59.09 ID:
健康で賢いわが子が中受か小受していい大学へ行く育児しか考えられないんだろうね
上の子も地獄かもね

661 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:52:06.12 ID:
>>651
いわゆるパーフェクトベビー願望ってやつかね

663 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:57:04.16 ID:
>>644
密告しなさい
その嫁と義弟だけは許せん

653 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:31:50.97 ID:
あー…これまじにウトメも敵になるわ

654 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 10:32:57.48 ID:
> 義両親にとって義弟は高学歴で有名企業勤務の自慢の子なのです。
> 旦那は自分で高専を選んで製造業に入ったので、ブルーカラーとして下に
> 見られてます。

なるほど567旦那は搾取用で、義弟は愛玩用か。




以下、12/1追記分

711 567 2012/12/01(土) 08:08:13.89 ID:

他の方の話題になったのにいつまでもしつこく書き込みして申し訳ないです。
リアルの友達にとても言えない話題なので、話を聞いていただきたくて。

昨日義弟嫁に両親が我が家においでになりました。
用事はダウンの子をお宅で引き取って養育してほしいです。

1 ダウンの子は、今後心臓の手術やら養育施設での訓練が必要だが
激務の義弟嫁はそれに付添が出来ない。退職は絶対にしたくないと
本人も言っている。

2 義弟嫁実家には未婚の弟がおり近々いいお家のお嬢さんとの縁談が
持ちあがっており、血縁にダウンの子がいると知られたら破談になるかも
しれない。


712 567 2012/12/01(土) 08:08:29.82 ID:

3 言いにくいがお宅は高卒同士だからお子さんも高卒で就職を考えているだろうから
義弟嫁兄弟が有名企業勤務だからコネを使って、工場勤務でよければ
就職させてあげる。

4 あなたは工場で製品管理の仕事をしているそうだけど、その程度のお給料だったら
我が家で出してあげるから、ダウンの子を育てるお仕事に替って欲しい。

5 引き取る以上は、籍が義弟家にあると調べられて困るから特別養子として
ダウンの子をお宅の子として引き取って欲しい。

(原文では数字の部分は丸囲みの数字でしたが機種依存文字のため修正しています)

713 567 2012/12/01(土) 08:09:04.00 ID:

すみません。余りにたくさん言われたのでこんな風に書くしか表現できませんでした。
もう絶句でした。
とにかくお断りです。我が家の子供の将来は我が家で考えますと二人を追い返しました。
あまりに興奮してそれからしばらく玄関から動けませんでした。
旦那に連絡して昼休みに帰って来てもらい、すぐ義弟に抗議の電話をしてもらい
(義弟も同意だと義弟嫁両親が言ったので。)話し合いも行かない絶対に引き取りも無い。
旦那も顔色が変わるほど怒っています。

これから子供を連れて私の実家に避難します。
みなさんに引き取る必要が無いと言って貰えたことで強くなれました。
ありがとうございます。



714 名無しさん@HOME 2012/12/01(土) 08:23:42.46 ID:
>>711-713
だからさ、児童相談所に直ぐに連絡しなよっていってんじゃん。

715 名無しさん@HOME 2012/12/01(土) 08:24:55.03 ID:
>>711 ~ >>713
ひっでぇ、無茶苦茶な話。
「てめえら人間じゃねえや!叩っ斬ってやる!」
と叫びたいくらい。

もう、人非人どもとは絶対に話をせずにガードを固めてください。

716 名無しさん@HOME 2012/12/01(土) 08:27:24.62 ID:
この分じゃ会話録音も出来なかったろうしね
一刻も早く弁護士早く雇った方がいいよ
侮辱されてるのも含めて訴える覚悟で

724 名無しさん@HOME 2012/12/01(土) 09:05:19.32 ID:
血縁にダウンがいるのと血縁に高卒がいるのが同じような認識してる家なのによく結婚できたね

725 名無しさん@HOME 2012/12/01(土) 09:26:27.75 ID:
つまり会社にバレたくないんですね?弟さんの結婚相手にもね?
ニヤッ

でいいじゃないか。



以下、12/3追記分

867 567 2012/12/03(月) 10:36:56.52 ID:
釣りだネタだアドバイス無視かと言われましたが
心配して下さった方もいらしたので、最後に言いたくて出てきました。
ご気分悪くされる方やネタだと思われた方には、申し訳ないのですが
読み飛ばしてくださるようお願いします。

まず児童相談所や警察に届けないのはなぜかと聞かれましたが
警察は思いつきもしなかったのですが、義弟嫁の所在不明の二週間
その間に旦那から義弟と義両親に、児童相談所に通報した方がいいんじゃないかと
言いましたら、烈火のごとく義両親に義弟の経歴に傷がつくと叱られて
祖父母も父親と保護しているのに、なにか違法なのかとすごい剣幕だったそうです。
それで何かに通報する気も無くなりました。これを批判する方もいらっしゃると
思いますが、そこまで義弟の子に気持ちが入れられないのです。

私達が住んでいたのは社宅なので、私の親と話し合いこれを機会に実家敷地内の
離れに家族で住むことになりました。子供達の学校も却って近くなりますので
喜んでます。薄情と言われるようですが、義弟一家の事は一切知らないことに
します。パニックになってちゃんと説明でくなくてご不快になった方すみませんでした。


869 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 10:43:41.79 ID:
>>867
お疲れ様
要するにあなたたち夫婦は「黙っていうことを聞いていればいい」存在だったってことだね
これを機に義実家とは縁を切って、何か言ってきても一切反応しなくていいよ
お幸せに

886 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 12:16:27.64 ID:
>>867
養子なんかも勝手にされないように不受理届けあるらしいので
出しておくと良いかも知れませんね

887 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 12:19:59.50 ID:
>>867
お疲れ様。
絶対また一悶着あると思うので、その時は
その後スレにでも報告あると嬉しいです。
義実家疎遠にして、お幸せに。





Q&A ダウン症児の療育相談―専門医からのアドバイス
Q&A ダウン症児の療育相談―専門医からのアドバイス