【煽りは】保育園児を見守る親のスレ57【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347061441/

870 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 00:42:39.89 ID:GS3alHOu
同じ保育園の人がいたら丸わかりだけど
この前、園に保護者から匿名の苦情がきたようで内容が

・子供の話はこっちが聞いた時だけにしろ、いちいち呼びとめて普段の行いについて話すな。
・うちの子が酷いのは個性だ、これから成長するんだから黙ってろ。
・休みの日に預けるからって嫌な顔するな、気持ちよく預かれ。
・この園はいろいろ決めごとが多くていちいちうるさいんだよ。

って内容だったw
こんなのに会議開いて丁寧に謝罪する園カワイソス。
うちの園は役員もないから決めごとなんてないし、どれもこれも一般常識として当たり前のものだけ。
こんな親が同じ園にいる方が嫌なんだがw





871 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 01:27:32.89 ID:Kd5t6PGf
>>870
それはひどいね。でもなんとなくだけど、園としては謝罪してる体で晒してる気もするw

872 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 02:12:48.30 ID:RGDuaqP8
ウチの園でもあったなぁ。
愛想が悪い保育士がいる!というクレームを園だけでなく役所にも言った保護者がいたらしく
「こういった ご 意 見 をいただきましたので全職員で会議をし接遇改善に努力いたします」
みたいなプリントが会議内容も細かくつけて配られてビックリした。
個人的にはどの先生も愛想良く挨拶してくれて
全体で子供をよく見てくれてるいい園だと思ってたから余計にね。
まぁ大人の手段だよねw

873 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 02:20:25.33 ID:SaoQbAeL
別に親に愛想は良くなくてもいい気がするね。子供にだけはちゃんとしてれば・・

874 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 06:25:13.58 ID:yd/M+UXc
私も子どもさえちゃんと見てくれればいいよー。

875 870 2012/11/01(木) 08:33:32.57 ID:GS3alHOu

なんかさ、うちは子供が悪い事したら呼び止めてでも詳しく話して欲しいのに
この人のこの苦情のおかげで先生たちが
そういうのを遠慮するようになったらどうしようと思ってさ。
匿名だから一応誰だかわからないわけだし。
まー休みの日を公言して堂々と預ける人なんてそうはいないだろうから
先生は誰だか分かってるとは思うけどw



877 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 10:04:48.58 ID:stQE3U5A
>>870
最初の三つは保護者死ねって感じだけど
4つ目はちょっと同調してしまう。

何でも事細かにルールがあるらしいけど
その告知ってのがいつどこでどのようになされているか
今ひとつ分からない。

ヘアピン駄目なのは危ないから同意なんだけど
飾りも何もないゴムが駄目って言われるまで知らなかったし
知った後でもその意味が分からない。

878 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 10:24:57.87 ID:FfKmYGYA
>>877
わからなければ理由を聞いてみたらいいんじゃない?
サッと思いつくのは、乱れた時に幼児じゃ自分で直せないからじゃないかと思うけど。


880 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 11:00:22.47 ID:GS3alHOu
>>877
普通のゴムがダメだったら何で結ぶの?
髪は常におろしておくって事?
うちはなるべく結んでくださいって言われるから斬新だわw
子供大喜びだ。

881 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 12:20:33.36 ID:1PAGYslS
>>880
>>877さんじゃないけど、
結び必要がないぐらい短くしておけ、ってことじゃない?

882 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 14:14:25.17 ID:stQE3U5A
>>881
あっ、基本そっちです。特にプール時期は明確に長さ指定があるみたい。
うちは通年ショートボブだからそこは注意された事がなく明確な基準は知らない。
前が伸びたときとか切るまでのちょっとの間とか括ってても怒られちった。意味わかんね

883 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 14:23:24.98 ID:SUcgpEIm
えー七五三とか髪伸ばしたい事もあるのに、厳しいね。
プールの季節は分からんでもないけどさ。

884 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 14:28:04.39 ID:q2QqxTSO
保育園の規則、色々細かいのをちゃんと守ってるけど
全然気にしてない人が多くて嫌気がさす。
先生が注意しても「はいはーい」で終了、みたいな感じ。

駐車場が狭いから早く帰りましょうと言われても
満車なのに長々と立ち話してる人とか(うちが到着→迎えて戻ってきてもまだ話してた)
カバンにキーホルダーつけちゃダメとか簡単な事ばっかり。
子供に「なんであの子はいいの?」って訊かれた時、なんて答えたら良いかわからないし。

あとは布団のカバーとかも「○cmくらいで」と指定があったから
そのくらいの布団や毛布を探して裁縫ダメなのに頑張って作ったら
大きさなんてフリーダム、そもそもカバーすらかけてない人も多くて泣いた。
持ち物に名前書かない人も結構いるみたいだし…。

885 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 17:15:55.30 ID:A4WYJChH
うちもそう。
なぜ先生ももっと厳しく注意してくれないのかと。

最近は「ルールを守らない親の子はルールを守らないDQNになる」
って思うようにしてる。


886 名無しの心子知らず 2012/11/01(木) 17:37:13.75 ID:r4k9B2IZ
細かくルールを作るのは過去におかしな親がいてトラブルになったせいだったりするよ
ルールに文句言ってるのも大抵ちょっとアレな人な印象

うちの園は「忘れ物をする人があまりにも多いので、今後は忘れても貸し出しは一切しない」
ってことに今年からなった
上履きなし→裸足で過ごす
帽子なし→外遊び禁止
等々、親が忘れ物をすると子供が可哀想なことになるんだけど
それでもあまり抑止効果はない模様




となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ)
となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ)